Rchr
J-GLOBAL ID:200901070477013283   Update date: Sep. 04, 2024

Takahara Shuichi

タカハラ シユウイチ | Takahara Shuichi
Affiliation and department:
Research field  (3): Science education ,  Foreign language education ,  Basic physical chemistry
Research keywords  (13): 科学教育(特に化学教育),科学ボランティア活動 ,  科学教育 ,  教材研究 ,  科学ボランティア ,  科学コミュニケーション ,  科学リテラシー ,  CLIL(内容言語統合型学習) ,  ダイナミクス ,  構造 ,  吸着分子 ,  dynamics ,  structure ,  adsorption
Research theme for competitive and other funds  (11):
  • 2022 - 2025 Effectiveness of Japanese CLIL (Content and Language Integrated Learning) in Mongolia
  • 2022 - 2025 小学生とその保護者を対象にした科学実験と科学ショーの実施
  • 2015 - 2025 美作市理科大好き応援事業
  • 2008 - 2010 理科大学発!科学ボランティアリーダー
  • 2006 - 2007 環境科学と生命科学を中心とした女子中学校・女子高等学校との連携
Show all
Papers (49):
  • TAKAHARA Shuichi, SAKAMOTO Nami. CLIL Lesson Practice on Ions Using ICT in Mongolia. JSSE Research Report. 2024. 38. 6. 23-26
  • タカハラ, シュウイチ. University Students' Misconceptions about Gas Pressure. Okayama University of Science Educational Practice Research. 2024. 7. 169-180
  • 高原 周一, 坂本 南美, 妻藤 純子, 井本 美穂, 原田 省吾. モンゴル国での CLIL 授業および科学イベントの実施. 国際教育研究フォーラム. 2023. 99. 2-7
  • 板橋 克美, 高原 周一. 熱力学の問題に対する学習者の思考過程. 物理教育. 2023. 71. 1. 2-7
  • Shuichi, Takahara, Nami, Sakamoto, Junko, Saito, Miho, Imoto, Shogo, Harada. International educational volunteer activities by university students in collaboration with Mongolian educational institutions. 2022. 5. 127-137
more...
MISC (29):
  • 高原周一. Development of an experimental device that generates Chladni figures similar to atomic orbitals. 日本化学会春季年会講演予稿集(Web). 2024. 104th
  • 田中玄伯, 高原周一, 三木淳男. 溶解に関する教材の開発とその活用. 日本理科教育学会全国大会発表論文集(Web). 2024. 22. 68-68
  • 岩間世界, 小林和也, 池田宏, 長尾明美, 高原周一. 大学教養課程における文系学生と理系学生の科学的概念の比較調査について. 日本理科教育学会全国大会発表論文集(Web). 2023. 21. 316-316
  • 高原周一. University Students’ Misconceptions about Pressure and Molecular Motion. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2023. 78. 1
  • 高原周一, 田中玄伯. 金属概念に関する教材のICTを活用した実践. 日本理科教育学会全国大会発表論文集(Web). 2023. 21. 387-387
more...
Books (2):
  • 物理化学実験法(第4版)(共著)
    東京化学同人 2000
  • 学位論文 ""Calorimetric and dilatometric studies on glass transitions under high pressure.""
    1995
Lectures and oral presentations  (32):
  • 圧力および分子運動に関する大学生の誤概念
    (日本物理学会2023年春季大会 2023)
  • 大学における化学の基礎概念アンケート調査の実施-高専生との比較から見える大学生の粒子概念理解の状況 -
    (2022年度 日本理科教育学会中国支部大会 2022)
  • 金属概念の形成を目指した教材の開発と実践報告-ポテトチップスの袋はなぜ銀色か?
    (日本理科教育学会 第72全国大会 2022)
  • ポテトチップスの袋は電気を通すか?
    (科学教育研究協議会 Web岡山研究会 2022)
  • 金属概念の形成を目指した大学での仮説実験授業の実践と教材開発
    (日本化学会 第102春季年会 2022)
more...
Education (3):
  • - 1995 Osaka University
  • - 1991 Osaka University School of Science
  • - 1989 Osaka University Faculty of Science
Professional career (1):
  • 博士(理学) (大阪大学)
Work history (5):
  • 2020/04 - 現在 Okayama University of Science
  • 2016/04 - 2020/03 Okayama University of Science
  • 2008/04 - 2016/03 Okayama University of Science Faculty of Science Department of Chemistry
  • 2000 - 2008 Okayama University of Science Faculty of Science
  • 1996 - 2000 Okayama University of Science Faculty of Science
Committee career (20):
  • 2023/05 - 現在 全国科学教育ボランティア研究大会 事務局長
  • 2021/04 - 現在 青少年のための科学の祭典倉敷大会実行委員会 委員長
  • 2020/05 - 現在 大学コンソーシアム岡山 地域貢献委員会委員長
  • 2012/06 - 現在 岡山県生涯学習センター 人と科学の未来館サイピア 専門委員会副委員長
  • 2017/05 - 2019/03 教育ディベロッパー初等教育学科委員
Show all
Awards (1):
  • 2011/04 - 文部科学省 文部科学大臣表彰 科学技術賞 理解増進部門 科学ボランティアの人材養成と地域連携による科学理解増進
Association Membership(s) (7):
日本物理学会 ,  日本熱測定学会 ,  日本化学会コロイドおよび界面化学部会 ,  日本化学会 ,  仮説実験授業研究会 ,  日本理科教育学会 ,  日本科学教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page