Rchr
J-GLOBAL ID:200901044017592217
Update date: Jun. 17, 2024
ORIYAMA Takeshi
オリヤマ タケシ | ORIYAMA Takeshi
Affiliation and department:
Job title:
Specially Appointed Researcher
Other affiliations (1):
-
Ibaraki University
Graduate School of Science and Engineering (Science) Department of Science (Chemistry Course)
Director of Center for Instrumental Analysis
Homepage URL (1):
http://www.sci.ibaraki.ac.jp/~tor/index.html
Research field (8):
Green/sustainable/environmental chemistry
, Green/sustainable/environmental chemistry
, Biochemistry
, Synthetic organic chemistry
, Synthetic organic chemistry
, Synthetic organic chemistry
, Bioorganic chemistry
, Structural/physical organic chemistry
Research keywords (4):
multi-component reaction
, highly efficient molecular transformation reaction
, asymmetric synthesis
, organocatalyst
Research theme for competitive and other funds (21):
- 2021 - 2024 剛直な平面構造を有する新規有機分子触媒を用いる不斉合成反応の開発
- 2007 - 2009 ジメチルスルホキシドの特性を活かした無触媒反応の開発
- 2006 - 2007 ジメチルスルホキシド溶媒の特性を活かした無触媒反応の開発
- 2005 - 2007 (S)-ホモプロリンを有機触媒として用いる不斉合成反応の開発
- 2002 - 2004 触媒的不斉アシル化を機軸とする環状キラルビルディングブロックの創製
- 2001 - 2002 触媒的不斉アシル化を基軸とするキラル環状化合物のグリーンケミストリー指向型合成法
- 2000 - 2002 超高効率触媒的不斉アシル化による多機能キラル分子の実用的合成法の開発
- 1999 - 2001 触媒的不斉アシル化による多目的キラル合成素子への高効率変換と天然物合成への応用
- 1999 - 2000 アルコールの触媒的不斉シリルエーテル化を利用する機能性物質の創製
- 1998 - 1999 対称ポリオールの非酵素型不斉アシル化とキラルシントンの創製
- 1998 - 1999 キラルなジアミンを用いるアルコール類の非酵素型触媒的不斉アシル化
- 1997 - 1999 非酵素型不斉アシル化反応を利用する対称分子の非対称化によるキラル分子の創製
- 1997 - 1999 Extraction Behavior of Palladium(II) with Chelate Ligands into Supercritical COィイD22ィエD2
- 1996 - 1997 光学活性ジアミンを用いる不斉エステル化によるラセミアルコールの高効率光学分割
- 1994 - 1995 精密合成における高選択的ワンステップ保護基変換反応の開発
- 1994 - 1995 ワンステップ保護基変換を利用するガングリオシド類の高効率系統的精密合成法の開発
- 1995 - 1995 ジカチオン等価体としてアセタールを機能させる環状エーテル化合物への一段階変換反応
- 1993 - 1994 新規な不斉場の構築と触媒的不斉合成への応用
- 1992 - 1992 不斉触媒的シアノヒドリン型反応の開発
- 1990 - 1990 アセタール化合物からの不斉触媒的アルドール型反応の開発
- 1989 - 1989 塩化スズ(II)を触媒として用いる2,3-エポキシアルコール類の位置選択的開環反応
Show all
Papers (93):
-
Hirofuimi Nakayama, Hitomi Urai, Takeshi Oriyama. Excellent Enantioselective Organocatalytic One-pot Desymmetrization of meso-1,2-,Diols through Asymmetric Acylation and Silylation by a Chiral 1,2-Diamine Derived,from (S)-Proline. Bull. Chem. Soc. Jpn. 2022. 95. 8. 1217-1219
-
Fan Liu, Ryo Hiratsuka, Toshihiro Isobe, Wei Han, Takeshi Oriyama. One-Pot Three-Component Synthesis of Tetrahydrobenzo[b]pyran Derivatives,Using MgSO4 in DMSO. Synthetic Communications. 2022. 52. 1517-1525
-
Naoki Sakai, Kohei Ojima, Seiji Mori, and Takeshi Oriyama. Integrated Experimental and Computational Studies on the Organocatalytic Kinetic Resolution of β-Unfunctionalized Primary Alcohols Using a Chiral 1,2-Diamine: The Importance of Noncovalent Interactions. J. Org. Chem. 2022. 87. 6. 4468-4475
-
Fan Liu, Wei Han, and Takeshi Oriyama. MS 4A-Promoted Aqueous Phospho-aldol-Brook Rearrangement Reaction of Isatins. HETEROCYCES. 2022. 104. 1. 159-166
-
Wei Han, Fan Liu, Kiyoshi Fujisawa, and Takeshi Oriyama. Mannich Reaction of α-Aminomaleimides with Imines. Chem. Lett. 2021. 50. 9. 1607-1610
more...
MISC (4):
Patents (2):
-
メチルイミノビスジアルキルアセトアミドの製造方法
-
シリルエーテル化合物の製造方法
Books (5):
-
Acylation of Alcohols and Amines in Stereoselective Pericyclic Reactions, Cross Coupling, and C-H and C-X Activation, Science of Synthesis, Stereoselective Synthesis 3
Georg Thieme Verlag KG, Stuttgart, New York 2010 ISBN:9783131541314
-
使える!有機合成反応241 実践ガイド
化学同人 2010 ISBN:9784759811919
-
プロリン誘導体を有機分子触媒として用いる速度論的分割
New Development of Organocatalyst 2006
-
Catalytic Asymmetric Acylation of Alcohols using a Chiral 1,2-Diamine Derived from (S)-PROLINE: (1S,2S)-trans-1-BENZOYLOXY-2-BROMOCYCLOHEXANE
ORGANIC SYNTHESES 2006
-
「ストライトウィーザー 有機化学解説1」第4版
廣川書店 1995
Lectures and oral presentations (76):
-
DMSOの特性を活かしたaza-Henry 反応の開発
(日本化学会第94春季年会 2014)
-
DMSOの特性を活かした多成分連結反応によるスピロオキシインドール合成
(日本化学会第94春季年会 2014)
-
新規尿素触媒を用いるアルキルチオールのニトロオレフィンへの不斉マイケル付加反応
(日本化学会第94春季年会 2014)
-
BF3・THPを用いるシリルエーテルからエステルへのワンステップ保護基変換反応
(合同シンポジウム -日本プロセス化学会 2013 ウインターシンポジウム・新学術領域研究「有機分子触媒による未来型分子変換」第3回公開シンポジウム- 2013)
-
BF3・THPを用いるシリルエーテルからエステルへのワンステップ保護基変換反応
(日本プロセス化学会2013サマーシンポジウム 2013)
more...
Professional career (2):
- 理学博士 (The University of Tokyo)
- 理学修士 (The University of Tokyo)
Work history (10):
- 2018/04 - 2022/03 副学長(入試・高大接続)
- 2013/04 - 2018/03 理工学研究科副研究科長
- 2013/04 - 2018/03 理学部長
- 2012/04 - 2013/03 教育研究評議会評議員
- 2011/04 - 2012/03 理学部理学科長
- 2005/04 - 2011/03 機器分析センター長
- 2005/04 - 2010/03 理学部長補佐
- 2001/04 - 茨城大学理学部教授
- 1990/04 - 2001/03 茨城大学理学部化学科助教授
- 1986/04 - 1990/03 茨城大学理学部化学科助手
Show all
Awards (1):
Association Membership(s) (2):
Return to Previous Page