Rchr
J-GLOBAL ID:200901079889640530   Update date: Dec. 20, 2024

adachi kumiko

adachi kumiko
Research field  (3): Clinical nursing ,  Lifelong developmental nursing ,  Basic nursing
Research keywords  (9): 異文化適応 ,  外国人看護師 ,  インドネシア ,  行政 ,  看護政策 ,  フィリピン ,  EPA(経済連携協定) ,  母性看護学 ,  助産学
Research theme for competitive and other funds  (9):
  • 2024 - 2028 子どもの性の困りごと支援のためのチャットボットによる相談システム構築に向けた研究
  • 2017 - 2021 若年母の肯定感を高めるICT活用支援プログラムの開発
  • 2017 - 2021 若年母の肯定感を高めるICT活用支援プログラムの開発
  • 2015 - 2020 Development of mother's difficulty scale for children's sexual maturation
  • 2014 - 2018 The investigation of the relationship between the pelvic sacral angle(PSA)and relaxin during pregnancy.
Show all
Papers (9):
more...
MISC (462):
more...
Books (13):
  • 母子保健マニュアル
    南山堂 2023 ISBN:9784525184483
  • 地域母子保健・国際母子保健
    医学書院 2023 ISBN:9784260050043
  • 助産学概論
    医学書院 2022 ISBN:9784260047081
  • アドバンス助産師育成のための教育プログラム
    医学書院 2021 ISBN:9784260043199
  • 助産師による思春期の健康教育
    日本助産師会出版 2020 ISBN:9784905023319
more...
Lectures and oral presentations  (85):
  • 企業・地域との連携による子育てひろばの開催
    (第79回日本助産師学会 2023)
  • 第78回 日本助産師学会報告 学術集会テーマ 助産師が地域をはぐくむ
    (助産師 = The Journal of Japanese Midwives' Association : 日本助産師会機関誌 2022)
  • 助産師がはぐくむ地域 地域における助産師の役割、これまでとこれから
    (第78回日本助産師学会 2022)
  • 助産学生を対象とした緊急時対応のシミュレーション教育
    (第78回日本助産師学会 2022)
  • withコロナにおける分娩介助実習の実際 -感染拡大を防止するための取り組み
    (第35回日本助産学会学術集会 2021)
more...
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page