Rchr
J-GLOBAL ID:200901074821838411
Update date: Nov. 07, 2024
Kishimura Hideki
キシムラ ヒデキ | Kishimura Hideki
Affiliation and department:
Job title:
Associate Professor
Research field (1):
Marine/Aquatic life sciences
Research keywords (44):
褐藻類
, マコンブ
, red algae
, dulse
, ツルシラモ
, ウップルイノリ
, 岩のり
, ウミゾウメン
, アカバギンナンソウ
, クロハギンナンソウ
, クシベニヒバ
, カギケノリ
, 核ゲノム
, 葉緑体ゲノム
, ミトコンドリアゲノム
, Phycobili Protein
, フィコビリソーム
, 立体構造解析
, キシラン
, キシロオリゴ糖
, フノラン
, 多糖類分解酵素
, マイコスポリン様アミノ酸
, フェリチン
, 超臨界二酸化炭素
, 亜臨界水
, antioxidative effect
, antihypertension
, antidiabetic
, フコイダン
, ヘモシアニン
, Trypsin Inhibitor
, ヒトデ
, ホスホリパーゼA2
, 3重ラセンコラーゲン
, Collagen Peptide
, Trypsin
, キモトリプシン
, ペプシン
, Environmental Adaptation
, 温度安定性
, Enzymology
, Utilization of Marine Products
, Fisheries Chemistry(6302)
Research theme for competitive and other funds (46):
- 2022 - 2023 LASBOSカード、Tシャツ企画に対する支援
- 2022 - 2023 ホタテガイ外套膜ペプチドの定量技術に関する研究
- 2022 - 2023 海洋深層水を活用した海藻スプラウトや有用海藻の陸上栽培技術の実用化
- 2022 - 2023 生活習慣病の予防を実践できる食品因子の解明に関する研究
- 2021 - 2022 ホタテガイ外套膜ペプチドの定量技術に関する研究
- 2021 - 2022 海洋深層水を活用した海藻スプラウトや有用海藻の陸上栽培技術の実用化
- 2021 - 2022 北方系紅藻の陸上栽培に関する研究事業
- 2021 - 2022 塩ストレスによる紅藻類の食味改善物質の同定と機構に関する研究
- 2021 - 2022 陸上栽培による 海藻 の次世代タンパク質化および高機能 性 評価システムの構築
- 2020 - 2021 ホタテガイペプチドを用いたサケ科魚類養殖魚の質的向上に関する研究
- 2020 - 2021 パエニバチルス酵素による紅藻ダルス・キシロオリゴ糖の調製とその腸内菌叢改善作用
- 2020 - 2021 紫外線防御物質に着目したナマコ種苗の育成および飼料改善
- 2019 - 2021 HU-NUS summer course “Seafood supply chains in Singapore and Japan”
- 2018 - 2021 パエニバチルス酵素による紅藻ダルス・キシロオリゴ糖の調製とその腸内菌叢改善作用
- 2019 - 2020 ホタテガイペプチドを用いたサケ科魚類養殖魚の質的向上に関する研究
- 2019 - 2020 北方系海藻の通年収穫を目的とした陸上栽培技術の開発
- 2019 - 2020 認知症予防の「二つの作用点」に「一つの食材」でアプローチする
- 2019 - 2020 海洋深層水を用いた北方系未利用紅藻「ダルス」の周年栽培技術開発
- 2020 - Study on photosynthesis mechanism of the Rhodophyta
- 2018 - 2019 ホタテガイペプチドを用いたサケ科魚類増養殖魚の質的向上に関する研究
- 2017 - 2019 HU-NUS summer course “Seafood supply chains in Singapore and Japan”
- 2015 - 2018 未利用資源である磯焼けウニの食品としての健康機能解明と蓄養技術開発による商品化
- 2015 - 2018 北方圏紅藻類の資源開発とその健康機能・素材特性を活かした 次世代型機能性食品の創出
- 2015 - 2017 HU-NUS summer course “Seafood supply chains in Singapore and Japan”
- 2013 - 2017 紅藻由来フィコエリスリンの脳機能改善作用とそのメカニズムの解明
- 2014 - 2015 「津軽海峡広域圏」としての発展を視野に入れたブルー・イノベーションによる国際産業創生 拠点の実現
- 2014 - 2015 紅藻ダルス属のレトルト食品素材としての利用可能性に係るニーズ調査と安全性の検証
- 2014 - 2015 脂質吸収を促進するホタテガイペプチドによる高齢者向け食品素材の開発
- 2013 - 2014 ホタテ外套膜のタンパク質分解物を有効成分とする脂質吸収促進剤及びこれを含む飲食品
