Rchr
J-GLOBAL ID:200901056606726760   Update date: Feb. 01, 2024

TAKAYAMA Yoshiyuki

タカヤマ ヨシユキ | TAKAYAMA Yoshiyuki
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): Japanese linguistics
Research keywords  (1): Histry of Grammer
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2010 - 2014 古代語名詞句の意味と統語現象との関係についての記述的研究
  • 2013 - 古代語名詞句の意味と統語現象との関係についての記述的研究
  • 2011 - 古代語名詞句の意味と統語現象との関係についての記述的研究
Papers (49):
  • 高山善行. 対照文法の方法-現代語と古典語の違いをどう捉えるか. In principle, the journal name should be the abbreviated journal name specified by the journal in which the article was published.,If the journal name is in European language, the first letter of the word should be capitalized.,The first letter of the first word should be capitalized, and the first letter of the second and subsequent words should be lower case. 2021. 71. 129-140
  • 高山善行・西耕生. 中古語における潜伏疑問文の探索と名詞句の意味記述に関する基礎的研究. In principle, the journal name should be the abbreviated journal name specified by the journal in which the article was published.,If the journal name is in European language, the first letter of the word should be capitalized.,The first letter of the first word should be capitalized, and the first letter of the second and subsequent words should be lower case. 2021
  • 高山善行. 中古語助動詞の分類について-「連体ナリ」との承接の再検討-. In principle, the journal name should be the abbreviated journal name specified by the journal in which the article was published.,If the journal name is in European language, the first letter of the word should be capitalized.,The first letter of the first word should be capitalized, and the first letter of the second and subsequent words should be lower case. 2021. 60. 48-56
  • 「テーマ解説 モダリティ」. 『日本語文法史研究』. 2020. 5
  • 「始める(始まる・初める・初め・初めて)」. 日本語学. 2020. 39. 2. 8-12
more...
MISC (42):
  • 高山 善行. 書評論文:井島正博著『中古語過去・完了表現の研究』. 日本語文法. 2013. 13. 1. 101-109-109
  • 高山 善行. 書評論文:井島正博著『中古語過去・完了表現の研究』. 日本語文法. 2013. 13. 1. 101-109-109
  • 高山 善行. 「人々」「人ども「人たち」の文法的性質-『源氏物語』を資料として-. 「福井大学 国語国文学」(福井大学言語文化学会). 2011. 50. 107-116-116
  • 高山 善行. 私の日本語学概説-古典語研究の立場から-. 「日本語学」(明治書院). 2010. 29. 4. 34-40-40
  • 高山 善行. 日本語文法学界の展望4:歴史的研究. 「日本語文法」(日本語文法学会). 2010. 10. 1. 150-157-157
more...
Books (50):
  • 対人配慮の歴史をどう捉えるか-『平家物語』の〈受諾〉〈断り〉表現をめぐって-
    くろしお出版 2022
  • 中古語における潜伏疑問文の探索と名詞句の意味記述に関する基礎的研究
    2021
  • 「「連体なり」の機能をどう捉えるか-「のだ」との用法比較を通して」
    和泉書院 2021 ISBN:9784757610002
  • The Perspectives of Historical Research on Japanese Grammar,For inheritance and development
    Hituzi Syobo 2021 ISBN:9784823410086
  • 現代日本語の「した」の成立過程
    ひつじ書房 2021
more...
Lectures and oral presentations  (10):
  • If the title of your presentation is in European language, the first letter of the word should be capitalized. ,If the title is in European language, the first letter of the word should be capitalized.
    (国語語彙史研究会 2021)
  • 文法の史的対照は何をもたらすか-「連体ナリ」と「ノダ」の比較
    (日本語学会 2019)
  • 中古語「いと」の多用をめぐって
    (2018)
  • 配慮表現の歴史的な変化
    (国立国語研究所共同研究プロジェクト 2012)
  • 助動詞「む」の仮定用法について
    (国際モダリティワークショップ 2012)
more...
Works (8):
  • 平安時代語における非典型的タイプ条件文の記述的研究, 挑戦的萌芽研究
    2014 -
  • 古代語名詞句の意味と統語現象との関係についての記述的研究, 基盤研究(C)(一般)
    2013 -
  • 古代語名詞の〈数〉と文法現象との関係についての実証的研究, 萌芽研究
    2006 -
  • 平安時代語における名詞句の基礎的研究, 萌芽研究
    2004 -
  • 科研費研究成果公開促進費「日本語モダリティの史的研究」
    2001 -
more...
Education (3):
  • 1986 - 1988 Osaka University
  • 1986 - 1988 Osaka University Graduate School, Division of Letters 国語学
  • 1981 - 1985 Ehime University 法文学部 文学科国語国文学専攻
Work history (1):
  • 2002/10/01 - 1988-1992 大阪大学助手 1992-1995 大手前女子大学講師 1995-2002大手前大学助教授 2002-2009 福井大学助教授 2009- 福井大学教授 教育学部 教授
Committee career (12):
  • 2009 - 2015 日本語学会 評議員
  • 2010 - 関西言語学会 一般会員
  • 2006 - 2009 日本語学会 編集委員
  • 2003 - 2007 福井大学言語文化学会 事務局
  • 2003 - 2006 日本語学会 大会企画運営委員
Show all
Association Membership(s) (8):
福井大学言語文化学会 ,  関西言語学会 ,  訓点語学会 ,  日本言語学会 ,  日本語用論学会 ,  萬葉学会 ,  大阪大学国語国文学会 ,  愛媛大学法文学部国語国文学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page