Rchr
J-GLOBAL ID:200901066808926406
Update date: Dec. 18, 2024
Goto Satoshi
Goto Satoshi
Contact this researcher
You can send email directly to the researcher.
Affiliation and department:
Waseda University Faculty of Science and Engineering
About Waseda University Faculty of Science and Engineering
Search "Waseda University Faculty of Science and Engineering"
Detailed information
Job title:
Professor
Research field (3):
Communication and network engineering
, Electronic devices and equipment
, Control and systems engineering
Research keywords (9):
システム情報(知識)処理
, 暗号・セキュリティ
, 電子デバイス・集積回路
, digital circuit
, Multimedia
, System LSI
, 回路設計・CAD
, CAD
, マルチメディア
Research theme for competitive and other funds (42):
2012 - 2016 Strategic Innovation Program(MEXT)
2012 - 2016 地域イノベーション戦略支援プログラム(文部科学省)
2012 - 2014 スーパハイビジョン用エンコーダLSIの研究(科研費・基盤研究A)
2012 - 2014 Academia based New Industry Incubation Project
2012 - 2014 大学発新産業創出拠点プロジェクト(プロジェクト支援型)
2007 - 2012 超低消費電力メデイア処理SoCの研究:CREST(研究代表者)
2007 - 2012 Research on Ultra Low Power Media Processing SoC
2012 - 科学研究費補助金基盤研究A:スーパハイビジョンエンコーダLSIの研究
2007 - 2011 ICTアプリケーションLSI IPとその先端的設計技術の研究:知的クラスタ(研究代表者)
2007 - 2011 International Research and Education Center for Ambient SoC
2007 - 2011 地域イノベーションクラスタプロジェクト:ICTアプリケーションLSI IPの研究(文部科学省)
2007 - 2011 CREST:超低消費電力メデイア処理SoCの研究(JST)
2007 - 2011 アンビエントSoCの教育研究の国際拠点グローバルCOE(拠点リーダ)
2007 - 2011 グローバルCOE:アンビエントSoCの教育研究の国際拠点(文部科学省/JST)
2011 - 半導体理工学研究センター:スーパハイビジョン用エンコーダLSIの研究
2011 - STARC
2008 - 2010 科学研究費補助金・基盤研究A:超大規模LSI設計・実装技術の研究(文部科学省/JST)
2008 - 2010 超大規模LSI設計・実装技術の研究(科研費・基盤研究A)
2003 - 2010 科学技術振興調整費:システムLSI設計のための基盤ソフトウエア(文部科学省/JST)
2010 - 富士通研究所
2010 - Fujitsu Laboratories
2009 - ルネサスエレクトロニクス
2009 - Renesas Electronic
2008 - カリフォルニア大学バークレー校
2008 - University of California, Berkeley
2007 - 復旦大学(中国)
2007 - Fudan University
2002 - 2006 知的クラスタプロジェクト:アプリケーションSoCの研究(文部科学省)
2005 - トヨタ自動車株式会社
2005 - Toyota Motor
2004 - Tsinghua University(China)
2004 - National Taiwan University
2004 - 中国清華大学
2004 - 台湾大学
2004 - 上海交通大学
2004 - Shanghai Jio Tang University
2003 - 日本電気株式会社
2003 - ルネサスマイクロシステム
2003 - Renesus Microsystem
2003 - (株)東芝
2003 - Toshiba
2003 - NEC Corporation
Show all
MISC (700):
Axel Beaugendre, Satoshi Goto. Real-Time Refinement Method for Foreground Objects Detectors Using Super Fast Resolution-Free Tracking System. IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES. 2014. E97A. 2. 520-529
He Gang, Dajiang Zhou, Satoshi Goto. A 995Mpixels/s 0.2nJ/pixel fractional motion estimation architecture in HEVC for UHD. IEEE A-SSCC. 2014. 301-304
Hemming Sun, Dajiang Zhou, Peilin Liu, Satoshi Got. Fast Prediction Unit Selection and Mode selection for HEVC Intra Prediction. IEICE Transaction on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Science. 2014. Vol.E97-A. No.2
Hemming Sun, Dajiang Zhou, Peilin Liu, Satoshi Got. Fast Prediction Unit Selection and Mode selection for HEVC Intra Prediction. IEICE Transaction on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Science. 2014. Vol.E97-A. No.2
Zhe Sheng, Dajiang Zhou, Heming Sun, Satoshi Goto. Low-complexity rate-distortion optimization algorithms for HEVC intra prediction. Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics). 2014. 8325. 1. 541-552
more...
