Rchr
J-GLOBAL ID:200901076262589492   Update date: Feb. 14, 2024

Takada Kanji

タカダ カンジ | Takada Kanji
Affiliation and department:
Job title: Professor
Other affiliations (1):
  • (株)バイオセレンタック  会長
Homepage URL  (2): http://www.kyoto-phu.ac.jp/labo/doutai/doutai-j.htmlhttp://www.bioserentach.co.jp
Research field  (4): Pharmacology ,  Clinical pharmacy ,  Nano/micro-systems ,  Nanomaterials
Research keywords  (5): ドラッグデリバリーシステム ,  医薬分子機能学 ,  生物系薬学 ,  Drug Delivery System ,  Biopharmaceutics
Research theme for competitive and other funds  (10):
  • 2004 - 新規抗エイズ薬(HIVプロテアーゼ阻害剤)の体内動態
  • 2004 - ペプチド蛋白の経口デリバリー技術
  • 難・低吸収性薬物のマイクロニードル皮内投与DDS製剤の開発
  • ペプチド、蛋白、遺伝子DNAの経口製剤化
  • マイクロニードル製剤の開発
Show all
MISC (278):
Patents (60):
  • 消化管吸収グリチルリチン製剤
  • 薬物吸収が促進される医薬組成物
  • 界面活性剤を含む固形化製剤
  • An oral formulation for gastrointestinal drug delivery
  • Three-layered parenteral preparations.
more...
Books (39):
  • タンパク質薬の消化管吸収、機能性DDSキャリヤの製剤設計 第4章 機能性DDSキャリアの応用・実用化研究
    シーエムシー出版 2008
  • タンパク質薬の消化管吸収、機能性DDSキャリヤの製剤設計 第4章機能性DDSキャリアの応用・実用化研究
    シーエムシー出版 2008
  • Microfabrication derived DDS: From batch to individual production,2(3), 140-155.
    Drug Discovery Ther 2008
  • Microfabrication derived DDS: From batch to individual production,2(3), 140-155.
    Drug Discovery Ther 2008
  • CRCテキストブック 第五章2 薬物動態 p256-263
    2007
more...
Works (14):
  • (代表)文部省・私学振興財団・新技術開発研究、マイクロマシンによる遺伝子組換え蛋白のアシンメトリーマイクロカプセル化。非対称三層マイクロカプセル製造法を開発した。
  • (分担)文部省・科学研究費、地域連携推進研究、ポリフェノール類の大腸デリバリー化による大腸潰瘍発症予防の研究。 消化管下部へのターゲッティングDDSによる大腸潰瘍治癒を検証した。
  • (共同)科学技術事業団・創造的研究成果育成事業、天藤製薬、生分解性・圧感応インテリジェントカプセル。大腸内圧を感じて崩壊する大腸デリバリーカプセルの量産技術を探索した。
  • (共同)(独)中小企業基盤整備機構、アシンメトリーマイクロカプセル製造装置の開発。非対称三層マイクロカプセルの製造装置を試作した。
  • (代表)バイオベンチャー研究開発整備事業。バイオテクノロジーを用いる創薬研究の拠点として中心的役割を担った。京都薬科大学8研究室共同。
more...
Education (4):
  • - 1976 Kyoto University
  • - 1976 Kyoto University Graduate School, Division of Pharmaceutical Sciences Pharmaceutics
  • - 1971 Kyoto University Faculty of Pharmaceutical Sciences
  • - 1971 Kyoto University Faculty of Pharmaceutical Science Pharmaceutics
Professional career (1):
  • Ph. D.
Work history (18):
  • 現在に至る
  • 平成15年10月1日 (株)BioSerenTach 社の会長に就任
  • 平成13年8月1日 (株)BioSerenTach 社を設立して代表取締役社長に就任
  • 平成10年4月 京都薬科大学薬物動態学教室 教授
  • 平成2年12月 京都薬科大学薬剤学教室 教授
Show all
Committee career (5):
  • 2016/12 - 現在 日本臨床薬理学会 監事
  • 1992 - 日本薬物動態学会 元評議員
  • 日本DDS学会 元評議員1995
  • 日本臨床薬理学会 評議員1996
  • 日本薬剤学会 元評議員 2001
Awards (3):
  • 2017/04 - European Pharmaceutical Association Best scientific report award
  • 2001 - 第1回バイオベンチャービジネスコンペ優秀賞 受賞
  • 1991 - 日本薬剤学会論文賞
Association Membership(s) (7):
日本ワクチン学会 ,  Controlled Release Society ,  日本DDS学会 ,  日本臨床薬理学会 ,  日本薬剤学会 ,  日本薬物動態学会 ,  日本薬学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page