Rchr
J-GLOBAL ID:200901074244309820
Update date: Apr. 19, 2024
Yumiko Endoh
エンドウ ユミコ | Yumiko Endoh
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (1):
Clinical nursing
Research keywords (4):
助産学
, 母性看護
, midwifery
, maternity nursing
Research theme for competitive and other funds (28):
- 2024 - 2027 沖縄県在住青年男女のプレコンセプション ヘルス行動モデルの検証
- 2022 - 2027 父親が必要とする支援時期と支援内容-パートナーの妊娠期から産後1年まで-
- 2023 - 2024 沖縄県在住の青年,成人男女のプレコンセプションケア・ヘルスリテラシーに関する横断研究
- 2020 - 2024 成人学習理論に基づく父親の育児行動促進のための周産期の看護介入プログラムの開発
- 2022 - 2023 沖縄県民の生活・保健行動特性に応じたプレコンセプションケア支援体制構築に向けた予備的研究
- 2019 - 2023 基盤研究(C)離島で働く看護師の未病およびストレスコーピングに関する研究
- 2016 - 2020 The development of a nursing intervention program that promotes child-rearing behavior of fathers
- 2017 - 2019 基盤研究(C)妊娠期における心身の出産準備を支援するセルフケア・アセスメントツールの開発と評価
- 2016 - 2019 基盤研究(C)父親の主体的な育児行動を促すバースプランを活用した看護介入プログラムの開発
- 2014 - 2018 基盤研究(C)女子大学生の月経・基礎体温を利用した生活習慣・食習慣改善プログラムの構築
- 2014 - 2017 琉球大学 ちゅら島の未来を創る知の津梁「島嶼医療における看護職の臨床看護研究能力育成」事業
- 2013 - 2016 基盤研究(C)妊娠・授乳期の食事摂取状況の実態と母乳栄養継続に関する全国縦断研究
- 2015 - 2015 琉球大学 ちゅら島の未来を創る知の津梁「離島僻地周産期医療を担う人材(助産師)の育成に向けた取組」
- 2014 - 2014 パートナーシップによる臨床看護研究能力獲得のための革新的・戦略的プログラム構築に向けた予備的研究
- 2012 - 2014 基盤研究(C)開発途上国における日本型助産技術研修の継続的開催および受講者情報システム構築
- 2011 - 2013 基盤研究(C)孫育て世代に対する包括的な健康支援の検討-孫育てにかかわる心身の負担の検討-
- 2010 - 2013 基盤研究(B)中高年看護職者のセカンドキャリア就労支援をめぐる経験的研究
- 2010 - 2010 助産学実習を通して考察する母親のニードに沿い根拠に基づく助産ケアの検討
- 2008 - 2008 更年期女性の不定愁訴,精神的健康と睡眠障害との関連
- 2007 - 2007 筋力トレーニングが更年期の不定愁訴に及ぼす影響
- 2007 - 2007 レジスタンストレーニングの継続が更年期女性の 不定愁訴に与える効果
- 2007 - 2007 思春期の月経前不定愁訴が現在の更年期症状に及ぼす影響
- 2006 - 2006 疲労軽減に対する運動・芳香療法の効果検証
- 2004 - 2006 若手研究(B)更年期におけるヘルスプロモーションの新戦略-運動療法とアロマセラピー相乗効果-
- 2005 - 2005 更年期不定愁訴に対する運動処方の検討
- 2003 - 2003 更年期女性のためのテーラーメード運動処方の開発
- 2003 - 2003 更年期女性を対象とした運動処方の開発
- 1997 - 1997 人工妊娠中絶に対する看護職,看護学生の認知
Show all
Papers (41):
-
山口 咲奈枝, 佐藤 幸子, 遠藤 由美子. 周産期の保健教育への参加が生後1歳未満の子どもをもつ父親の育児時間および家事時間に与える影響. 日本看護学会誌. 2023. 18. 1. 37-41
-
Yumiko Endoh Yoko Tamashiro Fujiko Omine. Characteristics of child-rearing assistance and physical activity of grandparents across different age groups. Japanese Journal of Maternal Health. 2022. 63. 2. 446-454
-
Sanae Yamaguchi, Megumi Fujita, Yukiko Sato, Yumiko Endoh. Participation in parenting instruction for fathers throughout COVID-19 pandemic and fathers' need for parenting instruction provided by medical professionals. Japanese Journal of Maternal Health. 2022. 63. 1. 72-80
-
Yumiko Endoh, Yoko Tamashiro, Takehiko Toyosato, Fujiko Omine, Masaki Takeda, Minoru Kobayashi, Hiroshi Endoh. Child-rearing Assistance Enhances Physical Activity and Health-related Quality of Life among Japanese Grandmothers. JOURNAL OF INTERGENERATIONAL RELATIONSHIPS. 2021
-
Noriko Toyama, Inthanomchanh Vongphoumy, Manami Uehara, Chika Sato, Futoshi Nishimoto, Kazuhiko Moji, Tiengkham Pongvongsa, Kokoro Shirai, Tomomi Takayama, Misuzu Takahara, et al. Impact of village health volunteer support on postnatal depressive symptoms in the remote rural areas of Lao People's Democratic Republic: a cross-sectional study. Tropical medicine and health. 2021. 49. 1. 28-28
more...
