Rchr
J-GLOBAL ID:200901051851420195
Update date: Mar. 29, 2023
Lee Jeongyun
イ ジョンヨン | Lee Jeongyun
Affiliation and department:
Homepage URL (1):
http://www.p.u-tokyo.ac.jp/gs/c3/staff
Research field (1):
Education - general
Research keywords (11):
朝鮮
, オーラルヒストリー
, 夜学
, 不就学者
, 植民地
, 社会教育史
, まちづくり
, 住民自治
, 教育福祉
, 生涯学習
, 社会教育
Research theme for competitive and other funds (14):
- 2020 - 2025 生涯学習に関する国家政策および地域主導計画の東アジア的視座からの検証
- 2018 - 2023 社会教育・福祉・予防医療の連携とコミュニティ・エンパワーメントの実証的比較研究
- 2018 - 2021 植民地期朝鮮における女教師の生成と役割に関する研究
- 2017 - 2021 植民地期朝鮮の夜学に関する実証的研究-夜学経験者のオーラルヒストリーを中心に-
- 2015 - 2019 System and Theory that Integrates Social Education, Social Work and Community Support-A Comparative Study of Professional Development
- 2014 - 2016 ガバナンス改革と教育の質保証に関する理論的実証的研究
- 2014 - 2016 植民地期朝鮮における不就学者の学びと教育支援活動に関する研究-「夜学」を中心に-
- 2012 - 2014 学習を基盤とする持続可能で価値多元的な社会モデルの構築
- 2011 - 2012 日本統治下台湾・朝鮮の学校教育と周辺文化の研究
- 2011 - 2012 コミュニティ・ガバナンスと社会教育福祉システム構築に関する欧米とアジアの比較研究
- 2010 - 2011 植民地朝鮮における実業教育関連の社会教育に関する研究
- 2009 - 2011 Comparative Education Culture Research on the Formation of High School Students' Vocational Views : The Way of Education in Japan and other Five Countries
- 2008 - 2010 An Empirical Research on Reorganization of Social Education and Social Capital
- 2008 - 2009 A Study of the Introduction and Development of Popular Education in Modern Korea
Show all
Papers (32):
-
Jeong-Yun Lee. Local Extinction and Educational Response for Rural Areas in Japan. 2020. 35. 1. 31-59
-
李正連. 韓国における超高齢社会に向けた教育と福祉の地域共同体づくり-論山市の「同苦同楽」地域共同体事業を中心に-. 2020. 13-25
-
LEE Jeongyun. Female Teachers' Social Educational Activities in Colonial Korea. 2020. 16. 27-41
-
李正連. 第4次産業革命に向けた韓国の教育政策と学校教育の実態. 複合的技術革新が教育システムに与えるインパクトについての比較教育学的研究成果報告書. 2020. 24-36
-
李 正連. 外国の農村教育問題と対応:日本. ヤン・ヒジュン編『生徒数の減少による農村教育の実態及び対応方案』. 2018. 257-273
more...
MISC (34):
-
上野 景三, 石井山 竜平, 李 正連, 上田 孝典, 内田 純一, 江頭 晃子, 小田切 督剛, 小林 文人, 新保 敦子, 黄 丹青, et al. 東アジア社会教育・生涯学習50年記念座談会 東アジア社会教育・生涯学習50年 : 研究交流の歩み-特集 東アジア社会教育・生涯学習50年. 東アジア社会教育研究 / 「東アジア社会教育研究」編集委員会 編. 2022. 27. 137-175
-
内田 純一, 山城 千秋, 李 正連, 上田 孝典, 山口 香苗. 東アジア社会教育・生涯学習年表(1970~2022年)-特集 東アジア社会教育・生涯学習50年. 東アジア社会教育研究 / 「東アジア社会教育研究」編集委員会 編. 2022. 27. 176-190
-
李 正連. 特集のねらい : 東アジアにおける市民の学び-特集 東アジアにおける市民の学び. 東アジア社会教育研究 / 「東アジア社会教育研究」編集委員会 編. 2021. 26. 10-12
-
李正連. ウィズコロナ・ポストコロナ社会をどう生き抜くのか. 東アジア社会教育研究. 2020. 25. 2-4
-
Awakened Citizens to Change Society. 2019. 24. 2-4
more...
Books (23):
-
식민지 조선 불취학자들의 배움-야학경험자의 구술사를 토대로-
박영story 2023 ISBN:9791165193348
-
社会教育新論 : 「学び」を再定位する
ミネルヴァ書房 2022 ISBN:9784623093366
-
植民地朝鮮における不就学者の学び : 夜学経験者のオーラル・ヒストリーをもとに
博英社 2022 ISBN:9784910132211
-
百年の変革 : 三・一運動からキャンドル革命まで
法政大学出版局 2021 ISBN:9784588603631
-
人生100年時代の多世代共生 : 「学び」によるコミュニティの設計と実装
東京大学出版会 2020 ISBN:9784130343138
more...
Lectures and oral presentations (18):
-
韓国人は日本をどう見ているのか、そして韓国市民社会とキャンドル革命
(PARC自由学校講座〈世界の学校〉『平和のための日韓市民連帯 -1700 万人の「キャンドル革命」に学ぶ』 2020)
-
日本の地域教育共同体と生涯学習
(忠南教育政策シンポジウム『地域教育共同体の世界動向』 2019)
-
生涯学習からつながる人と社会~日本と韓国の比較から~
(なかの生涯学習大学 2019)
-
日本の学校と地域社会の連携における生涯学習の役割
(第1回未来教育・烏山国際フォーラム 2019)
-
植民地期朝鮮における女教師の実態と役割に関する研究-朝鮮人女教師の社会教育活動に着目して-
(アジア教育学会第13回研究大会(早稲田大学) 2018)
more...
Education (1):
Professional career (1):
Work history (4):
- 2022/01 - 現在 The University of Tokyo Graduate School of Education (Division of Lifelong Learning Infrastructure Management)
- 2011/04 - 2021/12 The University of Tokyo Graduate School of Education
- 2007/04 - 2011/03 Nagoya University Graduate School of Education and Human Development
- 2006/10 - 2007/03 Nagoya University Graduate School of Education and Human Development
Committee career (6):
Awards (1):
- 2011/06 - 大韓民国学術院 2011年度基礎学問育成優秀学術図書 『한국의 '사회교육'의 기원과 전개(韓国の‘社会教育’の起源と展開)』(학이시습, 2010)
Association Membership(s) (8):
韓国平生教育学会
, 日本比較教育学会
, 日本公民館学会
, アジア教育学会
, 日本教育学会
, 教育史学会
, 日本社会教育学会
, The Korean association for lifelong education
Return to Previous Page