- 2013 - 2014 水産物由来ムチンの物性解析と応用検討
- 2013 - 2014 アメフラシが食餌紅藻由来の色素タンパク質から紫色の忌避煙幕を作る経路を探る
- 2009 - 2014 函館マリンバイオクラスター
- 2009 - 2014 地域再生人材創出拠点の形成
- 2010 - 2013 未利用水産生物・水産廃棄物から有用酵素およびペプチドの探索とその利用
- 2011 - 2012 ホタテガイ外套膜由来ペプチドを活用した脂溶性成分の吸収促進機能の検証
- 2008 - 2011 コンビナート型ヒトデ・トータル利用システムの開発
- 2009 - 2010 Proteases and protease-activated receptors in skin reaction to seafood
- 2009 - 2010 水産物由来の血糖値上昇抑制剤の開発と応用
- 2007 - 2010 棘皮動物由来ホスホリパーゼA2の立体構造と基質特異性との関係
- 2007 - 2008 イカ類内臓抽出物の抗糖尿病作用
- 2006 - 2008 魚卵アレルギーにおけるアレルゲンの解明と魚種間の免疫学的交差性の調査
- 2006 - 2007 イカ類内臓由来のトリプシンインヒビターの探索とその血糖値低下作用に関する研究
- 2003 - 2007 海産無脊椎動物由来ホスホリパーゼA2の基質特異性発現機構の解明
- 2003 - 2006 水産無脊椎動物セルラーゼの一次構造と起源に関する研究
- 2003 - 2005 軟体動物アルギン酸リアーゼの起源と遺伝子構造に関する研究
- 2003 - Characteristics and Utilization of Trypsin from The Fish Viscera
Show all
Papers (175):
-
R.Yamamoto, S.Toriumi, C.Kawagoe, W.Saburi, H.Kishimura, Y.Kumagai. Extraction and antioxidant capacity of mycosporine-like amino acids from red algae in Japan. Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry [IF=1.4]. 2024
-
M.A.M.Mune, T.Hatanaka, H.Kishimura, Y.Kumagai. Understanding Antidiabetic Potential of Oligosaccharides from Red Alga Dulse Devaleraea inkyuleei Xylan by Investigating α-Amylase and α-Glucosidase Inhibition. Molecules. 2024. 29. 7. 1536-1536
-
K.Leelapongwattana, R.Linruesee, S.Benjakul, S.Yarnpakdee, H.Kishimura, T.Senphan, C.Sriket. Impact of different smoke flavors on the quality of hermetically sealed green chili paste (Nam Prik Num). Future Foods [IF=5.15]. 2024. 9. 100341-100341
-
Chodsana Srike, Surasak Kuimalee, Suthasinee Yarnpakdee, Soottawat Benjakul, Pornpimol Srike, Hideki Kishimura, Theeraphol Senphan, Sitthipong Nalinanon. Elucidating the physicochemical and structural properties of Ganoderma lucidum spores: Comparative analysis of various disruption techniques. Powder Technology [IF=5.2]. 2024. 439. 119731
-
R.Yamamoto, K.Takizawa, Y.Miyabe, M.M.M.Alain, H.Kishimura, Y. Kumagai. Mycosporine-like Amino Acids from Red Alga Dulse (Devaleraea inkyuleei): Monthly Variation and Improvement in Extraction. Phycology [TC=3]. 2023
more...
Patents (9):
-
ホタテ外套膜のタンパク質分解物を有用成分とする脂質吸収促進剤及びこれを含む飲食品
-
ヒトデコラーゲンペプチドを有効成分とする血糖値上昇抑制剤およびヒトデコラーゲンペプチドの製造方法
-
抗炎症剤および抗炎症剤の製造方法
-
糖尿病の予防及び/又は治療用組成物
-
高純度プラスマローゲンの調製法
more...
