Rchr
J-GLOBAL ID:200901044574727907
Update date: Nov. 13, 2024
Tsubamoto Takehisa
ツバモト タケヒサ | Tsubamoto Takehisa
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Homepage URL (1):
https://kaken.nii.ac.jp/d/r/20522139.ja.html
Research field (3):
Biogeoscience
, Physical anthropology
, Biodiversity and systematics
Research keywords (9):
intraspecific variation
, tooth
, Primates
, Geology & Paleontology
, vertebrate paleontology
, mammalian fossils
, 形態
, 体重推定
, paleobiogeography
Research theme for competitive and other funds (12):
- 2018 - 2022 Land vertebrates from the Paleocene of Southeast Asia and its contributions to faunal changes in Northern Hemisphere
- 2016 - 2020 発掘調査から解明する人類・アフリカ類人猿系統と旧世界ザルの競合進化
- 2016 - 2019 ニホンザルにおける距骨・踵骨サイズの変異と体サイズとの関係:化石研究への貢献
- 2015 - 2018 始新世-漸新世哺乳動物相交代の実態の解明:アジア産分類群の起源と移住
- 2014 - 2018 アジア地域の霊長類相の成立に関する古生物学的研究
- 2013 - 2016 Study on the cladogenesis of humans and African apes by excavations of the late Miocene Nakali Formation
- 2013 - 2016 Morphological and size variations of the calcaneum in primates and its application to fossil taxa
- 2011 - 2014 Phyletic position and paleobiogeographic origin of an extinct mammalian order, Creodonta
- 2009 - 2012 Variation of the astragalus in primates and mammals : for the application to fossil studies
- 2004 - 2007 Paleontological Study on the Evolution of Cermpithecine Monkeys in Asia
- 2003 - 2006 ポンダウン層の哺乳類化石の記載と東アジアの新生代前半における哺乳類の進化
- 1998 - 2001 初期哺乳類,特にその歯の形態と機能についての古生物学的研究
Show all
Papers (124):
-
Tsubamoto, T, Tsogtbaatar, Kh, Baasankhuu, S. Re-discovery of the holotype of Parapresbytis eohanuman, a Pliocene fossil colobine monkey from Mongolia. Mongolian Paleontological Journal. 2024. 5. 75-83
-
戸田雄介, 甲能直樹, 鍔本武久. 長崎県の島原市海岸で発見されたセミクジラの鼓室胞. 愛媛大学理学部紀要. 2024. 26. 1-7
-
Nana KURODA, Takehisa TSUBAMOTO. List of fossil fauna and flora from the Upper Cretaceous Izumi Group at the outcrop of Dogo-Himeduka, Matsuyama, Ehime, western Japan. Memoirs of the Faculty of Science, Ehime University. 2023. 25. 28-34
-
Tsubamoto, T, Kunimatsu, Y, Nakatsukasa, M. Discovery of Cainochoerus (Mammalia, Artiodactyla, Suidae, Cainochoerinae) from the basal upper Miocene Nakali Formation, Kenya. Paläontologische Zeitschrift (PalZ). 2023. 97. 3. 621-626
-
髙桒祐司, 鍔本武久, 片岡佑太. 唐ノ浜層群穴内層(鮮新-更新統)産ホホジロザメ歯化石の新標本. 群馬県立自然史博物館研究報告. 2023. 27. 113-122
more...
MISC (17):
-
鍔本武久. ケニアの上部中新統ナカリ層から産出した化石イノシシ類であるニャンザコエルス属の新種. 化石. 2020. 108. 43-44
-
鍔本武久. ケニアの上部中新統ナカリ層から産出したリストリオドン亜科のイノシシ科とマメジカ科(哺乳綱偶蹄目)の化石. 化石. 2018. 103. 68-69
-
鍔本武久. ケニアの下部中新統から産出した原始的で大型のカバ科の下顎臼歯化石. 化石. 2016. 99. 108-108
-
鍔本武久. ミャンマーに分布する始新統ポンダウン層から発見された鈍頭歯型偶蹄類の新属新種の化石. 化石. 2014. 96. 51-52
-
鍔本 武久. B-2 現生ニホンザルにおける距骨サイズの変異と体重との関係. 霊長類研究所年報. 2013. 43. 93-94
more...
Books (4):
-
最新 地学事典
平凡社,地学団体研究会編 2024
-
モンゴルゴビ砂漠の恐竜たち
御船町恐竜博物館・読売新聞社 2014
-
古生物学事典第2版
朝倉書店,日本古生物学会編 2010
-
恐竜学がわかる
アエラムック,朝日新聞社 2001
Lectures and oral presentations (160):
-
愛媛県道後姫塚の白亜系和泉層群黒滝層における地質学的・古生物学的検討
(日本地質学会第131年学術大会(2024山形大会) 2024)
-
愛媛県道後姫塚の白亜系和泉層群黒滝層産化石の総合調査報告(1)
(日本古生物学会2024年年会 2024)
-
愛媛県松山市道後姫塚の上部白亜系和泉層群産Squalicorax属(サメ類)の化石
(日本古生物学会2024年年会 2024)
-
甑島列島の古第三系上甑島層群中甑層から産出した脊椎動物化石と堆積環境
(日本古生物学会2024年年会 2024)
-
古第三紀を中心とした陸棲哺乳類化石の記載研究
(日本古生物学会2024年年会 2024)
more...
Education (3):
- 1996 - 2001 Kyoto University Graduate School of Science Division of Earth and Planetary Science
- 1992 - 1996 Kyoto University Faculty of Science
- 1989 - 1992 愛知県立岡崎高校
Professional career (1):
Work history (6):
Committee career (9):
- 2019/04 - 現在 松山市文化財保護審議会 委員
- 2018/04 - 現在 愛媛県教育委員会 西条高校スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員
- 2017/06 - 現在 Paleontological Research(日本古生物学会欧文誌) Associate Editor
- 2020/04 - 2022/03 日本地質学会四国支部 事務局長
- 2020/04 - 2021/03 愛媛県教育委員会 高校生おもしろ科学コンテスト出題委員
- 2017/04 - 2018/02 日本古生物学会 第167回例会 開催実行委員長
- 2016/11 - 2017/12 2017年 日本地質学会 愛媛大会 巡検案内書 編集委員長
- 2015/12 - 2017/09 2017年 日本地質学会 愛媛大会 実行委員
- 2013/06 - 2013/09 第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度 合同大会 実行委員
Show all
Awards (1):
- 2019/06 - 日本古生物学会 学術賞 新生代陸棲哺乳類に関する古生物学的研究
Return to Previous Page