Rchr
J-GLOBAL ID:200901057289971556   Update date: Sep. 19, 2024

Hoshikawa Tsuyoshi

ホシカワ ツヨシ | Hoshikawa Tsuyoshi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): http://www.gakuin.otsuma.ac.jp/teacher_search/teacher/detail.php?id=97
Research field  (1): Sociology
Research keywords  (8): Disaster assistance and disaster area reconstruction research ,  災害情報研究 ,  ボランティア論 ,  情報社会論 ,  社会理論 ,  Social Network Studies ,  Communication Studies ,  Social Theory
Research theme for competitive and other funds  (24):
  • 2019 - 大妻女子大学戦略的個人研究費 研究課題 東日本大震災被災地(気仙沼市及び南三陸町)における復興に関する調査研究 課題番号S1934
  • 2017 - 大妻女子大学戦略的個人研究費 研究課題 地域連携デジタル・ネットワーキングに関する研究 課題番号S2941
  • 2016 - 大妻女子大学戦略的個人研究費 研究課題 地域連携デジタル・ネットワーキングに関する研究 課題番号S2833
  • 2015 - 大妻女子大学戦略的個人研究費 研究課題 地域連携デジタル・ネットワーキングに関する研究 課題番号S2738
  • 2010 - 2014 A Research Study on Digital Networking for Community reconstruction
Show all
Papers (12):
  • 干川剛史. 地域連携デジタル・ネットワーキングに関する研究(戦略的個人研究費 平成27年度研究実施報告書). 大妻女子大学人間生活文化研究所紀要「人間生活研究」. 2017. 26. 427-439
  • 干川剛史. 地域連携デジタル・ネットワーキングに関する考察-「灰干しがつなぐ被災地連携ネットワーク」の可能性と課題-(報告). 大妻女子大学人間生活文化研究所紀要「人間生活研究」. 2017. 26. 219-225
  • *. デジタル・ネットワーキングの展開. 慶應義塾大学審査学位(博士(社会学))論文. 2013. *
  • 干川剛史. 社会学の立場から見た災害情報学. 日本災害情報学会誌「災害情報」. 2011. 9. 17-19
  • 干川. 東日本大震災における情報通信技術を活用した支援活動のあり方(前篇). 「月刊 LASDEC」. 2011. 41. 5. 27-30
more...
MISC (116):
  • Toward the reconstruction of the area affected by the Great East Japan Earthquake (Minamisanriku Town) : Consideration from the visitor questionnaire survey of Minami Sanriku “Sansan Shopping Street”. 2022. 23. 123-135
  • Hoshikawa Tsuyoshi. Actual situation and issues of ICT use in disaster response - A Case Study of Yamagata Prefecture Offshore Earthquake, Kagoshima Heavy Rain, Typhoon No。 19 and July 2020 Heavy Rain-. OTSUMA WOMEN'S UNIVERSITY BULLETEN OF FACULTY OF HUMAN RELATIONS. 2021. 22. 22. 35-50
  • Hoshikawa Tsuyoshi. Research study on reconstruction in areas (Kesennuma City and Minamisanriku Town) affected by the Great East Japan Earthquake. International Journal of Human Culture Studies. 2020. 2020. 30. 511-538
  • 干川 剛史. Development of information communication support activities in large-scale disasters : From Kumamoto earthquake・Tottori ken Chubu earthquake to Hokkaido Iburi eastern earthquake via Western Japan heavy rain disaster. 人間関係学研究 : 大妻女子大学人間関係学部紀要. 2019. 20. 20. 131-147
  • 干川 剛史. つくば市周辺の竜巻についてのアンケート調査 (都市における極端気象の観測・予測・情報伝達) -- (極端気象の情報伝達). 気象研究ノート. 2018. 236. 344-347
more...