Books (4):
-
Advances in Oligosaccharides and Polysaccharide Modifications in Marine Bioresources
2023
-
Marine_Bioactive_PeptidesStructure_Function_and_Application
MDPI 2023
-
Mycosporine-Like Amino Acids from Marine Resource
Marine Drugs, Multidiciplinary Digital Publishing Institute(MDPI) 2021
-
Implications and Applications: Animals and Microbes (Advances in Food and Nutrition Research)
ELSEVIER 2012
Lectures and oral presentations (189):
-
大豆と同等のタンパク質を含有する未利用紅藻の健康機能
(北大発:複合領域で切り拓く食料安全保障の新時代 2024)
-
ダルスの飲水投与が活動リズムおよび認知機能に及ぼす影響
(第11回時間栄養学会 2024)
-
Fucoidan from Kombu Saccharina japonica: Separation by structural characteristics
(2024 KoSFoST International Symposium and Annual Meeting 2024)
-
Monthly variation and comparison by location of mycosporine-like amino acids from red alga dulse (Devaleraea inkyuleei)
(2024 KoSFoST International Symposium and Annual Meeting 2024)
-
真昆布から中間素材の調製とその特性
(海藻活用研究会令和6年度定期総会シンポジウム 2024)
more...
Education (4):
- 1987 - 1987 Hokkaido University
- 1985 - 1987 Hokkaido University
- 1981 - 1985 Hokkaido University School of Fisheries Sciences
- 1978 - 1980 国立京都教育大学教育学部附属高等学校
Professional career (1):
Work history (5):
- 2017/04 - 現在 Hokkaido University Faculty of Fisheries Sciences
- 2007/04 - 2017/03 Hokkaido University Faculty of Fisheries Sciences
- 2005/04 - 2007/03 Hokkaido University Faculty of Fisheries Sciences
- 2002/04 - 2005/03 Hokkaido University
- 1987/12 - 2002/03 Hokkaido University School of Fisheries Sciences
Committee career (27):
- 2024/04 - 現在 北海道大学 大学院水産科学研究院 パブリックリレーションズ(PR)委員会 委員
- 2024/04 - 現在 北海道大学 大学院水産科学研究院 海洋応用生命科学部門 部門主任
- 2023/02 - 現在 MDPI Marine Drugs : Guest Editor of the Special Issue"Advances in Marine Polysaccharide Modifying Enzymes: Discovery, Characterization, Structure, Modification and Applications"
- 2022/06 - 現在 海藻活用研究会 理事
- 2022/06 - 現在 MDPI Editorial Board of A section of Marine Drugs (ISSN 1660-3397) "Biomaterials of Marine Origin"
- 2021/12 - 現在 MDPI Marine Drugs : Guest Editor of the Special Issue "Advances in Oligosaccharides and Polysaccharide Modifications in Marine Bioresources"
- 2021/07 - 現在 Frontiers in Bioengineering and Biotechnology Guest Associate Editor
- 2020/03 - 現在 MDPI Marine Drugs (ISSN 1660-3397) : Editorial Board
- 2019/09 - 現在 マリンバイオテクノロジー学会 理事
- 2019/05 - 現在 International Aquatic Research (Springer Nature) Editorial Board
- 2018/04 - 現在 函館地域産業活性化協議会 委員
