Rchr
J-GLOBAL ID:200901052353106439   Update date: Feb. 01, 2024

Takemine Yoshikazu

タケミネ ヨシカズ | Takemine Yoshikazu
Affiliation and department:
Job title: Assistant Professor
Research field  (4): Literature - European ,  Art history ,  Aesthetics and art studies ,  History of thought
Research keywords  (1): Frankfurt School
Research theme for competitive and other funds  (13):
  • 2022 - 2026 Construction of an integrated intellectual history from the perspective of "general rhythm studies"
  • 2022 - 2025 Comprehensive Elucidation of the Addendum of W. Benjamin’s "The Work of Art in the Age of Reproduction Technology"
  • 2020 - 2025 Establishing a foundation for research on the interrelationship between the postwar literary art movement and intellectuals: Focusing on materials by Kyojin Onishi
  • 2019 - 2023 refabrication in art
  • 2019 - 2022 Construction of an integrated intellectual history with "prevision" as the core concept
Show all
Papers (30):
  • 竹峰義和. 「私のなかのサンチョ・パンサ」:ジークフリート・クラカウアーのカフカ受容. 『現代思想 総特集 カフカ没後一〇〇年』. 2023. 51. 17. 167-176
  • 竹峰義和. 歴史のポストヒューマニティ- : ベンヤミンの思想から. 立命館言語文化研究. 2023. 35. 1. 43-52
  • 竹峰義和. ゴダールにおけるいくつかのベンヤミン的モティーフについて. ユリイカ. 2022. 55. 2. 160-169
  • 竹峰義和. 闘う伝記映画:ウィリアム・ディータレのハリウッド亡命時代. 文學界. 2022. 76. 10. 88-102
  • 竹峰義和. ミッキーマウスの経験:後期ベンヤミンにおける経験概念. ベンヤミンの経験への問い:1930年代を中心に(日本独文学会研究叢書). 2021. 144. 43-53
more...
MISC (20):
  • 竹峰義和. 「楽しいルーマン、使える理論」(書評:佐藤俊樹著『メディアと社会の連環:ルーマンの経験的システム論から』(東京大学出版会、2023). 『教養学部報』. 2023. 646. 2
  • 竹峰義和. キッチュと死の弁証法:ソール・フリードレンダー『ナチズムの美学』の射程. ソール・フリードレンダー『ナチズムの美学』(田中正人訳、ちくま学芸文庫). 2023. 231-244
  • 竹峰義和. 書評:古川裕朗著『ドイツ映画史の基礎概念』. 『図書新聞』. 2022. 3563. 4
  • 竹峰義和. 書評:國分功一郎・清水光明 編 『地球的思考 グローバル・スタディーズの課題』. 『教養学部報』. 2022. 638
  • 竹峰義和. 「現代における救済や解放はいかにして可能か--オルタナティヴな歴史記述の実践としての『パサージュ論』」(高橋順一、柿木伸之との鼎談). 『図書新聞』. 2021. 3523
more...
Books (31):
  • Mamoru ITO (ed.), Exploring media theory : twenty-eight key thinkers
    2023 ISBN:9784130502092
  • 小倉孝誠編『批評理論を学ぶ人のために』
    世界思想社 2023
  • 上野成利・高幣秀知・細見和之編『『啓蒙の弁証法』を読む』
    岩波書店 2023
  • 映画の理論 : 物理的現実の救済
    東京大学出版会 2022 ISBN:9784130101530
  • 映画論の冒険者たち
    東京大学出版会 2021 ISBN:9784130830829
more...
Lectures and oral presentations  (26):
  • ティラー・ガールズのリズム--フリッツ・ギーゼ『ガール文化』(一九二五)におけるアメリカ表象をめぐって
    (座談会:自然/文化のリズム--産業・労働・機械 2022)
  • 歴史のポストヒューマニティ:ベンヤミンの思想から
    (立命館大学国際言語文化研究所連続講座「人間と人間でないものの相互作用」 2022)
  • 想起としての翻訳--ヴァルター・ベンヤミン「翻訳者の使命」再考
    (表象文化論学会第16回大会 2022)
  • 引用と記憶の弁証法--ヴァルター・ベンヤミンと大西巨人との接点
    (芸術運動と知識人研究会第一回例会 2022)
  • 「ミッキーマウスの経験 :後期ベンヤミンにおける経験概念」
    (日本独文学会秋季研究発表会 2020)
more...
Education (4):
  • 1999 - 2007 The University of Tokyo Graduate School of Arts and Sciences Interdisciplinary Cultural Studies
  • 2001 - 2003 Freie Universität Berlin (Germany) Institut für Allgemeine und vergleichende Literaturwissenschaft
  • 1997 - 1999 The University of Tokyo Graduate School of Arts and Sciences Interdisciplinary Cultural Studies
  • 1993 - 1997 Waseda University School of Political Science and Economics
Professional career (1):
  • Ph. D (The University of Tokyo)
Work history (4):
  • 2019/04 - 2021/03 The University of Tokyo Graduate School of Arts and Sciences Interdisciplinary Cultural Studies
  • 2019/10 - 2020/09 Justus-Liebig-Universität Gießen Institut für Germanistik Visiting researcher
  • 2011/10 - 2019/03 The University of Tokyo Graduate School of Arts and Sciences Language and Information Sciences Associate Professor
  • 2009/04 - 2011/09 日本大学法学部助教
Committee career (3):
  • 2015/07 - 2018/03 表象文化論学会 事務局長
  • 2010/06 - 2013/05 日本独文学会 文化ゼミナール実行委員
  • 2010/07 - 2012/06 表象文化論学会 企画委員
Awards (3):
  • 2018/03 - 和辻哲郎文化賞(学術部門)
  • 2017/07 - 表象文化論学会賞
  • 2009 - 日本独文学会賞(日本語研究書部門)
Association Membership(s) (3):
日本独文学会 ,  表象文化論学会 ,  日本ドイツ学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page