Books (72):
  • デジタル・メディアとネットワーキング
    晃洋書房 2024 ISBN:9784771038493
  • 現代と社会学
    同友館 2016 ISBN:9784496051951
  • 「現代と社会学」
    同友館 2016
  • デジタル・ネットワーキングの展開
    晃洋書房 2014 ISBN:9784771025677
  • 「デジタル・ネットワーキングの展開」
    晃洋書房 2014
more...
Lectures and oral presentations  (37):
  • 東日本大震災被災地(南三陸町・気仙沼市)における復興に向けて --11年間(2011年~2022年)の参与観察とアンケート調査からの考察--
    (第95回日本社会学会大会 ポスターセッション 2022)
  • 災害時における被災自治体への情報通信支援活動の実態と課題-令和2年7月豪雨災害を事例として-
    (第94回日本社会学会大会 ポスターセッション 2021)
  • 東日本大震災被災地における復興の現状と課題 -気仙沼市と南三陸町を事例として-
    (第93回日本社会学会大会 ポスターセッション 2020)
  • 大規模災害における自治体の情報通信利活用に関する調査研究 -熊本地震・鳥取県中部地震・西日本豪雨災害・北海道胆振東部地震を事例として-
    (第92回日本社会学会大会 ポスターセッション 2019)
  • 西日本豪雨災害におけるICTを活用した災害対応のための支援活動
    (第13回地域防災情報シンポジウム(特別講演) 2019)
more...
Works (18):
  • 大妻女子大学戦略的個人研究費 研究課題 東日本大震災被災地(気仙沼市及び南三陸町)における復興に関する調査研究 課題番号S1934
    干川 剛史 2019 - 2020
  • 大妻女子大学戦略的個人研究費 研究課題 地域連携デジタル・ネットワーキングに関する研究 課題番号S2941
    干川 剛史 2017 - 2018
  • 大妻女子大学戦略的個人研究費 研究課題 地域連携デジタル・ネットワーキングに関する研究 課題番号S2833
    干川 剛史 2016 - 2017
  • 大妻女子大学戦略的個人研究費 研究課題 地域連携デジタル・ネットワーキングに関する研究 課題番号S2738
    干川 剛史 2015 - 2016
  • 大妻女子大学戦略的個人研究費 研究課題 地域連携デジタル・ネットワーキングに関する研究 課題番号S2634
    干川 剛史 2014 - 2015
more...
Education (5):
  • 1988 - 1992 早稲田大学 文学研究科 社会学
  • 1988 - 1992 Waseda University Graduate School of Letters, Arts and Sciences
  • 1985 - 1987 慶応義塾大学大学院 社会学研究科 社会学専攻
  • 1980 - 1984 群馬大学 教育学部 社会科学学科
  • 1980 - 1984 Gunma University Faculty of Education
Professional career (2):
  • 博士 (慶應義塾大学)
  • 社会学修士 (慶応義塾大学大学院)
Work history (7):
  • 2010/04 - 現在 Otsuma Women's University Graduate School Graduate School of Studies in Human Culture Studies in Contemporary Society Professor
  • 2005/04 - 現在 Otsuma Women's University Faculty of Human Relations Department of Human Relations ,Major in Sociology Professor
  • 1999/04 - 2005/03 大妻女子大学 人間関係学部 人間関係学科社会学専攻 助教授・准教授
  • 1999/04 - 2005/03 大妻女子大学 人間関係学部 人間関係学科社会学専攻 助教授
  • 1995 - 1999 徳島大学 総合科学部 助教授
Show all
Committee career (14):
  • 2014/04 - 現在 総務省 地域情報化アドバイザー
  • 2010/04 - 現在 社会貢献学会 理事
  • 2007/06 - 2022/06 日本災害情報学会 理事
  • 2014 - 2017 早稲田社会学会 監事
  • 2011 - 社会貢献学会 理事
Show all
Awards (1):
  • 1999 - 第14回電気通信普及財団テレコム社会科学奨励賞
Association Membership(s) (4):
社会貢献学会 ,  日本社会学会 ,  日本災害情報学会 ,  早稲田社会学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page