Rchr
J-GLOBAL ID:200901060175267973   Update date: Sep. 19, 2024

Ohzeki Kazuo

オオゼキ カズオ | Ohzeki Kazuo
Affiliation and department:
Job title: 教授
Homepage URL  (2): http://www.sic.shibaura-it.ac.jp/~ohzeki/oz8/research.htmlhttps://stadt.xsrv.jp/wp/conference-presentation/
Research field  (1): Perceptual information processing
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2022 - 2025 Identification and proposal of teacher behaviors to improve student concentration-using AI models
  • 2006 - 2008 画像符号化方式の圧縮限界の定式化
  • 2006 - 2008 A formulation of limit of picture coding algorithm
  • 2003 - 2008 電子透かし
  • 2004 - 2007 Research on Facial Animation CG System beyond Three Dimensional Wireframe Model and Kansei Evaluation
Show all
Papers (56):
  • Kazuo Ohzeki, Aki Saito Shiojiri, Koichi Kamijo, Masami Suzuki. Improving the Recognition Rate of Facial Expressions and Behavior Through Frontalization and Data Augmentation. 2024 16th International Conference on Computer and Automation Engineering (ICCAE). 2024. 423-427
  • Koichi Kamijo, Aki Shiojiri (Saito), Kei Suzuki, Kazuo Ohzeki, Masami Suzuki, Midori Sugaya. Effect of Teacher’s Behavior on Students’ Concentration Level. Proceedings of The International Conference on Future of Teaching and Education. 2023. 1. 1. 8-16
  • Koichi Kamijo, Shiojiri A, Suzuki K, Ohzeki K, Suzuki, M, Sugaya. Effect Of Techer’s In-Class Materials and Progress on Students’ Concentration and Comprehension. 9th International Conference on Education 2023,. 2023. 8. 1-16
  • Kazuo Ohzeki, Koichi Kamijo. Analysis of Train Data Class Using t-SNE in Deep Learning. Bulletin of International Professional University of Technplpgy in Tokyo. 2022. 1. 1. 17-32
  • Kazuo Ohzeki, Koichi Kamijo, Stefan A. Schneider. Vehicle Recognition in an Autonomous Driving System for Road and Vehicle Cooperation. Proceedings of 6th International Symposium on Future Active Safety Technology Toward zero traffic accidents(Fast-zero '21). 2021. ThC-7-1. 1
more...
MISC (95):
  • 塩尻(斎藤) 亜希, 楠澤 裕也, 上條 浩一, 門田 裕次, 鈴木 圭, 大関 和夫, 鈴木 雅実, 菅谷 みどり. 脳波計を使用した英語個別指導時の授業評価の試み. 日本教育工学会 2024年春季全国大会 2024年3月3日. 2024
  • 塩尻(斎藤)亜希, 楠澤裕也, 門田裕次, 上條浩一, 鈴木圭, 大関和夫, 鈴木雅実, 菅谷みどり. 脳波データとテスト結果からみる 英語個別指導時における教育効果の検証. 教育システム情報学会(JSiSE)2023年度 第5回研究会 2024年1月20日. 2024
  • 安部拓磨, 篠崎諒, 塩尻(斎藤)亜希, 上條浩一, 大関和夫, 鈴木雅実. 脳波測定器Muse2による正確な脳波データの取得法分析. 教育システム情報学会 2022年度 第6回研究会. 2023
  • 大関和夫, 塩尻(斎藤)亜希, 上條浩一, 鈴木雅実. Recognizing Typical Facial Expressions of Students in Classroom~To Build a Relationship with Concentration and Understanding~. 情報処理学会研究報告(Web). 2023. 2023. CE-169
  • 塩尻(斎藤)亜希, 上條浩一, 鈴木圭, 大関和夫, 鈴木雅実, 菅谷みどり. 脳波・小テスト・アンケートを用いた少人数授業における集中度と理解度の変移. 教育システム情報学会(JSiSE)2022年度 第4回研究会,. 2022
more...