- 2022/04 - 2024/04 日本水産学会 北海道支部 幹事
- 2022/04 - 2024/03 北海道大学 総合博物館運営委員会 水産科学館専門委員会委員
- 2021/03 - 2024/03 北海道大学大学院水産科学研究院 バランスドオーシャン事業 運用部部員
- 2018/04 - 2024/03 「海の宝をめぐる学びと体験 マリン・ラーニング(海と日本2018) 実行委員会委員
- 2022/06 - 2023/03 北海道大学大学院水産科学研究院 令和4年度 防火・防災対策院回委員
- 2022/04 - 2023/03 八雲町水産試験研究協議会 研究アドバイザー
- 2021/04 - 2022/03 八雲町水産試験研究協議会 研究アドバイザー
- 2020/07 - 2022/03 Marine Drugs (ISSN 1660-3397) Guest Editor of the Special Issue "Bioactive Peptides from Marine By-Products and Underused Marine Organisms"
- 2020/04 - 2022/03 北海道大学 総合博物館運営委員会 水産科学館専門委員会委員
- 2020/04 - 2021/03 八雲町水産試験研究協議会 研究アドバイザー
- 2019/04 - 2020/03 八雲町水産試験研究協議会 研究アドバイザー
- 2018/04 - 2020/03 キャンパス・コンソーシアム函館 アカデミックリンク ワーキンググループ委員
- 2011/05 - 2019/09 マリンバイオテクノロジー学会 評議員
- 2018/11 - 2019/03 八雲町水産試験研究協議会 研究アドバイザー
- 2012/04 - 2014/03 日本水産学会 北海道支部庶務幹事
- 2009 - 2011 Journal of Amino Acids 招待編集委員
Show all
Awards (17):
- 2024/09 - 公益社団法人日本缶詰びん詰レトルト食品協会 令和 6 年度年度「逸見賞」 海藻レトルト食品の栄養成分および抗酸化 力に及ぼす製造条件の影響
- 2024/03 - 北海道大学大学院水産科学研究院 佐々茂雄賞 (指導学生の受賞)
- 2022/11 - キャンパス・コンソーシアム函館 ブースセッション『優秀賞』 色落ちダルスに救済を!
- 2022/03 - 北海道大学大学院水産科学研究院 佐々茂雄賞 (指導学生の受賞)
- 2021/12 - キャンパス・コンソーシアム函館 ステージセッション『優秀賞 (産学連携「クリエイティブネットワーク」賞) 』 季節変動から紐解くダルス「MAAs」産業利用への試み
- 2021/12 - キャンパス・コンソーシアム函館 ブースセッション『大賞』 海藻のヌメヌメ成分「フコイダン」の最大Maxパワー力を生かすために
- 2021/03 - 北海道大学大学院水産科学研究院 佐々茂雄賞 (指導学生の受賞)
- 2020/11 - キャンパス・コンソーシアム函館 ブースセッション『優秀賞』 ミッション!低利用海藻に眠るお宝「MAAs」を可能な限り手に入れよ!
- 2020/11 - キャンパス・コンソーシアム函館 ブースセッション『優秀賞』 ダルスで腸を元気にする!
- 2020/11 - Food Society of Modern International Lifestyle Education Good Oral Award Efficient Extraction and Monthly Variation of Mycosporine-like Amino Acids from Red Alga Dulse in Japan
- 2019/11 - キャンパス・コンソーシアム函館 ブース部門『大賞』 海藻の秘密兵器!?「マイコスポリン様アミノ酸」
- 2018/11 - キャンパス・コンソーシアム函館 ブース部門『優秀賞』 「絶対に捨てられない海藻がここにある」
- 2017/12 - 10th Joint International Symposium on Food Science and Technology among NUS, TUMSAT, HU, KU and UPM, 7-8 December 2017, National University of Singapore 『3rd Place of Oral Presentation Competition』 "Collagen peptides prepared from sturgeon improve glucose tolerance in normal mice"
- 2017/01 - 北海道大学 平成28年度 教育総長賞 奨励賞
- 2015/11 - キャンパス・コンソーシアム函館 ブース部門『優秀賞』 「海の宝を探し出せ!-ダルスの健康機能-」
- 2014/12 - 日本水産学会北海道支部 『最優秀学生講演賞』 「次世代シーケンサによるツルシラモ葉緑体DNAの分析」
- 2009/11 - キャンパス・コンソーシアム函館 ブースセッション『優秀賞』 「ヒトデ・イカゴロ・魚の内臓の利用」
Show all
Association Membership(s) (5):
日本応用藻類学会
, JAPAN SOCIETY OF NUTRITION AND FOOD SCIENCE
, 日本農芸化学会
, マリンバイオテクノロジー学会
, 日本水産学会
Return to Previous Page