Rchr
J-GLOBAL ID:200901062438243902
Update date: Sep. 08, 2023
Yamada Hirohisa
ヤマダ ヒロヒサ | Yamada Hirohisa
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (3):
Architectural and city planning
, Tourism studies
, Geography
Research keywords (3):
Tourism
, まちづくり
, Urban Geography
Research theme for competitive and other funds (14):
- 1995 - 現在 観光に関する研究
- 1995 - 現在 まちづくりに関する研究
- 1992 - 現在 Study on Regional Planning
- 1989 - 現在 Study on Land Price Fluctuation
- 2023 - 2026 Empirical Study on the Influence of the Development of Health and Medical Tourism on Medium- and Long-term Regional Structural Transformation
- 2018 - 2022 「観光の組織化」と地域構造変容のダイナミズムに基づく次世代観光戦略の構築
- 2016 - 2020 震災復興過程に見られる市街地の拡張実態に対する衛星画像解析からの警鐘
- 2013 - 2016 地価変動要因の段階的抽出による東日本大震災の地域構造変容の計量的考察
- 2012 - 2016 持続可能な都市空間の形成に向けた都市地理学の再構築
- 2009 - 2012 Regional Cityの形成を前提とする集約型都市構造の計量的影響評価
- 2006 - 2009 大都市圏域における新たな地価変動メカニズムの形成と居住地域構造の変容に関する研究
- 1998 - 1999 地価変動のダイナミズム
- 1996 - 1997 都市の機能的結合関係の再編が地価の下降メカニズムに与えた影響に関する研究
- 1995 - 1996 地価変動の波及と都市システムとの関連に関する研究
Show all
Papers (93):
-
山田浩久. 東北の次世代観光戦略. 「観光の組織化」と地域構造変容のダイナミズムに基づく次世代観光戦略の構築. 2023
-
山田浩久, 中澤信幸. 日台大学生の観光行動の変化. 「観光の組織化」と地域構造変容のダイナミズムに基づく次世代観光戦略の構築. 2023
-
宮原育子, 山田浩久. 観光資源活用 の変化 ジオパークの取り組み. 「観光の組織化」と地域構造変容のダイナミズムに基づく次世代観光戦略の構築. 2023
-
山田浩久. 変異を繰り返す観光. 「観光の組織化」と地域構造変容のダイナミズムに基づく次世代観光戦略の構築. 2023
-
山田浩久. 『不動産取引価格情報』を用いた分析からRESAS「不動産取引」の活用方法を考える. 2021年度RESAS(地域経済分析システム)を活用した政策立案に関する調査報告書. 2022. 51-64
more...
MISC (1):
-
YAMADA Hirohisa, MIYAHARA Ikuko, KUSHIBIKI Motoo, LIN Yuhui, YAMAGUCHI Yasufumi, HATSUZAWA Toshio. Tourism Strategy for the Post COVID-19 in Tohoku Region, Japan. Annals of the Association of Economic Geographers. 2020. 66. 3. 237-247
Books (38):
-
読みたくなる「地図」地方編1
海青社 2022 ISBN:9784860993894
-
100 Regional Problems in the World
2021 ISBN:9784779516139
-
地図でみる山形 : 市街地に刻まれた出羽の歴史
海青社 2021 ISBN:9784860993870
-
地域連携活動の実践 : 大学から発信する地方創生
海青社 2019 ISBN:9784860993535
-
読みたくなる「地図」国土編
海青社 2019 ISBN:9784860993467
more...
Lectures and oral presentations (102):
-
近年における大学生の旅行行動
(東北地理学会)
-
COVID-19感染拡大前の東北地方の地域構造
(東北地理学会研究集会「ニューノーマル時代の観光を目指す地域の変容」)
-
東北の次世代観光と地域構造
(東北地理学会研究集会「ニューノーマル時代の観光を目指す地域の変容」)
-
RESAS「不動産取引」の見方と考え方
(RESASを活用した政策立案の現状と課題)
-
Post-COVID19に向けて観光政策の転換を迫られる地方県の実情-山形県を事例にして-
(日本地理学会 2020)
more...
Education (2):
- - 1993 Tohoku University Graduate School, Division of Natural Science Geography
- - 1986 Chiba University Faculty of Law and Economics
Professional career (3):
- 博士(理学) (東北大学)
- 理学修士 (東北大学)
- 経済学士 (千葉大学)
Work history (3):
- 2017/04 - 現在 Yamagata University Faculty of Humanities and Social Sciences Professor
- 2010/03 - 現在 Yamagata University Abolition organization Department of Human Sciences and Cultural Studies Professor
- 2010/03 - 2017/03 Yamagata University Department of Human Sciences and Cultural Studies Professor
Committee career (4):
- 2021/04 - 現在 日本観光研究学会 東北地部幹事
- 2021/04 - 現在 東北地理学会 評議員
- 2018/04 - 現在 経済地理学会 北東支部幹事
- 2021/04 - 2022/03 日本地理学会 査読委員
Awards (2):
- 2019/03 - 山形大学人文学部 山形大学人文学部優秀社会貢献者賞
- 2018/03 - 山形大学人文学部 山形大学人文学部優秀社会貢献者賞
Association Membership(s) (7):
Japan Institute of Tourism Research
, Japanese Society of Urban Geography
, 日本国際地図学会
, 東北地理学会
, 経済地理学会
, 人文地理学会
, 日本地理学会
Return to Previous Page