Rchr
J-GLOBAL ID:200901077476780480   Update date: Sep. 20, 2022

YOSHIMI NOZAWA

ノザワ ヨシミ | YOSHIMI NOZAWA
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): History - Asia/Africa
Research keywords  (7): 版本学 ,  日中出版文化交流史 ,  History of China ,  History of China ,  History of China ,  前近代日中文化交流史 ,  日中出版文化史
Research theme for competitive and other funds  (7):
  • 2020 - 日本現存宋版大蔵経の基礎的研究とその変容・展開に関する総合的な研究
  • 2014 - 2019 日本現存福州版大蔵経の総合的研究の深化と典籍学への応用
  • 2010 - 2014 日本現存福州版大蔵経の版刻・舶載・受容展開・保管に関する総合的な基礎研究
  • 2004 - 2007 明末嘉興蔵の歴史学的基礎研究
  • 1996 - 1999 明代大蔵経刊行史の基礎的研究
Show all
Papers (46):
  • 「南禅寺一切経」の普寧寺蔵について-とくに「施入記」を中心に-. 立正大学人文科学研究所年報. 2021. 58. 1-15
  • 宋・福州版大蔵経の印工について. 立正大学東洋史論集. 2019. 20. 1-37
  • 江戸時代明版《嘉興蔵》的伝入情況(劉光輝訳・蕭蘇晏校). 大蔵経的編修・通・伝承-《徑山蔵》国際学術検討会論文集. 2017. 313-333
  • 《明代大蔵経史研究》序言(邱佳莉訳・蕭蘇晏校). 大蔵経的編修・流通・伝承-《徑山蔵》国際学術検討会論文集. 2017. 125-139
  • Imports of Ming Scriptures in the Edo era. 2016. 119. 77-99
more...
MISC (10):
  • 櫻井智美ほか編. 元版大蔵経の刊行と東アジア. 元朝の歴史-モンゴル帝国期の東ユーラシア(アジア遊学). 2021. 119-129
  • 日本仏教学会. 『仏教事典』(項目執筆). 2021. 394-395
  • 巻頭言:大学図書館は自校史の象徴. 立正大学図書館司書課程年報. 2020. 6. 1-1
  • 兼平雅子・貞本安彦・長嶋健太郎. 『酌中志』索引(稿)巻第十六. 立正大学東洋史論集. 2019. 20. 49-77
  • ≪資料紹介≫宗存版『法句譬喩経』巻第一の断簡. 立正史学. 2018. 123. 141-145
more...
Books (5):
  • 新編大蔵経-成立と変遷
    法蔵館 2020
  • 印刷漢文大蔵経の歴史-中国・高麗篇-
    立正大学情報メディアセンター(品川図書館) 2015 ISBN:9784907075033
  • 明代大蔵経史の研究 -南蔵の歴史学的基礎研究-
    汲古書院 1998
  • 大蔵経関係研究文献目録
    立正大学東洋史研究室 1993
  • 元代史研究文献目録-1977~1988-
    立正大学東洋史研究室 1991
Lectures and oral presentations  (10):
  • 印刷漢文大蔵経研究の歴史と課題-目録・報告書刊行を中心に-
    (公開講座「仏教の智慧を開く-浄土宗大本山増上寺所蔵元版大蔵経デジタルアーカイブ化-」 2021)
  • 邢東風「元刊本『臨済録』について」(コメンテーター)
    (第6回 日・韓・中国際仏教学術大会 2017)
  • 東京大学総合図書館所蔵嘉興蔵調査をめぐって(コメンテーター)
    (シンポジュウム「大蔵経と東アジア世界」 2009)
  • 明初的両部南蔵-再論《洪武南蔵》到《永楽南蔵》-
    (漢文大蔵経国際学術検討会 2007)
  • パネルディスカッション-嘉靖年間出版・出版利益への道-
    (東アジア出版文化史の研究 2003)
more...
Education (1):
  • 1984 - 1987 Rissho University Graduate School, Division of Letters
Professional career (1):
  • 博士(文学) (立正大学大学院)
Work history (5):
  • 2009/04 - 現在 Rissho University Faculty of Letters Department of History Professor
  • 2007/04 - 2009/03 Rissho University Faculty of Letters Department of History Associate Professor
  • 2003/04 - 2007/03 Rissho University Faculty of Letters Department of History
  • 1999/04 - 2003/03 Rissho University Faculty of Letters Department of History Assistant Professor (Lecturer)
  • 1995/04 - 1999/03 Rissho University Faculty of Letters Department of History
Committee career (3):
  • 2018/06 - 現在 立正大学史学会 副会長
  • 2004/01 - 現在 日本道教学会 評議員
  • 1999/04 - 現在 立正大学史学会 理事
Association Membership(s) (3):
東方学会 ,  日本道教学会 ,  立正大学史学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page