Rchr
J-GLOBAL ID:200901056624351200   Update date: Apr. 19, 2025

Amano Masafumi

アマノ マサフミ | Amano Masafumi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): Aquaculture
Research keywords  (2): Fish Endocrinology ,  Fish Physiology
Research theme for competitive and other funds  (21):
  • 2025 - 2028 フグの脳・下垂体におけるフグ毒テトロドトキシンの生理機能の包括的理解
  • 2022 - 2025 フグは摂取したフグ毒をどのように脳へ運ぶのか?
  • 2019 - 2022 フグの脳に存在するフグ毒テトロドトキシンは内分泌系を制御するか?
  • 2017 - 2021 Studies on endocrine effects of green light on the growth and etabolisim in flounders
  • 2015 - 2018 Does pufferfish intake tetrodotoxin by brain reward system?
Show all
Papers (148):
more...
MISC (35):
  • 荒井克俊, 天野勝文, 窪川かおる. 水産教育推進委員会主催ミニシンポジウム 初等中等教育における水産を考える. 日本水産学会誌. 2016. 82. 1. 39
  • 天野勝文. 第2回国際水産教育シンポジウム(ISAFE2)の参加報告. 日本水産学会誌. 2015. 81. 5. 892
  • 高橋明義, 小林勇喜, 阿見彌典子, 須沼俊和, 水澤寛太, 天野勝文, 山野目 健. Photic environment and fish growth: impact of results obtained in flatfish barfin flounder on this new research field. Jasco Report. 2010. 52. 2. 2-29
  • 天野勝文. II-1 水産重要魚種における配偶子形成の内分泌機能ーサケ科魚類ー. 日本水産学会誌. 2009. 75. 5. 862-863
  • 天野勝文, 征矢野 清, 玄 浩一郎. 魚類の生殖機構-基礎と応用 シンポジウム記録. 日本水産学会誌. 2009. 75. 5. 855
more...
Books (16):
  • Handbook of Hormones: Comparative Endocrinology for Basic and Clinical Research (Second Edition), Ando H, Ukena K, Nagata S (eds)
    Academic Press 2021
  • Handbook of Hormones: Comparative Endocrinology for Basic and Clinical Research (Second Edition), Ando H, Ukena K, Nagata S (eds)
    Academic Press 2021
  • Handbook of Hormones: Comparative Endocrinology for Basic and Clinical Research (Second Edition), Ando H, Ukena K, Nagata S (eds)
    Academic Press 2021
  • Handbook of Hormones: Comparative Endocrinology for Basic and Clinical Research (Second Edition), Ando H, Ukena K, Nagata S (eds)
    Academic Press 2021
  • Handbook of Hormones: Comparative Endocrinology for Basic and Clinical Research (Second Edition), Ando H, Ukena K, Nagata S (eds)
    Academic Press 2021
more...
Lectures and oral presentations  (161):
  • 夏眠期のイカナゴにおいて高水温が卵巣の発達に与える影響
    (2025年度(令和7年度)日本水産学会春季大会 2025)
  • イカナゴの夏眠時における行動抑制に関与する脳領域の探索
    (第48回日本比較内分泌学会 2024)
  • トラフグの脳・下垂体におけるフグ毒テトロドトキシンおよびフグ毒結合タンパク質の免疫組織化学染色による検出
    (2024年度(令和6年度)日本水産学会春季大会 2024)
  • イカナゴの夏眠期におけるメラトニン分泌の日周リズムの消失
    (第47回日本比較内分泌学会 2023)
  • イカナゴの夏眠に向けた遊泳行動抑制と脳内レプチンおよび肝臓IGF遺伝子発現の関係
    (第47回日本比較内分泌学会 2023)
more...
Works (2):
  • 水産無脊椎動物の生殖のしくみ
    天野勝文 2010 -
  • 水産無脊椎動物の生殖のしくみを解明する
    天野勝文 2009 -
Education (4):
  • 1990 - 1993 東京大学大学院 農学系研究科 水産学専攻博士課程
  • 1988 - 1990 The University of Tokyo Graduate School, Division of Agriculture 水産学
  • 1986 - 1988 The University of Tokyo Faculty of Agriculture 水産学
  • 1984 - 1986 The University of Tokyo College of Arts and Sciences
Professional career (1):
  • 博士(農学) (東京大学)
Work history (5):
  • 2008/04/01 - 北里大学 海洋生命科学部 教授
  • 2000/04/01 - 2008/03/31 北里大学 水産学部 助教授
  • 1997/04/01 - 2000/03/31 北里大学 水産学部 講師
  • 1995/04/01 - 1997/03/31 新技術事業団 科学技術特別研究員
  • 1993/04/01 - 1995/03/31 日本学術振興会 特別研究員
Committee career (12):
  • 2023/01 - 日本比較内分泌学会 幹事
  • 2017/01/01 - 2020/12/31 日本比較内分泌学会 幹事
  • 2017/01/01 - 2020/12/31 日本比較内分泌学会 学術誌編集委員会委員長
  • 2015/04/01 - 2017/03/31 公益財団法人農学会 技術者教育推進委員会委員
  • 2013/04/01 - 2017/03/31 公益財団法人農学会 農学一般関連分野審査委員会委員
Show all
Awards (3):
  • 2010/09 - 日本動物学会 日本動物学会 Zoological Science Award
  • 1999/04/01 - 日本水産学会 日本水産学会賞 奨励賞
  • 1993/05 - The Jimmie Dodd Memorial Prize (12th International Congress of Comparative Endocrinology)
Association Membership(s) (4):
THE JAPAN SOCIETY FOR PITUITARY RESEARCH ,  THE ZOOLOGICAL SOCIETY OF JAPAN ,  JAPAN SOCIETY FOR COMPARATIVE ENDOCRINOLOGY ,  THE JAPANESE SOCIETY OF FISHERIES SCIENCE
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page