Rchr
J-GLOBAL ID:200901076761057043   Update date: Dec. 21, 2024

Horiuchi Takashi

ホリウチ タカシ | Horiuchi Takashi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (2): Experimental psychology ,  Social psychology
Research keywords  (5): 自己 ,  記憶 ,  意識 ,  社会的認知 ,  social brain
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2024 - 2027 A study of the relationship between subjective aging indices and their measurement contents
  • 2011 - 2013 Structural characteristics of the autobiographical memory of the individual having dissociative experiences
  • 2009 - 2010 自伝想起における意識的成分と自動的成分が精神的健康に与える影響-解離性障害に関する検討-
  • 2008 - 2009 作動記憶の言語機能と自己意識の関係に関する研究
  • 2006 - 2007 The conscious memory process and the automatic memory process in the autobiographical memory recall: Comparison of the characteristics between Remember response and Know-response
Show all
Papers (36):
  • 白石 奈津栄, 堀内 孝, Allyson Brothers. 加齢に係る変化意識尺度10項目短縮版の日本語版開発と信頼性・妥当性の検討. 心理学研究. 2024
  • Shiraishi Natsue, Horiuchi Takashi. The Relationship between Self-Concept and Ambiguity of Future Time Perspective: A Study Focusing on Self-Esteem and Self-Concept Clarity. The Japanese Journal of Personality. 2024. 32. 3. 176-178
  • 閻琳, 堀内孝. 自己決定理論による外国人技能実習生の職務満足度と疲労感の検討. 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要 (55). 2023
  • 張澤・堀内孝. 時間的態度および時間的頻度,時間的志向性が抑うつ傾向に及ぼす影響. 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要 (54). 2022
  • 白石奈津栄, 堀内孝. 多次元未来展望尺度日本語版の開発と信頼性・妥当性の検討. パーソナリティ研究. 2022. 31. 159-162
more...
MISC (7):
  • Structural Characteristics of the Self-knowledge of Individuals with Dissociative Experiences. 2016. 42. 1-7
  • Development of a Scale to Assess Opener Skills in Friendships (University Student Edition). 2016. 65. 29-37
  • Effects of recent and remote autobiographical memories on the retrieval process. 2009. 51. 81-88
  • Conscious and automatic memory process in autobiographical retrieval: an event related potentials study. 2008. 49. 49-55
  • 藤田 哲也, 堀内 孝, 市川 伸一, 仲真 紀子, 楠見 孝, 北尾 倫彦, 高橋 雅延. 学習場面に認知・記憶研究はいかに貢献できるか? : 理論と実践. 日本教育心理学会総会発表論文集. 2001. 0. 43. S54-S55
more...
Books (10):
  • 認知心理学ハンドブック
    有斐閣 2013 ISBN:9784641184169
  • パーソナリティ心理学ハンドブック
    福村出版 2013 ISBN:9784571240492
  • 自己の心理学を学ぶ人のために
    世界思想社 2012 ISBN:9784790715603
  • ミラーニューロンと「心の理論」
    新曜社 2011 ISBN:9784788512443
  • 記憶と日常
    北大路書房 2011 ISBN:9784762827570
more...
Lectures and oral presentations  (136):
  • 視覚性ワーキングメモリ課題における 個別的処理方略の効果:現実世界の物体を対象として
    (第21回日本ワーキングメモリ学会大会 2024)
  • Multilevel Analysis of AARC Gains and Losses in Older Adults
    (Innovation in Aging, GSA 2024 Annual Scientific Meeting, Poster. 2024)
  • 日本語版Dark Future Scaleの信頼性・妥当性の検討
    (岡山心理学会第72回大会 2024)
  • 加齢に係る変化意識,生涯学習,身体活動,日常生活基本動作の関係 -交差遅延効果モデルによる検討-
    (日本心理学会第88回大会論文集 2024)
  • 高齢者の加齢に係る変化意識 (AARC) と身体活動量の関連
    (老年社会科学 2024)
more...
Education (3):
  • - 1997 Nagoya University
  • - 1994 Nagoya University Graduate School, Division of Education
  • - 1990 Kyoto University of Education Faculty of Education
Professional career (2):
  • Ph.D.(Educational Psychology) (Nagoya University)
  • M.A.(Educational Psychology) (Nagoya University)
Work history (5):
  • 2021/04 - 現在 Okayama University
  • 2017 - 2021 岡山大学大学院社会文化科学研究科 教授
  • 2004 - 2017 岡山大学大学院社会文化科学研究科 准教授
  • 2000 - 2004 東海女子大学常勤 講師
  • 1998 - 2000 日本学術振興会特別研究員PD
Awards (8):
  • 2024/11 - 岡山心理学会 大会発表奨励賞
  • 2023/12 - 岡山心理学会 大会発表奨励賞
  • 2021/12 - 岡山心理学会 大会発表奨励賞
  • 2020/12 - 岡山心理学会 大会発表奨励賞
  • 2018 - 岡山心理学会 大会発表奨励賞
Show all
Association Membership(s) (9):
日本認知心理学会 ,  日本グループ・ダイナミックス学会 ,  日本教育心理学会 ,  日本心理学会 ,  American Psychological Association ,  Psychonomic Society ,  グループダイナミクス学会 ,  岡山心理学会 ,  日本パーソナリティ心理学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page