Rchr
J-GLOBAL ID:200901078402065297   Update date: Jan. 24, 2025

KUMAZAWA Chie

KUMAZAWA Chie
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (3): Gerontological and community health nursing ,  Basic nursing ,  Nutrition and health science
Research keywords  (7): 精神看護学 ,  教育・社会系心理学 ,  基礎・地域看護学 ,  臨床看護学 ,  Educational and Social Psychology ,  Science of Basic and Local Nursing ,  Science of Clinical Nursing
Research theme for competitive and other funds  (14):
  • 2012 - 2015 Making the evaluation list for using psychotropic drug safety at a group home for elderly
  • 2008 - 2012 メンタルヘルス向上のための夢の活用
  • 2009 - 2010 糖尿病を併せ持つ精神疾患患者に対する看護に関する研究-栄養指導に焦点をあててー
  • 2008 - 2009 精神科看護領域における卒後教育の実態に関する研究
  • 2002 - 2005 地域における精神保健福祉ニーズと支援実態の検討
Show all
Papers (9):
  • 熊澤千恵. 生活指導論を継承する-横田碧を中心に-. 椙山女学園大学研究論集 社会科学篇. 2024. 55
  • 熊澤千恵. 精神科看護領域における家族看護研究の動向と課題. 椙山女学園大学 看護学研究. 2024. 16. 1-18
  • 熊澤千恵. 精神科病棟における発達障がいのある児・者への効果的看護実践の比較と看護研究の動向-トラウマ・インフォームドケアと成長発達支援の視点から-(単著). 椙山女学園大学看護学研究. 2023. 15. 1-15
  • 熊澤千恵. 教科書でみる『精神看護学』の概念モデルとその内容(単著). 生活指導研究. 2022. 39. 47-57
  • 熊澤千恵. 特集Iトラウマ・インフォームドケアが投げかけていることと生活指導実践の課題. 生活指導研究. 2020. 37. 1-9
more...
MISC (40):
more...
Books (11):
  • 看護職者による連鎖的ハラスメントへの対応(単著)
    日本精神保健看護学会HP 2023
  • 自立支援とは何だろう? : 福祉・教育・司法・看護をまたぐ地域生活指導の現場から考える
    高文研 2019 ISBN:9784874986998
  • 生活指導事典 : 生活指導・対人援助に関わる人のために
    エイデル研究所 2010 ISBN:9784871684767
  • 標準看護学講座 精神看護学
    金原出版 2006 ISBN:4307701852
  • ケーススタディ精神看護診断ガイド -事例を中心とした看護過程展開の実際-
    廣川書房 2002
more...
Lectures and oral presentations  (21):
  • 全体会「日本生活指導学会の初心と未来」の報告に対する看護学からのコメンテーター
    (日本生活指導学会第42回研究大会 2024)
  • 全体会『「コロナ時代」における公教育機関としての学校の在り方を考えるー求められる「指導・支援・ケア」像と多職種協働をめぐる課題に即して-』コメンテーター
    (日本生活指導学会第39回研究大会 2021)
  • 自由研究発表I「終末期を迎えた高齢の親の死を受容することの困難さ~成人期の子どもへの理解と支援」御手洗みどり氏へのコメント
    (日本生活指導学会第39回研究大会 2021)
  • 全体会「トラウマ(反応)を十分理解したうえで行うケアが投げかけているものと生活指導の課題」の報告者1「トラウマを熟知したケアと生活指導の課題-支援のあり方をめぐって」の報告
    (日本生活指導学会第37回研究大会 2019)
  • 課題研究B「学生実態を踏まえた生活指導実践者の養成-教員養成と看護師養成の現場から集団形成を考えるー」コメンテーター
    (日本生活指導学会第36回研究大会 2018)
more...
Works (16):
  • 地域健康支援委員会の活動報告として、平成18年度・平成19年度セミナ-
    平成, 年度]熊澤千恵, 衣斐達, 春田佳代, 高橋圭子, 鈴木静, 宮地由紀, 佐々木裕子, 若杉里美, 年度]熊澤千恵, 衣斐達, 春田佳代, 佐々木裕子, 鈴木静, 宮地由紀, 若杉里美, 石河真紀 2006 - 2007
  • 平成17年度FD委員会活動報告
    高橋照子, 鈴村初子, 荒木美和, 熊澤千恵 2005 -
  • 地域における精神保健福祉ニーズと支援実態の検討
    2002 - 2005
  • Study on the Health care and welfare's Needs of the Mental handicapped in the comunity
    2002 - 2005
  • 糖尿病を併せもつ精神疾患患者における療養生活
    1996 - 2001
more...
Education (1):
  • 2008 - 2012 愛知医科大学 大学院医学研究科臨床医学系専攻精神科学講座博士課程
Professional career (1):
  • Master of Science (Aichi Shukutoku University)
Work history (22):
  • 2015/02 - 大学設置・学校法人審議会 教員組織審査において「ファーストイヤーゼミ」「健康とスポーツの理論」「精神看護学概論」「精神看護支援論」「精神看護支援論演習」「精神看護学実習」「統合看護論」「卒業研究」「課題探究実習」の資格有りと判定
  • 2011/12 - 大学設置・学校法人審議会 教員組織審査において「コミュニケーション技術論演習」の資格有りと判定
  • 2011/04/01 - 椙山女学園大学看護学部看護学科准教授
  • 2008/04/01 - 2011/03/01 愛知医科大学看護学部附属看護実践研究センター地域連携・支援部門部門員(兼務)
  • 2007/04/01 - 2011/03/01 愛知医科大学大学院看護学研究科准教授(精神看護学)「成人・精神看護学演習II」「実践看護学実習」
Show all
Committee career (13):
  • 2022/09 - 現在 日本生活指導学会 代表理事
  • 2010/09 - 現在 日本生活指導学会 理事
  • 2022/10 - 2023/05 日本精神保健看護学会 権利擁護プロジェクトチームメンバー
  • 2009/06 - 2019/05 愛知県 准看護師試験委員
  • 2014/09 - 2016/09 日本生活指導学会 学会誌編集委員会副委員長
Show all
Association Membership(s) (8):
日本社会精神医学会 ,  日本看護学教育学会 ,  千葉看護学会 ,  日本コミュニティ心理学会 ,  日本精神科看護学会 ,  日本精神保健看護学会 ,  日本生活指導学会 ,  日本交流分析学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page