Rchr
J-GLOBAL ID:200901041197792449   Update date: Mar. 10, 2023

FUJITA Satoshi

フジタ サトシ | FUJITA Satoshi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): http://www.fujita.m.dendai.ac.jp/
Research field  (1): Structural and seismic engineering
Research theme for competitive and other funds  (45):
  • 2015 - 現在 原子力プラントの包括的安全性向上のための地震時クリフエッジ回避技術の開発2免震化によるクリフエッジ回避技術
  • 2015 - 現在 配管健全性モニタリングシステムの研究開発
  • 2015 - 現在 産業施設への制振ダンパー適用に関する研究開発
  • 2015 - 現在 産業プラント(火力発電所向け)免震・制震技術の開発
  • 2015 - 現在 巨大都市・大規模ターミナル駅周辺地域における複合災害への対応支援アプリケーションの開発 7地域連携による地域災害対応アプリケーション技術の研究開発
Show all
Papers (321):
  • 深沢剛司,杣木孝裕,宮川高行,内田昌人,山本智彦,石塚 太,鈴野哲司,岡村茂樹,藤田 聡. 皿ばねを利用した上下用復元力装置に関する研究(皿ばねユニットの最適組合せおよび履歴ループの同定方法に関する検討). 構造工学論文集B. 2022. 68B. 462-475
  • 深沢剛司, 杣木孝裕, 宮川高行, 内田昌人, 山本智彦, 石塚太, 鈴野哲司, 岡村茂樹, 藤田 聡. 皿ばねを利用した上下用復元力装置に関する研究 皿ばねユニットの最適組合せおよび履歴ループの同定方法に関する検討. 日本建築学会構造工学シンポジウム. 2022
  • 岡村茂樹,藤田聡,村田裕貴,小川哲,志岐知洋. エレベータの長尺物の振動抑制のための最適な昇降行程分割位置の簡易設定手法の研究. 日本機械学会 技術講演会 昇降機・遊戯施設等の最近の技術と進歩,EL1-2.pdf. 2021
  • 富田祐介,藤田聡,岡村茂樹. 高速炉プラントに適用する3次元免震装置に関する研究(装置の非線形特性を考慮した水平上下同時解析による有効性の検討). 日本機械学会2021年次大会論文集,J101-15.pdf. 2021
  • 深沢剛司,杣木孝裕,宮川高行,山本智彦,遠藤直毅,岡村茂樹,藤田聡. 高速型免震用オイルダンパーの研究開発 その4 許容速度2.7 m/sの成立性検証. 日本建築学会大会学術講演梗概集(構造II),2021年9月,.pdf. 2021
more...
MISC (153):
more...
Patents (21):
  • 沈殿池におけるスロッシング抑制構造
  • 制振装置及び屋外作業機
  • 制振装置及び屋外作業機
  • 免震装置及び免震構造物
  • 免震装置
more...
Books (44):
  • ビルと大地震「東北地方太平洋沖地震,熊本地震,大阪府北部を震源とする地震による被害を教訓としたエレベーターの安全対策の方向性」
    公益社団法人ロングライフビル推進協会 2020
  • 昇降機工学
    東京電機大学出版局 2019
  • 日本の近代・現代を支えた建築,建築技術100選
    日本建築センター,建築技術教育普及センター 2019
  • はじめての振動工学
    東京電機大学出版局 2019
  • Lifts for the transport of persons and goods -- Part 2: Design rules, calculations, examinations and tests of lift components
    2019
more...
Lectures and oral presentations  (385):
  • 地震時/地震後の昇降機健全性(長周期地震動に対する対策)
    (第24回日本災害医学会総会・学術集会,防災学術連携体 特別セッション 2019)
  • 地震時/地震後の昇降機健全性(長周期地震動に対する対策)
    (第24回日本災害医学会総会・学術集会,防災学術連携体 特別セッション 2019)
  • リスク情報を用いた中間乗換え階によるエレベータロープの応答低減に関する基礎的検討
    (日本機械学会 技術講演会 昇降機・遊戯施設等の最近の技術と進歩 2019)
  • Study on the Effectiveness of Furniture Fall Prevention Device Using Spring Damper,
    (the 7th Asia Conference on Earthquake Engineering 2018)
  • Study on Physical Parameter Identification of Seismic Isolated Building Based on Data Analysis of Seismic Records
    (the 7th Asia Conference on Earthquake Engineering 2018)
more...
Education (4):
  • 1992 - 1993 Imperial College of Science, Technology & Medicine Mechanical Engineering Department
  • 1979 - 1981 Graduate School, Keio University Graduate School of Engineering Mechanical Engineering
  • 1975 - 1979 Keio University Faculty of Engineering Department of Mechanical Engineering
  • 1974 - 1975 Chelsea college, University of London Department of Mathematics and Physics Department of Physics and Mathematics
Professional career (3):
  • Bachelor of Engineering (Keio University)
  • Master of Engineering (Graduate School, Keio University)
  • Doctor of Engineering (University of Tokyo)
Work history (12):
  • 1996/10 - 2021/03 Tokyo Denki University School of Engineering Department of Mechanical Engineering Assistant Professor(B)
  • 1988/04 - 2005/03 Researcher
  • 1990/10 - 1996/09 Tokyo Denki University School of Engineering Department of Mechanical Engineering
  • 1990/10 - 1996/09 Tokyo Denki University Department of Mechanical Engineering Associate Professor
  • 1990/10 - 1996/09 Tokyo Denki University Department of Mechanical Engineering Associate Professor
Show all
Committee career (384):
  • 2020/02 - 現在 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)採択審査委員会技術委員,建築分野委員会 委員長
  • 2020/02 - 現在 ハウスプラス確認検査株式会社「超高層建物等の構造方法に関する性能評価委員会」 委員
  • 2020/02 - 現在 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)採択審査委員会技術委員,建築分野委員会 委員長
  • 2020/02 - 現在 ハウスプラス確認検査株式会社「超高層建物等の構造方法に関する性能評価委員会」 委員
  • 2020/02 - 現在 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)採択審査委員会技術委員,建築分野委員会 委員長
Show all
Awards (13):
  • 2020/03 - 日本機械学会 日本機械学会賞論文賞
  • 2019/08 - 日本機械学会 日本機械学会研究業績賞
  • 2017/11 - 日本機械学会 日本機械学会功労表彰
  • 2017/11 - 日本機械学会 日本機械学会事業功労表彰(出版)
  • 2013/06 - 日本原子力研究開発機構 「機械構造物の破壊・破損に係わる地震入力エネルギ入力の影響」表彰状
Show all
Association Membership(s) (8):
ASME ,  日本機会学会2014年次大会実行委員長 ,  日本機械学会第91期交通・物流部門部門長 ,  日本機械学会交通・物流部門大会Translog実行委員長 ,  日本機械学会 ,  日本地震工学会 ,  地震工学振興会 ,  SMiRT
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page