Rchr
J-GLOBAL ID:200901066273370713   Update date: Oct. 29, 2024

MIYAMOTO Shoko

ミヤモト ショウコ | MIYAMOTO Shoko
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (2): Rehabilitation science ,  Special needs education
Research keywords  (5): stuttering cluttering ,  cluttering ,  stuttering ,  fluency ,  発話流暢性障害
Research theme for competitive and other funds  (14):
  • 2024 - 2029 Development of the Stuttering Treatment System Utilizing Virtual Reality
  • 2020 - 2024 場面緘黙児の早期発見・早期支援・経過把握の方法開発
  • 2019 - 2023 場面緘黙児の早期発見・早期支援・経過把握の方法開発 氏名 年度設備備品費消耗品費
  • 2020 - 2023 ことばの教室への入級審査に用いる発話・言語能力包括的アセスメント法の開発
  • 2020 - 2022 Development of a system to train special education teachers as the core of inclusive schools
Show all
Papers (60):
  • Chen, Yu-An, Miyamoto, Shoko, Louis, Kenneth O S. Public attitudes toward stuttering and cluttering in Chinese and Japanese speech-language pathology students. Journal of fluency disorders. 2024. 82
  • CHEN Hsuanling, MIYAMOTO Shoko. Comparison of the Implementation Status of Disability Simulation in Elementary School. Journal of Inclusive Education. 2024. 13. 0. 64-82
  • Ou, Jieping, Tsuge, Masayoshi, Kumagai, Keiko, Sambai, Ami, Miyamoto, Shoko, Okazaki, Shinji, Noro, Fumiyuki, Kojima, Michio, Hiroki, Yoneda. Training System for SNE Teachers at Elementary, Middle, and High Schools: A Qualitative Analysis of the Case Studies Content. Journal of ICSAR. 2024. 339-355
  • 飯村, 大智, 青木瑞樹, 角田航平, 石田修, 宮本昌子. 学童期吃音の臨床報告における実施の質についての記載状況:国内文献を対象として. 音声言語医学. 2024. 65. 2. 94-102
  • 青木瑞樹, 宮本, 昌子. 吃音者の自己受容を包括的に測定する尺度(Comprehensive Self-Acceptance Scale for Stuttering: CSASS)の開発の試み-信頼性と妥当性の検討-. 音声言語医学. 2024. 65. 2. 77-87
more...
MISC (1):
  • 宮本 昌子, 酒井 奈緒美, 小林 宏明, 柘植 雅義. 吃音に他の問題を重複する児童の実態. 日本コミュニケーション障害学会学術講演会予稿集. 2019. 45回. 71-71
Books (20):
  • 発達障害のある大学生のアセスメント
    金子書房 2024 ISBN:9784760832910
  • クリア言語聴覚療法 吃音・流暢性障害
    建帛社 2024
  • 言語聴覚療法技術ガイド
    文光堂 2022
  • 新・教職課程演習第6巻 特別支援教育
    2022
  • 標準言語聴覚障害学 発声発語障害学
    医学書院 2021
more...
Lectures and oral presentations  (139):
  • 吃音のある児童とクラタリングのある児童の発話非流暢性:予備的検討
    (第69回日本言語医学会総会・学術講演会)
  • 神経発達障害のある生徒を対象としたイベント型コミュニケーション指導による言語・非言語行動の変化
    (第69回日本言語医学会総会・学術講演会)
  • 吃音・クラタリングのある児童における音韻性短期記憶と誤反応:非語復唱課題による検証
    (日本吃音・流暢性障害学会第12回大会)
  • 吃音とクラタリングに対する日本人言語聴覚士養成校学生の態度ー国際調査データベースとの比較ー
    (第50回日本コミュニケーション障害学会学術講演会)
  • 早口言語症(クラタリング)の理解と支援
    (九州大学大学院人文科学研究院附属言語運用総合研究センター社会連携特別企画)
more...
Works (1):
  • クラタリング その理解のための手引き(共訳・監修)
    宮本昌子, 飯村, 大智, 深澤菜月 2020 - 2020
Education (5):
  • 2003 - 2005 広島大学大学院 博士後期課程教育学研究科学習開発専攻
  • 1999 - 2003 University of Tsukuba
  • 1998 - 1999 University of Tsukuba
  • 1992 - 1994 筑波大学大学院 修士課程教育研究科障害児教育専攻
  • 1988 - 1992 University of Tsukuba
Professional career (4):
  • 博士(障害科学) (筑波大学)
  • 修士(心身障害学) (筑波大学)
  • 修士(教育学) (筑波大学)
  • 博士(教育学) (広島大学)
Work history (6):
  • 2021/01 - 現在 国立大学法人筑波大学 人間系 教授
  • 2015/04 - 現在 Associated professor, Faculty of Human Sciences, University of Tsukuba
  • 2009/04 - 2015/03 目白大学保健医療学部言語聴覚学科 准教授
  • 2006/04 - 2009/03 目白大学保健医療学部言語聴覚学科 専任講師
  • 2005/04 - 2006/03 福山平成大学福祉健康学部福祉学科 専任講師
Show all
Committee career (20):
  • 2021/04 - 現在 障害科学学会 理事
  • 2019/04 - 現在 特別支援学校教員資格認定試験実施委員会 言語障害教育専門委員会 主査
  • 2018/04 - 現在 日本コミュニケーション障害学会 理事
  • 2016/01 - 現在 THE JAPANESE SOCIETY OF SPEECH, LANGUAGE AND HEARING DISORDERS 編集委員
  • 2015/09 - 現在 日本吃音・流暢性障害学会 クラタリング検討ワーキンググループ 委員長
Show all
Awards (1):
  • 2020/03 - 筑波大学 つくばアクションプロジェクト表彰 グッド・パートナー賞 つくばアクションプロジェクト(T-ACT)2019で学生への支援が認められた。
Association Membership(s) (11):
THE JAPANESE SOCIETY OF SPEECH, LANGUAGE AND HEARING DISORDERS ,  American Speech-Language-Hearing Association (ASHA) ,  association of Disability Sciences ,  International Fluency Association (IFA) ,  日本LD学会 ,  日本言語聴覚学会 ,  日本特殊教育学会 ,  日本音声言語医学会 ,  日本コミュニケーション障害学会 ,  日本吃音・流暢性障害学会 ,  The Japanese Association for The Study of Developmental Disabilities
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page