MISC (50):
-
遠藤 由美子, 玉城 陽子, 嵩元 リカ, 高山 智美. 孫育てにかかわる祖父母の育児支援と身体活動の関連. 日本助産学会誌. 2021. 34. 3. 425-426
-
玉城(長田)あさ香, 遠藤由美子, 赤堂秀馬, 許田将司, 野村宏太, 遠藤洋志. 生姜成分摂取による月経痛緩和効果. 琉球大学教育学部紀要. 2020. 96. 1. 131-136
-
眞榮城千夏子, 遠藤由美子, 平安名由美子. 事例研究(ケーススタディ)を査読する. 平成26-29年度琉球大学「ちゅら島の未来を創る知の津梁」島嶼医療における看護職の臨床看護研究能力育成-最終年度報告書-. 2018. 21-24
-
遠藤由美子, 與古田孝夫, 豊里竹彦, 眞榮城千夏子, 原美鈴, 平安名由美子, 國吉緑, 古謝安子. 平成28年度(2016年度)八重山地区看護研究に関するアンケート調査結果. 平成26-30年度琉球大学「ちゅら島の未来を創る知の津梁」島嶼医療に.平成26-29年度琉球大学「ちゅら島の未来を創る知の津梁」島嶼医療における看護職の臨床看護研究能力育成-最終年度報告書-,97-105臨床看護研究能力育成-最終年度報告書-. 2018. 97-105
-
遠藤由美子, 與古田孝夫, 豊里竹彦, 眞榮城千夏子, 原美鈴, 平安名由美子, 國吉緑, 古謝安子. 平成29年度(2017年度)八重山地区看護研究に関するアンケート調査結果. 平成26-29年度琉球大学「ちゅら島の未来を創る知の津梁」島嶼医療における看護職の臨床看護研究能力育成-最終年度報告書-. 2018. 107-115
more...
Books (7):
-
疾患別看護過程セミナー(下巻)
サイオ出版 2018
-
看護学実践-science of nursing-母性看護学
ピラールプレス 2013
-
女性のライフサイクルにおける看護
2007
-
疾患別看護過程セミナー統合改訂版
医学芸術社 2006
-
子宮内膜症
2006
more...
Lectures and oral presentations (51):
-
Survey Regarding Pregnant Women's Partners' Access to Health;Services Related to Pregnancy;Childbirth in Japan;during the COVID;Pandemic
(33rd ICM Triennial Congress 2023)
-
Relationship between recognition of job-related stress, coping and subjective health in the Japanese nursing profession.
(The 52nd APACPH 2021)
-
Study on the Association between Individual Factors/Occupational Stressors and Perceived Occupational Stress in Nurses.
(The 52nd APACPH 2021)
-
Working Situations of Japanese Nurses under the COVID-19 Pandemic.
(The 52nd APACPH 2021)
-
Self-care during pregnancy to improve readiness for childbirth and childcare: a qualitaive study of midwives who provide one-on-one care and postpartum women.
(The 6th WANS 2020)
more...
Education (2):
- 2022 - 現在 University of the Ryukyus
- - 1999 Tohoku Gakuin University
Professional career (1):
Work history (6):
- 2022/07 - 現在 University of the Ryukyus Faculty of Medicine School of Health Sciences Professor
- 2010/01 - 2022/06 University of the Ryukyus Faculty of Medicine, School of Health Sciences, maternity nursing and midwifery Associate Professor
- 2004/04 - 2009/12 , 山形大学 医学部 看護学科 准教授 母性看護学
- 2002/04 - 2004/03 , 山形大学 医学部 看護学科 助教授 母性看護学
- 2000/03 - 2002/04 , 山形大学 医学部 看護学科 講師 母性看護学
- 1996/03 - 2000/02 , 山形大学 医学部 看護学科 助手 母性看護学
Show all
Committee career (3):
- 2023/12 - 現在 沖縄県小児保健協会 学術・編集委員会
- 2023/07 - 現在 日本母性衛生学会 代議員
- 2019/07 - 2021/06 日本母性衛生学会 代議員
Association Membership(s) (3):
日本助産学会
, 日本母性衛生学会
, JAPAN ACADEMY OF NURSING SCIENCE
Return to Previous Page