Rchr
J-GLOBAL ID:200901046711555496   Update date: Mar. 21, 2023

Yamaoka Kiyonori

ヤマオカ キヨノリ | Yamaoka Kiyonori
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): http://www.cc.okayama-u.ac.jp/~kataokat/
Research field  (5): Nutrition and health science ,  Environmental effects of radiation ,  Radiology ,  Environmental effects of chemicals ,  Hygiene and public health (laboratory)
Research keywords  (7): 放射線健康科学 ,  放射線防護学 ,  安全安心科学 ,  健康長寿科学 ,  酸化ストレス ,  生体防御機能 ,  生体応答解析学
Research theme for competitive and other funds  (10):
  • 2021 - 2024 放射線と複数ストレス曝露が及ぼす組織への影響とその予防効果の検証
  • 2007 - 2023 極微量ウラン影響効果試験
  • 2018 - 2021 Comparative evaluation of the effects of low-dose radiation on the brain due to radiation exposure and mental stress as a measure against health anxiety
  • 2016 - 2019 Study on the health effects of low-dose irradiation in restricted area
  • 2014 - 2017 Study on comparison of health effects of living environment factors and low dose radiation focusing on oxidative stress
Show all
Papers (210):
  • Norie Kanzaki, Akihiro Sakoda, Takahiro Kataoka, Lue Sun, Hiroshi Tanaka, Iwao Ohtsu, Kiyonori Yamaoka. Changes in sulfur metabolism in mouse brains following radon inhalation. International Journal of Environmental Research and Public Health 19(17), 10750, 2022. 2022. 19. 17. 10750-10750
  • Takahiro Kataoka, Shota Naoe, Kaito Murakami, Yuki Fujimoto, Ryohei Yukimine, Ayumi Tanaka, Kiyonori Yamaoka. Immunomodulatory effects of radon inhalation on lipopolysaccharide-induced inflammation in mice. International Journal of Environmental Research and Public Health. 2022. 19. 17. 10632-10632
  • Takahiro Kataoka, Tsuyoshi Ishida, Shota Naoe, Norie Kanzaki, Akihiro Sakoda, Hiroshi Tanaka, Fumihiro Mitsunobu, Kiyonori Yamaoka. Potential inhibitory effects of low-dose thoron inhalation and ascorbic acid administration on alcohol-induced hepatopathy in mice. Journal of Radiation Research. 2022. 63. 5. 719-729
  • Akihiro Sakoda, Tsuyoshi Ishida, Takahahiro Kataoka, Norie Kanzaki, Hiroshi Tanaka, Fumihiro Mitsunobu, Kiyonori Yamaoka. Radon Solubility and Diffusion in the Skin Surface Layers. International Journal of Environmental Research and Public Health 19(13), 7761, 2022. 2022. 19. 13. 7761-7761
  • Katsumi Hanamoto, Takahiro Kataoka, Kiyonori Yamaoka. A simple method for estimating the potential of the pyroelectric crystal surface. Applied Radiation and Isotopes 185,110230, 2022. 2022
more...
MISC (424):
  • 花元克巳, 片岡隆浩, 山岡聖典. 焦電性結晶表面における発生電圧の算出方法. 第70回応用物理学会春季学術講演会予稿集. 2023
  • 直江翔太, 片岡隆浩, 雪峰諒平, 村上海斗, 藤本有希, 宮地孝明, 山岡聖典. ラドン吸入がLPS誘発マウス肺炎に及ぼす作用に関するプロテオーム解析を用いた基礎検討. 日本原子力学会2023年春の年会講演抄録集. 2023
  • 片岡隆浩, 直江翔太, 藤本有希, 村上海斗, 雪峰諒平, 田中歩, 山岡聖典. マウスへの複数酸化ストレスに伴う障害に対する低線量X線照射による作用に関する検討. 日本原子力学会2023年春の年会講演抄録集. 2023
  • 雪峰諒平, 片岡隆浩, 直江翔太, 村上海斗, 藤本有希, 田中歩, 神﨑訓枝, 迫田晃弘, 宮地孝明, 山岡聖典. ラドン吸入によるマウス脳中タンパク質量の変化特性に関するプロテオーム解析を用いた検討. 日本原子力学会中国・四国支部第16回研究発表会講演要旨集. 2022
  • 村上海斗, 片岡隆浩, 直江翔太, 藤本有希, 雪峰諒平, 田中歩, 山岡聖典. ラドン吸入がLPS誘発マウス炎症に及ぼす免疫調節機能に関する検討. 日本原子力学会中国・四国支部第16回研究発表会講演要旨集. 2022
more...
