Rchr
J-GLOBAL ID:200901075111132486   Update date: Jun. 07, 2024

HARA Eiji

ハラ エイジ | HARA Eiji
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): http://www.eg.kokushikan.ac.jp/eng/haraei/
Research keywords  (3): 都市環境工学 ,  建築環境工学 ,  建築設備工学
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 省エネルギーシステムの評価に関する研究
  • 建築設備の保全及び更新年に関する研究
  • 建築エネルギー原単位に関する研究
Papers (207):
  • A Study on Environmental Load Reduction by Refining RC Buildings -Part2 Thermal environment mitigation and cooling/heating load reduction effect in residential units. 2023
  • A Study on Environmental Load Reduction by Refining RC Buildings -Part1 Evaluation of demolition, material manufacturing, and construction stages. 2023
  • URBAN RENAISSANCE SAFETY SECURITY PLAN FORMULATION AND IMPLEMENTATION STATUS SURVEY. 2022. 87. 801. 766-776
  • 原英嗣. 令和3年度委員会終了報告書概要 BEMSの新たな活用を目指して : 在室者情報の活用と課題. 空気調和・衛生工学. 2022. 96. 819-824
  • Study on power self-supply ratio improvement in a house on a narrow site -Part1 Analysis of the energy consumption and equipment characteristics of the house. 2022. 2335-2336
more...
Books (8):
  • 都市の環境設備計画
    森北出版 2020
  • 現場で役立つ管工事の基本と実際
    秀和システム 2017
  • 都市環境から考えるこれからのまちづくり
    森北出版株式会社 2017
  • BEMSビル管理システムの計画・設計と運用の知識
    空気調和・衛生工学会 2016
  • 高等学校用 空気調和設備
    文部科学省、東京電機大学出版局 2015
more...
Lectures and oral presentations  (59):
  • 在室者情報活用による空気調和・熱源設備のカーボンマイナスへの貢献
    (第55回空気調和・冷凍連合講演会 2022)
  • 地域のレジリエンス強化とカーボンニュートラル実現に向けた地域熱供給の在り方について
    (令和3年度日本熱供給事業協会シンポジウム 2022)
  • 在室者情報センシング技術の動向
    (空気調和・衛生工学会 シンポジウム BEMSの新たな活用を目指して~ニューノーマル社会に向けた在室者情報の活用と課題~ 2021)
  • 地域熱供給とBCP ー2018年北海道胆振東部地震による 大規模停電時の熱供給施設の稼働実態ー
    (株式会社NTTファシリティーズ総合研究所 「街づくり熱マネジメント勉強会」 2021)
  • 北海道大規模停電時の地域熱供給システムの稼働実態と社会貢献
    (第52回 2019建築設備技術会議 セッション3 2019)
more...
Works (15):
  • 令和3年度委員会終了報告書概要 BEMSの新たな活用を目指して : 在室者情報の活用と課題
    原英嗣 2022 -
  • 在室者情報活用による空気調和・熱源設備のカーボンマイナスへの貢献
    原 英嗣 2022 -
  • Energy saving performance improvement of buildings and equipment
    2021 -
  • 北海道胆振東部地震による大規模停電における札幌市中心部の電気・熱供給
    原 英嗣 2019 -
  • 都市の非常時対策としてのエネルギーシステム整備の考え方と地域熱供給への期待
    2019 -
more...
Education (1):
  • 2001 - 2004 Waseda University Graduate School, Division of Engineering
Professional career (1):
  • 博士(工学) (早稲田大学大学院)
Work history (12):
  • 2017/04 - 現在 kokushikan University Professor
  • 2017/04 - 現在 kokushikan University Professor
  • 2017/04/01 - 現在 国士舘大学大学院 工学研究科 応用システム工学専攻(博士課程) 教授
  • 2017/04/01 - 現在 国士舘大学大学院 工学研究科 建設工学専攻(修士課程) 教授
  • 2017/04 - 現在 kokushikan University School of Science and Engineering, Department of Science and Engineering Professor
Show all
Committee career (58):
  • 2019/04 - 現在 空気調和・衛生工学会 空気調和委員会 熱源システムLCM検討小委員会 委員
  • 2018/04 - 現在 日本建築学会 環境設計運営委員会 委員
  • 2018/04 - 現在 空気調和・衛生工学会 ビル管理システム委員会 在室者情報活用BEMS小委員会 主査
  • 2014/04 - 現在 空気調和・衛生工学会 ビル管理システム委員会 委員
  • 2012/04 - 現在 日本建築学会 都市環境・都市設備運営委員会 委員
Show all
Awards (4):
  • 2020/05 - 空気調和・衛生工学会 功績賞(環境配慮・防災併活用設備システム計画の動向と事例整理)
  • 2018/10 - Asia Institute of Urban Environment Best Presenter Award
  • 2018/05 - 空気調和・衛生工学会 功績賞 エネルギーシステムの設計情報データベース I編 熱負荷・電力負荷の原単位 II編 熱源システムの設計仕様
  • 2014/05 - 空気調和・衛生工学会 功績賞 BEMSの活用に向けたグラフ画面とデータエクスポートの標準仕様の提案
Association Membership(s) (3):
日本環境管理学会 ,  空気調和・衛生工学会 ,  日本建築学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page