Rchr
J-GLOBAL ID:200901069077696278   Update date: Sep. 29, 2022

Kitagawa Wataru

キタガワ ワタル | Kitagawa Wataru
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Other affiliations (2):
  • チャルマース工科大学  研究員
  • Chalmers University of Technology  Researcher
Homepage URL  (1): http://motion.elcom.nitech.ac.jp
Research field  (1): Electrical power engineering
Research keywords  (1): Electoromagnetic Fields Numerical Analysis
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2006 - 現在 電磁機器や電磁鋼板の特性解析
  • 2006 - 現在 有限要素法を用いた電磁界数値解析の応用
Papers (100):
  • Kenta Takei, Wataru Kitagawa, Takaharu Takeshita, Yoshio Fujimura. A Study of Improving Response Characteristics of Stackable Electromagnetic Actuator. 20th International Symposium on Electromagnetic Fields in Mechatronics, Electrical and Electronic Engineering. 2021. 1-4
  • Drive Characteristics Analysis for Stackable Electromagnetic Actuator. 2021. 29. 1. 45-51
  • 武井 賢太, 北川 亘, 竹下 隆晴, 藤村 嘉雄. スタッカブル電磁アクチュエータの設計と諸特性向上を目的とした可動子構造最適化. 日本AEM学会誌. 2021. 29. 1. 65-71
  • W. Kitagawa, T. Kutsuna, K. Kuwana, Y. Kawamura, T. Takeshita. Conducted Noise Simulation on AC-DC Converter Using SiC-MOSFET. IEEE Transactions on Industry Applications. 2021. 57. 2. 1644-1651
  • Eiji Muramatsu, Kenta Sugiyama, Wataru Kitagawa, Takaharu Takeshita. Inverter Loss and Annual Energy Efficiency Analysis on 5 MW Wind Power Generation System. Proceedings of the 23rd International Conference on Electrical Machines and Systems. 2020. LS4G-1
more...
MISC (6):
more...
Patents (14):
  • 駆動装置
  • 骨伝導デバイス
  • アプリケーション・プログラムの操作環境を同期させる方法
  • 無線端末装置
  • 情報処理装置、情報処理のデバイス取り外し方法、およびコンピュータが実行可能なプログラム
more...
Books (6):
  • 先進電磁界解析による設計高度化技術
    電気学会 2016
  • 回転機電磁界解析に関する高度先端技術
    電気学会 2016
  • 回転機の電磁界解析実用化技術と設計法 (設計技術シリーズ)
    科学情報出版 2016 ISBN:4904774469
  • 電磁界解析高度利用技術
    電気学会 2014
  • 電磁界解析による回転機の実用的性能評価技術
    電気学会 2012
more...
Lectures and oral presentations  (85):
  • SiCデバイスを用いたAC/DCコンバータにおける伝導性ノイズのシミュレーションに関する一考察
    (電気学会若手セミナー 2021)
  • DC/DCコンバータの入出力端子電流における伝導性ノイズモデリング手法の提案
    (2021年電気学会産業応用部門大会 2021)
  • 機械インピーダンスを考慮した骨伝導デバイスの連成解析手法
    (2021年電気学会産業応用部門大会 2021)
  • 分割ティースと永久磁石によるGPを用いたアキシャルギャップモータの最適化
    (2021年電気学会産業応用部門大会 2021)
  • 解析技術の最新動向(最適化手法,高速化技術)
    (電気学会産業応用部門大会 産業応用部門大会シンポジウム 2021)
more...
Education (3):
  • 2006 - 2009 Doshisha University Graduate School, Division of Engineering
  • 2000 - 2002 Doshisha University Graduate School, Division of Engineering
  • 1996 - 2000 Doshisha University Faculty of Engineering
Professional career (2):
  • 修士(工学) (同志社大学)
  • 博士(工学) (同志社大学)
Work history (5):
  • 2018/04/01 - 現在 Nagoya Institute of Technology Graduate School of Engineering Tsukuri College Associate Professor
  • 2016/04/01 - 現在 Chalmers University of Technology Researcher
  • 2010/04/01 - 2018/03/31 Nagoya Institute of Technology Assistant Professor
  • 2007/01/01 - 2010/03/31 Lenovo Japan Ltd. Chief Researcher
  • 2002/04/01 - 2006/12/31 IBM Japan Ltd. Software Engineer
Committee career (24):
  • 2020/04/01 - 現在 EMC産学連携委員会 委員
  • 2017/04/01 - 現在 評議員
  • 2012/12/12 - 現在 電気学会 論文委員
  • 2021/06/14 - 2023/03/31 電気学会 IPEC2022論文委員会 委員
  • 2020/05 - 2022/05 日本AEM学会 理事
Show all
Awards (3):
  • 2021/08/26 - 電気学会産業応用部門 電気学会産業応用部門表彰 部門活動功労賞
  • 2017/08/29 - 電気学会産業応用部門 平成29年電気学会産業応用部門論文賞
  • 2007/11/23 - 日本AEM学会 MAGDA優秀ポスター講演論文賞
Association Membership(s) (3):
IEEE ,  日本AEM学会 ,  電気学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page