Rchr
J-GLOBAL ID:200901081184230133
Update date: Sep. 23, 2020
Ishikawa Shinsaku
イシカワ シンサク | Ishikawa Shinsaku
Affiliation and department:
Job title:
Researcher
Research field (1):
Cultural anthropology and folklore
Research keywords (34):
トルコ系移民の生存戦略
, ベクタシBektashi
, エスニシティ
, アレヴィー(Alevi)
, トルコ・イスラーム統合
, ジェム儀礼(Cem)
, タフタジュ、アラブ、クルド関連諸集団
, 教育人類学
, 聖者廟の創出
, 文化人類学・民俗学・宗教学
, 世俗的宗教教育・多文化社会研究
, エスニシティ研究
, ジェンダー
, 聖者廟、霊廟、聖所
, 宗教教育
, 民族学・民俗学・文化人類学
, イスラーム化
, エスニック・グループ
, EU
, スンニー・イスラーム化
, ギリシア
, デデ
, 異民族間関係
, ベクタシ
, トルコ:ドイツ:イギリス:オランダ:ベルギー:デンマーク:クルド:ザザ
, アレヴィーAlevi:ベクタシBektas
, ドイツ
, トルコ
, アレヴィー
, 多文化共生
, イスラーム
, ディアスポラ
, 移民
, Ethnicity Migration Islam Turkey Diaspora
Research theme for competitive and other funds (13):
- 2017 - 2021 EUにおける難民の社会統合モデル-ドイツ・ハレ市の先進的試みの可能性と課題-
- 2017 - 2020 Conflicts in boundearies and recognition of Alevi groups and changes in Alevi ethnicities in the Middle East, Europe and America
- 2012 - 2016 The educational anthropological study on school success and failure of second generation immigrants in the EU
- 2009 - 2011 Generation and development of Alevi groups and Alevi ethnicities : The case of Turkish, Kurd, Zaza, and Tahtaci goupes, and Turkish immigrants in Europe
- 2007 - 2009 ソシアル概念の再検討
- 2006 - 2009 人間の移動から見た国民国家
- 2004 - 2006 Continuity and Change of ethnicity and social-cultural order in Alevi/Bektashi peoples : Turkey, Western Europe, Greece, and Bulgaria
- 日本の外国人労働者と地域
- ドイツ在住アレヴィーの組織と文化
- ドイツ在住トルコ人に関する研究
- Study on Foreign Workers in Japan
- Study on Arevi Associations in Turkey
- Study on Turkish Residents in Germany
Show all
MISC (36):
-
石川 真作. 読書案内 ヨーロッパのイスラーム教徒移民 (世界史の研究(262)). 歴史と地理. 2020. 730. 34-37
-
石川 真作. 越境的市民社会としての在独イスラーム諸団体. 日本文化人類学会研究大会発表要旨集. 2019. 2019. 0. A1
-
Toward the Integration of Turkish Immigrants in Germany : Changing Relationship between Immigrants and Society. 2017. 29. 1. 105-114
-
Integration and new issues on Immigration in Germany. 2017. 290. 3-19
-
石川 真作. ヨーロッパにおける「イスラーム問題」をめぐって. IISR国際宗教研究所ニュースレター. 2016. 85. 6-9
more...
Books (25):
-
ヨーロッパにおける移民第二世代の学校適応 : スーパー・ダイバーシティへの教育人類学的アプローチ
明石書店 2017 ISBN:9784750344607
-
大学と地域社会の連携
中京大学社会科学研究所,石風社 2016 ISBN:9784908282034
-
国際学入門: 言語・文化・地域から考える
法律文化社 2015 ISBN:4589036851
-
ドイツ研究 【第49号】
信山社 2015 ISBN:479728708X
-
ヨーロッパ人類学の視座-ソシアルなるものを問い直す
世界思想社 2014
more...
Lectures and oral presentations (5):
-
ドイツにおけるアレヴィー関連団体の展開-トランスナショナルな共同性の「想像/創造」
(日本文化人類学会第41回研究大会 2007)
-
イスラーム復興現象に関する一考察-ドイツ在住トルコ人のムスリム意識-
(日本民族学会第35回研究大会 2001)
-
ドイツ在住トルコ人の犠牲祭をめぐる一考察
(日本民族学会第34回研究大会 2000)
-
ドイツにおけるクルド文化紹介行事に見る「文化的自画像」
(日本民族学会第32回研究大会 1998)
-
エスニック・グループとしての在独トルコ人-ノルトライン=ヴェストファーレン州デュースブルグ市の事例から-
(第47回 日本人類学会/日本民族学会連合大会 1993)
Works (4):
-
ヨーロッパにおけるアレヴィー関連団体に関するフィールドワーク
2005 -
-
豊田市における外国人住民対象NPOに関するフィールドワーク
2005 -
-
ドイツ,デュースブルグ市における在住トルコ人に関するフィールドワーク
1992 -
-
Fieldwork on Turkish residents in Duisburg, Germany
1992 -
Education (4):
- - 1997 Rikkyo University
- - 1997 Rikkyo University
- - 1988 Rikkyo University Department of History
- - 1988 Rikkyo University
Professional career (2):
- Master of Literature
- 博士(文学) (立教大学)
Work history (19):
- - 2015/03 Meijo University
- - 2015/03 Nanzan University
- - 2015/03 Tezukayama Gakuin University
- - 2015/03 Kyoto Bunkyo University
- - 2015/03 Nara University
- 近畿大学非常勤講師(平成19年3月まで)
- National Museum of Ethnology
- Kyoto Bunkyo University
- Kwansei Gakuin University
- University of Hyogo
- Kyoto Bunkyo University
- Kyoto Bunkyo University
- Kyoto Bunkyo University
- National Museum of Ethnology
- Shinshu University
- Osaka University of Foreign Studies
- Kyoto Bunkyo Junior College
- Kyoto Bunkyo University the Faculty of Human Studies, the Department of Cultural Anthropology
- ドイツ連邦共和国 デュースブルク大学客員研究員(平成9年3月まで)
Show all
Association Membership(s) (5):
日本移民学会
, 日本中東学会
, 日本イスラム協会
, 日本文化人類学会(旧日本民族学会)
, JAPAN ASSOCIATION FOR MIGRATION POLICY STUDIES
Return to Previous Page