Rchr
J-GLOBAL ID:200901070226138311   Update date: Sep. 11, 2023

Hara,Hitoshi Hara

ハラ ヒトシ | Hara,Hitoshi Hara
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (3): Cultural anthropology and folklore ,  Literature - General ,  Literature - Japanese
Research keywords  (5): メディア論 ,  各国文学 ,  文学論 ,  日本文学 ,  文学
Papers (33):
  • 原仁司. 書評:河野龍也著『佐藤春夫と大正日本の感性--「物語」を超えて』. 國語と國文學. 2021. 98. 6
  • 柳美里小論-「私小説」に求めるもの. 「国文学解釈と鑑賞」. 2010. 76巻6号
  • Hara Hitoshi. What Is a Story? : Japanese Literature and "Zainichi" Korean Literature(<Special Issue>The 64th JLA Conference (1st Day): Unearthing the Contexts: An Adventurous Attempt of Literary Education). Japanese Literature. 2010. 59. 3. 16-27
  • 原 仁司. 戦争を「物語る」ということ-田村泰次郎の戦後作品から現代の「戦争小説」まで. アソシエ21. 2007. 19号. 19. 200-212
  • 「記憶と表象」. 右文書院(論集). 2007
more...
Books (21):
  • 『夜に抗して闘う者たち」
    2019
  • 『柳美里1991-2010』
    翰林書房 2011 ISBN:9784877373108
  • 『中心の探求』
    學藝書林 2009 ISBN:9784875170815
  • 『表象の現代』
    翰林書房 2008 ISBN:9784877372705
  • 『これからの文学研究と思想の地平』
    右文書院 2007 ISBN:9784842100890
more...
Works (34):
  • 「前衛としての探偵小説ーあるいは太宰治と表現主義芸術」(単行本「出口式現代文5上級編」に採録。)
    出口汪・原仁司他 2023 -
  • 「在日朝鮮人文学」覚え書き2
    2009 -
  • 「在日朝鮮人文学」覚え書き1
    2009 -
  • 「二項対立的言説と消費主義」
    2004 -
  • 現実を直視する確かな眼差し--朴重鎬著『にっぽん村のヨプチョン』
    2004 -
more...
Education (1):
  • 1987 - 1989 Waseda University Graduate School, Division of Letters
Professional career (1):
  • 文学修士 (早稲田大学大学院)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page