Rchr
J-GLOBAL ID:200901081378802090   Update date: Aug. 29, 2022

Mita Chiyoko

ミタ チヨコ | Mita Chiyoko
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 地域研究と外国語教育
  • 在日日系ブラジル人の言語とアイデンティティー
  • ブラジル東北地方の貧困と公衆衛生
  • Area Studies and Education of Foreign Languages
  • Language and Identity of Japanese-Brazilians in Japan
Show all
MISC (70):
  • 三田 千代子. (ed.)Sophia AGLOS Working Papers Series no.14 Globalização-Análise Compreensiva a partir da Perspectiva Local e Regional. AGLOS Program Office, Sophia Univ. 2007
  • MITA CHIYOKO. (ed.)Sophia AGLOS Working Papers Series no.14 Globalização-Análise Compreensiva a partir da Perspectiva Local e Regional. AGLOS Program Office, Sophia Univ. 2007
  • 三田 千代子. プランテーション農業とヒトの移動. アジア遊学. 2005. 76. 14-28
  • 三田 千代子. 「黒人」割当て制度は貧困問題を解決するのか. 『ラテンアメリカレポート』アジア経済研究所. 2005. 21. 2. 1
  • 三田 千代子. 人の流れと文化のダイナミズム-日本とブラジルの経験-. 海外移住. 2005. 616. 9
more...
Books (57):
  • 第9章 ブラジルの『人間の安全保障』を考える-貧富の格差と人種-
    『日本私立学校振興共済事業団研究振興資金共同研究報告書(2004-2005年度)発展途上国における人間の安全保障-アジアとラテンアメリカの比較-』(上智大学イベロアメリカ研究所・上智大学社会正義研究所 2006
  • ブラジル社会の多文化性と多文化主義
    中村雅治他編『グローバル化する世界と文化の多元性』,Sophia University Press 2005
  • 黒人割当て制度とブラジル社会
    『日本私立学校振興共済事業団研究振興資金共同研究報告書(2004年度)発展途上国における人間の安全保障-アジアとラテンアメリカの比較-』(上智大学イベロアメリカ研究所・上智大学社会正義研究所) 2005
  • 『現代ブラジル事典』(共編著)
    新評論 2005
  • 二人のフレイレ-貧困地帯が生んだ二〇世紀の知識人-
    今井圭子編著『ラテンアメリカの思想と開発』,日本経済評論社 2004
more...
Lectures and oral presentations  (18):
  • 日系ブラジルと日本社会-多文化共生の試み-(コーディネーター、パネリスト)
    (外務省在日日系ブラジルトシンポジウム 2001)
  • Nipo-brasileiros e a sociedade japonesa-uma tentativa de convir(]E86C6[)ncia multicultural-
    (2001)
  • ブラジルの社会と女性-「新生ブラジル」の誕生と伝統的価値観の狭間で-(講演)
    (主催:文京区女性センター 会合:第4回プラスワンナイトセミナー-世界の女性たちは今- 2000)
  • ラテンアメリカ-グローバル化時代の国家と市民社会(パネリスト)
    (日本ラテンアメリカ学会第21回定期大会 2000)
  • ブラジルの国家形成と日本移民(パネリスト)
    (ブラジリア大学第11回日本語・日本文学・日本文化の大学教員の集い 2000)
more...
Works (24):
  • ブラジルにおける公衆衛生行政と大学の連携 (現地調査)
    2000 -
  • デカセギと日系ブラジル人のエスニック・アイデンティティ-(現地調査)
    2000 -
  • ブラジルにおける公衆衛生、行政と大学の連携(現地調査)
    2000 -
  • Linkage between Public Health Administrations and University Educations in Brazil
    2000 -
  • "Dekassegui" Phenomenon and Ethnic Identity of Japanese Brazilians
    2000 -
more...
Work history (2):
  • 1975 - 1977 :東京大学教養学部国際関係論研究室 助手
  • Sophia University Faculty of Foreign Studies, Department of Portuguese Language and Luso-Brazilian Studies, Faculty of Foreign Studies Department of Luso-Brazilian Studies Professor
Committee career (2):
  • 1992 - 2005 日本ラテンアメリカ学会 理事
  • 1988 - 1992 日本ラテンアメリカ学会 運営委員
Association Membership(s) (7):
日本ラテンアメリカ学会 ,  ブラジル人類学会 ,  日本ポルトガル・ブラジル学会 ,  ラテンアメリカ学会 ,  日本民族学会 ,  日本社会学会 ,  Latin American Studies Association
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page