Rchr
J-GLOBAL ID:200901042676972229   Update date: May. 08, 2023

Nagai Yasuo

ナガイ ヤスオ | Nagai Yasuo
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (8): Computer systems ,  Mathematical informatics ,  Human interfaces and interactions ,  Computational science ,  Software ,  Soft computing ,  Intelligent informatics ,  Information theory
Research keywords  (10): 機械学習工学 ,  deep learning ,  machine learning ,  人工知能応用 ,  人工知能基礎 ,  オブジェクト指向システム開発 ,  オブジェクト指向分析・設計 ,  計算機システム開発・運用 ,  情報教育 ,  エージェント
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2020 - 2021 科学的根拠に基づいた野菜の情報検索システムの構築に関する研究
  • 2007 - 2009 情報教育に関する研究
  • 2005 - 2007 空間情報オントロジーとその推論方式に関する研究
  • 2004 - セマンティックWEBに関する研究
  • 2001 - 2003 エージェントに関する研究
Show all
Papers (82):
  • データ構造を形成するデザインパターンを意識したプログラム視覚化システム. 電子情報通信学会信学技報. 2020. 119. 468
  • ごみ処理場ピットクレーンの完全無人化に向けた知能アルゴリズムの提案-夜間運転のための改良遺伝的アルゴリズム-. 東京情報大学研究論集. 2020. 23. 2
  • デザインパターンの基本構造を意識したプログラム視覚化システム. 情報処理学会情報教育シンポジウムSSS2019,. 2019
  • デザインパターンの基本構造を意識したプログラム視覚化システム. 電子情報通信学会教育工学(ET)研究会. 2019
  • MPR Selection and Routing Algorithm Based on Link Disconnection Prediction and Hop Count in OLSR Protocol. NCSP '19. 2019
more...
MISC (112):
  • BERTによる文書分類における判断根拠提示手法の検討. 情報処理学会第85回全国大会 5W-03. 2023
  • 感情分析に用いる感情辞書の自動構築手法の検討. 情報処理学会第84回全国大会, 2P-08. 2022
  • 深層学習を利用した料理写真撮影支援における構図提示手法の提案. 情報処理学会第84回全国大会, 2P-07. 2022
  • SNS上の文章を用いた感情辞書構築の有効性検証. 第19回情報科学技術フォーラム FIT2021 F-038. 2021
  • 料理写真撮影における基本構図決定システムの検討. 第19回情報科学技術フォーラム FIT2021 F-035. 2021
more...
Patents (13):
  • Geographic information indicator, method for displaying geographic information and storage program for executing the same
  • Programming method for concurrent programs and program supporting apparaths there of.
  • Method and apparatus that improves the technique by which plurality of agents process information
  • Programming method for concurrent programs and supporting apparatus
  • Date-Processing apparatus, data-processing methods, and storage medium onto which is stored a data-processing program
more...
Books (2):
  • IT Text 人工知能 改訂2版
    オーム社 2016
  • IT Text 人工知能
    オーム社 2005
Works (4):
  • 論理的アプローチに基づく人工知能システムの推論方式と知識表現に関する研究
    2002 -
  • Joint Research on Inference and Knowledge Representation in Artificial Intelligence Based on Logical Approch
    2002 -
  • 知能システムの推論機構に関する基礎研究
    2001 -
  • Joint Research on Inference Mechanisms in Intelligent System
    2001 -
Education (2):
  • 1983 - 1985 Waseda University Graduate School of Science and Engineering
  • 1979 - 1983 Waseda University School of Science and Engineering
Professional career (2):
  • DR.(Information and Computer Science) (Waseda University)
  • M. Eng. (Waseda University)
Work history (9):
  • 2013/04 - 現在 Tokyo University of Information Sciences
  • 2000/04 - 現在 明治大学 理工学部 兼任講師
  • 2006/04 - 2013/03 東京情報大学 総合情報学部 情報システム学科 教授
  • 2001/04 - 2006/03 東京情報大学 総合情報学部 情報システム学科 准教授
  • 2000/04 - 2001/03 東京情報大学 経営情報学部 情報学科 助教授
Show all
Committee career (6):
  • 2019/04 - 2023/03 ちばしんきんコラボ産学官 役員
  • 2004/04 - 2005/03 情報処理学会 会誌モニター
  • 1999/04 - 2005/03 日本ソフトウエア科学会 企画委員会
  • 2000/04 - 2004/03 情報処理学会 会誌編集委員会
  • 2001/04 - 2002/03 情報処理学会 全国大会プログラム委員会委員&全国大会プログラム編成WG委員
Show all
Awards (2):
  • 1991 - 情報処理学会奨励賞
  • 1989 - 人工知能学会全国大会優秀論文賞
Association Membership(s) (10):
日本ソフトウェア科学会 ,  情報処理学会 ,  ACM ,  IEEE-CS ,  AAAI ,  電子情報通信学会 ,  人工知能学会 ,  AAAI(American Association for Artificial Intelligence) ,  ACM ,  IEEE
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page