Patents (6):
  • 電子透かし埋込装置及び方法、電子透かし検出装置及び方法
  • 電子透かし埋込装置及び方法、電子透かし検査装置及び方法
  • Electronic Watermark Embedding Apparatus and Electronic Watermark Detecting Apparatus and Methods
  • Electronic Watermarking Embedding Apparatus and Method and Electronic Watermarking Examining Apparatus and Method
  • Electronic Watermark Embedding Apparatus and Electronic Watermark Detecting Apparatus and Methods
more...
Books (4):
  • Analysis of Train Data Class Using t-SNE in Deep Learning
    International Professional University of Technplpgy in Tokyo 2022
  • 入門 画像工学
    コロナ社 2010 ISBN:4339008168
  • 顔動画像のインタラクティブ知的符号化
    画像ラボ、日本工業出版 Vol.10, No.09 1999
  • 文字放送用ゴーストキャンセラ
    放送技術、第36巻5号、兼六館出版 1980
Lectures and oral presentations  (21):
  • 授業中の学生の表情・動作の認識 -生成画像と正面化による認識の効果について-
    (電子情報通信学会 教育工学研究会 2023)
  • 授業中の学生の典型的な表情の認識 ~集中度・理解度との関係を構築するため~
    (情報処理学会 第169回コンピュータと教育研究発表会 2023)
  • 脳波・小テスト・アンケートを用いた少人数授業における集中度と理解度の推移
    (教育システム情報学会(JSiSE)2022年度 第4回研究会 2022)
  • 深層学習の学習データクラスのt-SNEを用いた浄化
    (電子情報通信学会 総合大会 発表予定 2022)
  • インフラ協調型自動運転における認識処理の比較
    (電子情報通信学会 ソサイエティ大会、基礎境界 ITS A-13-6 2021)
more...
Works (5):
  • Obfuscation Methods with Controlled Calculation Amounts and Table Function
    2010 -
  • Basic Consideration of MPEG-2 Coded File Entropy and Lossless Re-encoding
    2010 -
  • Obfuscation Methods with Controlled Calculation Amounts and Table Function
    2010 -
  • Basic Consideration of MPEG-2 Coded File Entropy and Lossless Re-encoding
    2010 -
  • 映像分析プロジェクト研究開発報告書
    1994 -
Education (1):
  • 1970 - 1974 Waseda University School of Science and Engineering
Professional career (1):
  • 博士(工学) (東京工業大学)
Work history (8):
  • 2016/07 - 現在 Algorithm Lab.
  • 2016/04 - 現在 芝浦工業大学 名誉教授
  • 2024/04 - International Professional University of Technology in Tokyo Professor Emeritus
  • 2020/04 - 2024/03 International Professional University of Technology in Tokyo Department of Information Technology, Faculty of Technology Professor
  • 2017/04 - 2019/03 Shibaura Institute of Technology
Show all
Committee career (7):
  • 2008/04 - 2017/03 画像符号化シンポジウム/映像メディア処理シンポジウム(PSCJ/IMPS) 運営委員
  • 2015/12 - 2015/12 映像情報メディア学会 冬季大会実行委員会 幹事
  • 2013/12 - 2013/12 映像情報メディア学会 冬季大会実行委員会 幹事として芝浦工業大学豊洲キャンパスで招致開催
  • 2011/12 - 2011/12 映像情報メディア学会 冬季大会実行委員会 幹事
  • 2004/04 - 2007/03 映像メディア処理シンポジウム(IMPS) 実行委員長
Show all
Awards (3):
  • 2019/05 - 映像情報メディア学会 フェローの称号を授与される
  • 2010/10 - 3rd International Symposium on Multimedia - Applications and Processing (MMAP'10):.//.: Winner of the 2nd Place in the MMAP'10 Best Paper Competition:.//.: Basic Consideration of MPEG-2 Coded File Entropy and Lossless Re-encoding
  • 1982 - テレビジョン学会(現、映像情報メディア学会)鈴木記念賞
Association Membership(s) (5):
電子情報通信学会 ,  映像情報メディア学会(テレビジョン学会) ,  IEEE ,  日本顔学会 ,  ACM
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page