Books (9):
モバイルコンピューテイング
アスキー社 2000
最新VLSIの開発設計とCAD
ミマツデータ 1994
CADによるプリント配線設計技術
ミマツデータ 1989
AIテクノロジー
オーム社 1986
VLSI Layout
North Holland 1985
more...
Lectures and oral presentations (87):
HEVC向け動き補償処理のメモリ構成
(電子情報通信学会 総合大会 2013)
Human detection method by hybrid characteristic information
(2013)
複数Depth mapを用いた境界線補正によるDepth map生成
(電子情報通信学会 総合大会 2013)
画像コーデックLSIの技術動向と研究成果
(電子情報通信学会 VLD研究会 2013)
動き予測プロセッサーを低消費電力で実現する3次元LSI
(電子情報通信学会 総合大会 2013)
more...
Education (4):
Waseda University Faculty of Science and Engineering Electronics and Communication
Waseda University Graduate School of Science and Engineering Electronics and Communication Engineering
Waseda University School of Science and Engineering
Waseda University
Professional career (1):
Doctor of Engineering
Work history (10):
2013 - - : 中国復旦大学客員教授
2012 - - : 中国清華大学客員教授
2009 - - : 上海交通大学客員教授
2000 - 2002 : 同研究本部長
2002 - - : 早稲田大学大学院情報生産システム研究科教授
1998 - 2000 : 同理事、支配人
1990 - 1993 : 同情報メデイア研究所長
1984 - 1990 : 同研究課長、部長
1970 - 1986 : 日本電気株式会社中央研究所 研究員
1976 - 1978 :University of California, Berkeley Visiting Scholar
Show all
Committee career (27):
2006 - 電子情報通信学会 監事
2006 - 画像電子学会 正会員
情報処理学会 正会員
電子情報通信学会 フェロー
IEEE ライフフェロー
産業技術総合研究所: 研究ユニット評価委員会委員
総務省:戦略的情報通信研究開発推進制度 専門評価委員
応用数理学会:理事
電子情報通信学会: 編集理事、調査理事、監事
人工知能学会 正会員
高柳記念賞選考委員会委員
IEEE Life Fellow
VLSI-DAT: Co-General Chairperson, Technical Program Chair
ISOCC: Co-General Chairperson
DAC: TPC Chairperson
ASPDAC: General Chairperson
日本学術会議連連携委員
経済産業省:NEDO技術委員
農林水産省:農林水産会議委員
文部科科学省: 科学技術会議委員、21世紀COE委員、CREST領域アドバイザー、
人工知能学会: 理事、監事
IEEE : CAS Board member
日本工学アカデミー理事
ISCCSP: Co-General Chairperson
ITC-CSCC: Co- General Chairperson
ASICON: Co-General Chairperson
ICCAD: General Chairperson, TPC Chairperson
Show all
Awards (32):
2014 - STARC Research Award
2014 - STARC共同研究賞
2013 - ASICON功績賞
2013 - ASICON Distinguished Performace Award
2012 - IEEE VLSI-DAT Best Paper
2012 - 半導体オブザイヤ 優秀賞
2012 - IEEE VLSI-DAT Best Paper
2011 - IEEE VLSI Symposium Best Paper
2011 - ISIC Design award
2011 - IEEE VLSI Symposium Best Paper
2011 - ISIC Design Award
2010 - IEEE ライフフェロー
2010 - ISLPED Low Power Design Contest 3rd prize
2010 - ISLPED デザインコンテスト 3位
2010 - IEEE Life Fellow
2009 - CSPA 最優秀論文賞
2009 - CSPA Best Paper Award
2008 - 第10回 LSI IP デザイン・アワード IP優秀賞
2007 - ISOCC シルバー賞
2007 - 第9回 LSI IP デザイン・アワード IP賞
2007 - International SoC Design Conference Silver Prize
2006 - 第8回 LSI IP デザインアワード IP賞
2006 - DAC/ISSCCデザインコンテスト 1位
2006 - DAC/ISSCC Design Contest 1st place
2003 - 電子情報通信学会 フェロー
2003 - IEICE Fellow
1999 - IEEE Golden Jubilee Awards
1999 - IEEE ゴールデンジュビリー賞
1998 - IEEE フェロー
1998 - IEEE Fellow
1996 - 人工知能学会業績賞
1994 - 電子情報通信学会 業績賞
Show all
Association Membership(s) (6):
情報処理学会
, IEEE
, 電子情報通信学会
, 人工知能学会
, IEEE
, 画像電子学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM