Rchr
J-GLOBAL ID:200901043807878203   Update date: Dec. 14, 2023

KUMI TATEOKA

タテオカ クミ | KUMI TATEOKA
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research keywords  (2): Russian and Soviet Culture ,  Russian Theatre
Research theme for competitive and other funds  (5):
  • 2011 - 芸術表象における変容とオリジナリティ:創作のストラテジーとしての翻案研究
  • 2007 - 伝統と越境-とどまる力を越え行く流れのインタラクション-(越境と多文化)
  • 2006 - 越境するロシア演劇?演劇の近代化とロシア型演劇システムの伝播
  • 2005 - 舞台芸術環境の国際比較研究-知的支援システムの構築に向けて
  • 2005 - ロシア演劇におけるアヴァンギャルド・パラダイムの総合的研究
Papers (5):
  • TATEOKA, Kumi. Metatheatrical Structure in Lermontov's "A Hero of Our Time" //_Bulletin of Japan Association for the Study of Russian Language and Literature _. 日本ロシア文学会. 2007. 39, 100-107
  • TATEOKA KUMI. 記憶する都市-神戸の街路から新しい人間科学を. かもがわ出版. 2006
  • MATSUO, Yoko, TERAUCHI, Naoko, TATEOKA, Kumi, FUJINO, Kazuo, IWAMOTO, Kazuko. Encounter of cultures in case of the performing arts. 舞台芸術・芸能見本市2004大阪 文化政策セミナー報告書. 2004. , 18-21
  • TATEOKA, Kumi. メイエルホリドの演劇性-チェーホフ、コメディア・デラルテとの出会い. 『講座 文学5 演劇とパフォーマンス』岩波書店. 2004. ,
  • TATEOKA, Kumi. 拡張する身体感覚-ロシア・アヴァンギャルドと身体-. 『旧ソ連・東欧諸国の20世紀文化を考える』スラブ研究センター研究報告シリーズNo.64(北海道大学スラブ研究センター). 1999. 64, 70-76
MISC (1):
  • TATEOKA, Kumi. "Carmaval of Imagination - Meyerhold and Kabuki"//_Kokubungaku_. 学鐙社. 2007. 1月号, 84-87
Books (13):
  • Interview with Vradimir SOROKIN "Literature as a dangerous driving - Reading Dostoevsky with latex gloves"
    『21世紀 ドストエフスキーがやってくる』集英社 2007
  • "A City reflected on the water of Narcissus -Theatrical City Sant-Peter'sburg" in _Creative City Peter'sburg - History, Science, Culture -_
    北海道大学出版会 2007
  • Art in Russia Now No.4 Theatre
    北日本新聞 2006
  • "Reading the hiden text of the city/ becoming a part of the history of the city: How has Sant-Peter'burg made?" in _City and Memoire_
    かもがわ出版 2006
  • Modern Theatre and Transborder(1) : The case of F.F. Komissarzhevskii
    日本学術振興会「人文・社会振興のためのプロジェクト」研究領域V-1「伝統と越境-とどまる力と越えゆく流れのインタラクション」第2グループ「越境と多文化」研究報告集 2006
more...
Lectures and oral presentations  (11):
  • Seminar 'inter-cultural communication in theatrical arts'
    (舞台芸術・芸能見本市2004大阪 2004)
  • Multi-cultural society and cultural policy
    (日本国際文化学会第3回大会 2004)
  • 多文化共生と文化政策
    (日本国際文化学会共通論題 2004)
  • チェーホフと現代
    (ユーラシア協会大阪府連国際チェーホフ没後100年記念シンポジウム 2004)
  • 自立した文化創造にむけて(ロシアにおける草の根芸術活動)
    (ラウンドテーブル「文化エコロジーの可能性-ドイツの取り組みから持続可能な文化環境を考える」 2003)
more...
Education (1):
  • - 2003 The University of Tokyo Graduate School of Humanities and Sociology
Professional career (2):
  • 修士(文学) (東京大学)
  • 博士(文学) (東京大学)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page