Rchr
J-GLOBAL ID:200901062461843763
Update date: Nov. 17, 2024
Shoji Ryo
ショウジ リョウ | Shoji Ryo
Affiliation and department:
Job title:
Associate Professor
Homepage URL (1):
http://www2.tokyo-ct.ac.jp/~c/shoji/
Research field (4):
Environmental materials/recycling technology
, Environmental load/risk assessment
, Environmental effects of chemicals
, Environmental impact assessment
Research keywords (6):
生態毒性試験
, 金属のバイオアベイラビリティ
, 構造活性相関
, バイオアッセイによる水環境の人体影響評価
, Quantitative structure activity relationship
, Bioassay for human risk evaluation
Research theme for competitive and other funds (17):
- 2010 - 2012 Research of the new educational methods to foster moral virtues in engineers and proposal for revisions of teaching materials in engineering ethics
- 2006 - 2008 Prediction of ecotoxicity of heavy metals on terrestrial plants based on the biotic ligand model (BLM)
- 2006 - 2008 The Situations and Problems of the Education of Engineering Ethics in the Colleges of Technology(the Kosens)and Those of its Training in the Japanese Companies
- 2002 - 降雨による局地的生態系への影響評価
- 2001 - 構造活性相関による環境汚染物質の有害性予測
- 有害性化学物質の活性炭吸着処理
- 計算機化学による化学物質の生理活性の推定
- バイオアッセイによる環境管理
- 有害性削減評価における水処理プロセスの最適化
- 食品添加物の人体影響の分子生物学的解析
- バイオアッセイによる水環境管理体系の構築に関する研究
- Activated Carbon Adsorption of Toxic Pollutants
- Prediction of Biological Activity of chemicals by Computer Science
- Environmental Management using Bioassay
- Improvement of Water Treatment Process by Toxicity Reduction Evaluation
- Molecular Biological Analysis on Human risk of Food Additives
- Study on Water Environment Management by Bioassay
Show all
Papers (131):
-
Reiko Wakasugi, Ryo Shoji, Hitomi Fukaura, Yasunori Takaki, Hiroyuki Kono. Rapid and Easy Colorimetric Detection for Specific Heavy Metal Ions Contaminated in Environmental Soil. 2024
-
Yasukazu Kobayashi, Shota Yokoyama, Ryo SHOJI. High-Entropy Alloy Al0.2Co1.5CrFeNi1.5Ti0.5 Prepared from High-Entropy Oxide (Al0.2Co1.5CrFeNi1.5Ti0.5)3O4 by a Deoxidation Process via a CaH2-Assisted Molten Salt Method. Metals. 2024. 14. 4. 443
-
庄司 良, 久保 朱音. 海洋深層水と粒状活性炭を用いた微細藻類の培養によるバイオマス生産の可能性の検証. 東京工業高等専門学校研究報告書. 2024. 55. 78-83
-
Yasukazu Kobayashi, Koharu Yamamoto, Ryo SHOJI. CaH2-Assisted Molten Salt Synthesis of Zinc-Rich Intermetallic Compounds of RhZn13 and Pt3Zn10 for Catalytic Selective Hydrogenation Application. Crystals. 2024. 14. 3. 278
-
庄司良. 生物結合モデルに基づく土壌環境中の重金属の陸生植物に対する有害性予測. 日本環境毒性学会誌. 2023. 26. S1-S12
more...
MISC (18):
-
庄司良. 今も生きる分離技術のレガシー6 〜環境浄化と分離技術〜. 分離技術. 2024. 54. 4. 247-248
-
坂本あかね, 田口二瑚. 銅汚染土壌における四種の代表的な野菜生育の影響と銅蓄積の調査【ゴールド賞受賞】. 材料技術研究協会 International Studernt Symposium 2024~次世代サイエンティストの育成~. 2024
-
庄司良. ちょっと箸休め 野良仕事にはげむ. 分離技術. 2023. 53. 3. 187
-
庄司良. 研究室紹介(東京工業高等専門学校物質工学科庄司研究室). 化学工学. 2022. 86. 9. 452-452
-
庄司良. エネルギー管理士試験の勉強方法,分離技術に関連する過去問の紹介と解説. 分離技術. 2021. 51. 6. 402-404
more...
Patents (6):
-
ヒト細胞を用いたバイオアッセイ装置
-
Equipment of bioassay using human cells
-
毒性評価方法、毒性評価システム、及び毒性評価用キット
-
卵殻膜を用いた有色溶液の脱色材及び脱色方法
-
遊泳性水生生物分別装置
more...
Books (6):
-
Buildings a Low-Carbon Society Through Applied Environmental Materials Science
2024 ISBN:9798369300039
-
化学系学生のための化学工学
培風館 2020
-
基礎からわかる環境化学
森北出版 2018
-
植物工場生産システムと流通技術の最前線
株式会社双文社印刷 2013
-
Bioassay and Bio-informatics for Environmental Assessment and Medicinal Sciences edited by Hideo Utsumi, Katsuhiko Nakamuro
Kougaku-Tosho, Publishers, Ltd. 2011
more...
Lectures and oral presentations (191):
-
捕食-被食関係にある微生物の共培養によるケトプロフェンおよび光分解産物の毒性評価
(第10回 関東磐越地区化学技術フォーラム 2024)
-
銅汚染土壌における四種の代表的な野菜生育の影響と銅蓄積の調査
(材料技術研究協会 International Studernt Symposium 2024~次世代サイエンティストの育成~ 2024)
-
化学薬品の漏えい検知試験紙の開発(その2)
(日本保全学会 第20回学術講演会 2024)
-
フミン酸と農薬および短鎖PFASの相互作用による生態毒性の変化
(日本環境学会第32回環境化学討論会 2024)
-
p-Nitrophenolの水素化反応におけるZnO担持貴金属触媒の活性評価
(化学工学会第89年会 2024)
more...
Works (8):
-
卵カク膜の有効利用に関する研究
2003 -
-
活性水の生体影響評価
2000 - 2001
-
Evaluation of Biological Activity of Activated Water
2000 - 2001
-
総括的な有害性総合指標の検討
1999 - 2001
-
Joint Research on Overall Toxicity Index of Water Environment
1999 - 2001
more...
Education (1):
- - 2000 The University of Tokyo
Professional career (2):
- Dr. Eng. (The University of Tokyo)
- 技術士(環境部門)
Work history (3):
- 2000/07 - 現在 National Institute of Technology, Tokyo College
- 2005/03 - 2006/03 University of Delaware
- 2000/04 - 2000/06 The University of Tokyo Institute of Industrial Science
Committee career (4):
- 2020/10 - 現在 分離技術会 分離技術編集委員会
- 2019/06 - 現在 環境省 環境リスク評価委員会生態リスク評価分科会委員
- 2016 - 現在 化学工学会未来人材育成委員会
- 2009 - 2011 化学工学会 編集委員
Awards (3):
- 2021/04 - 東京工業高等専門学校 東京工業高等専門学校教職員表彰
- 2018/04 - 東京工業高等専門学校教職員表彰
- 2001 - 生物工学会論文賞
Association Membership(s) (6):
分離技術会
, 環境毒性学会
, 廃棄物学会
, 国際水環境学会(International Association of Water Quality)
, 化学工学会
, 日本水環境学会
Return to Previous Page