Patents (2):
  • ラドンミスト発生装置
  • 放射性水溶液製造装置及び放射性水溶液製造方法
Books (27):
  • 教科書 改訂版:環境と健康を科学する
    健康新聞社(東京) 2017 ISBN:9784882698524
  • 極微量ウラン影響効果試験(2)
    JAEA-Research 2016-005 2016
  • Free Radicals and Health
    Nova Science Publishers, Inc. 2016 ISBN:9781536101
  • Neuropathic Pain
    Avid Science 2016
  • 極微量ウラン影響効果試験(1)
    JAEA-Research 2013-005 2013
more...
Lectures and oral presentations  (533):
  • 焦電性結晶表面における発生電圧の算出方法
    (第70回応用物理学会春季学術講演会 2023)
  • プロテオーム解析を用いたラドンの健康影響研究-ラドン吸入がマウス肺炎に及ぼす作用の基礎検討-
    (日本原子力学会2023年春の年会学生連絡会主催ポスターセッション 2023)
  • Basic study on the effects of radon inhalation on LPS-induced pneumonia in mice using proteome analysis
    (2023)
  • Study on the effects of low-dose X-irradiation on damage associated with multiple oxidative stresses in mice
    (2023)
  • ラドン吸入によるマウス脳中タンパク質量の変化特性に関するプロテオーム解析を用いた検討
    (日本原子力学会中国・四国支部第16回研究発表会 2022)
more...
Works (7):
  • 第50回日本原子力産業協会年次大会
    片岡隆浩,神﨑訓枝,小橋祐介,山岡聖典 2017 -
  • 第49回日本原子力産業協会年次大会
    片岡隆浩,山岡聖典 2016 -
  • 第48回日本原子力産業協会年次大会
    片岡隆浩,山岡聖典 2015 -
  • 第18回岡山リサーチパーク研究・展示発表会
    山岡聖典 2014 -
  • 岡山大学・(独) 科学技術振興機構主催 岡山大学新技術説明会
    山岡聖典, 他 2012 -
more...
Professional career (2):
  • Doctor of Medicine (Okayama University)
  • Doctor of Science (Waseda University)
Work history (16):
  • 2021 - 現在 岡山大学 名誉教授
  • 2021 - 現在 岡山大学学術研究院 特任教授・特命教授
  • 2010 - 現在 東京工業大学大学院 講義等委託教員
  • 2010 - 現在 金沢大学大学院 教育教員(委嘱)
  • 2018 - 2021 岡山大学大学院保健学研究科・医学部 入試委員長,医学部長補佐
Show all
Committee career (9):
  • 2018 - 現在 日本原子力学会 評議員,大会現地委員会委員長,フェロー,理事
  • 2016 - 現在 日本原子力学会中国・四国支部 副支部長,支部長,顧問
  • 2008 - 現在 原子力分野における大学連携ネットワーク連携協力推進協議会 委員
  • 2007 - 現在 Society for Free Radical Research International 正会員
  • 2001 - 現在 日本酸化ストレス学会 評議員・代議員,理事
Show all
Awards (9):
  • 2021 - 日本原子力学会中国・四国支部 功労賞
  • 2020 - 日本原子力学会 フェロー
  • 2019 - 日本放射線腫瘍学会 感謝状 「ラドン療法の適応症に関する機構解明,新規探索,及び安全性研究」
  • 2019 - 日本原子力学会 学会賞(貢献賞) 「低線量放射線の健康影響研究等に基づく原子力安全の教育・理解増進活動」
  • 2016 - 岡山大学 学長奨励賞
Show all
Association Membership(s) (7):
日本アイソトープ協会 ,  日本放射化学会 ,  日本放射線影響学会 ,  日本ラドン研究推進協会 ,  Society for Free Radical Research International ,  日本酸化ストレス学会 ,  日本原子力学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page