Rchr
J-GLOBAL ID:200901082419968115
Update date: Oct. 31, 2024
Ikuko Yairi
ヤイリ イクコ | Ikuko Yairi
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Homepage URL (1):
http://www.yairilab.net
Research field (3):
Design
, Intelligent informatics
, Human interfaces and interactions
Research theme for competitive and other funds (15):
- 2023 - 2026 陸水環境保全のための水と土壌の微生物叢 DNA ビッグデータ収集と解析
- 2023 - 2026 Research on the spatiotemporal modeling methods of soil and water metagenome data
- 2023 - 2026 Continuous monitoring of venous flow and detection of abnormalities by superimpose of skin resistance and reactance with photoelectric volumetric pulse wave
- 2020 - 2023 Proposal of human-centered design for creative activity support by human collaboration and cooperation
- 2017 - 2020 Clinical research on technology acceptance and human-centered design of socially vulnerable people such as the elderly and the challenged
- 2016 - 2019 Adaptive modal shift of waste-based biomass reduction logistics by sensor coordination
- 2014 - 2017 Workspace design for collaboration between visually impaired people and sighted people
- 2011 - 2013 パーソナルセンシング技術を用いた視覚障害者のモバイル生活密着型調査
- 2011 - 2013 Universal-designed accessible interactive contents for the visually impaired
- 2011 - 2012 快適な車いす利用に向けた乗心地指標化のためのパーソナルセンシング・動的測量技術
- 2009 - 2010 The graphic representation method as the universal-designed touch-screen interface for visually impaired people
- 2008 - 2009 高度マルチメディア・インタラクティブコンテンツ配信型放送サービスにおけるユニバーサルデザインの研究
- 2008 - 2009 ユーザの視点からの歩道整備のための歩行空間センシング技術の研究
- 2008 - 2009 視覚障害者の歩行特性分析に基づいたバリアフリー移動支援方法の提案
- 2006 - 2009 The Design of wearable technology and contents for hearing-impaired person
Show all
Papers (136):
-
Hiroshi Yamakawa, Ayako Fukawa, Ikuko Eguchi Yairi, Yutaka Matsuo. Brain-consistent architecture for imagination. Frontiers in Systems Neuroscience. 2024. 18
-
Tianchen Zhou, Yutaka Yakuwa, Natsuki Okamura, Takayuki Kuroda, Ikuko Eguchi Yairi. Implementation and evaluation of NoisyNets to reinforcement learning of automated ICT system design. IEICE Communications Express. 2023. 12. 11. 575-578
-
Nagisa Masuda, Ikuko Eguchi Yairi. Multi-Input CNN-LSTM deep learning model for fear level classification based on EEG and peripheral physiological signals. Frontiers in Psychology. 2023. 14
-
Natsuki Okamura, Yutaka Yakuwa, Takayuki Kuroda, Ikuko E. Yairi. Applying Double DQN to Reinforcement learning of Automated Designing ICT System. IEICE Communications Express. 2022. 11. 10. 667-672
-
Eichi Takaya, Masaki Haraoka, Hiroki Takahashi, Ikuko Eguchi Yairi, Yasuyuki Kobayashi. Effect of Super Resolution on Low-Resolution MRI Segmentation. Journal of St. Marianna University. 2022. 13. 2. 95-100
more...
MISC (121):
-
伊藤優花子, 横田悠右, 成瀬康, 矢入郁子. EEG-Based Evaluation of the Uncanny Valley. 情報科学技術フォーラム講演論文集. 2022. 21st
-
松岡里奈子, 千葉晃一, 小森谷篤, 横田悠右, 成瀬康, 矢入郁子. An examination of EEG based cognitive workload estimation algorithms using the somatosensory evoked potential. 情報科学技術フォーラム講演論文集. 2021. 20th
-
小森谷篤, 千葉晃一, 横田悠右, 成瀬康, 矢入郁子. Evaluation as Workload Estimation Index of Short-latency Somatosensory Evoked Potential with using Visual N-back Task. ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集(CD-ROM). 2019. 2019
-
関川聡史, 金丸俊樹, 横田悠右, 成瀬康, 矢入郁子. A Research on Quantification of The Fear from Physiological Index While Watching Horror Movie. ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集(CD-ROM). 2019. 2019
-
千葉晃一, 横田悠右, 成瀬康, 矢入郁子. Evaluation of work load estimation index of somatosensory evoked potential by N-back task. 人工知能学会全国大会論文集(Web). 2019. 33rd
more...
Patents (4):
-
音声情報支援システム
-
主観的地図作成システム
-
主観的地図作成方法および主観的地図作成システム
-
物体配置図作成方法およびそのプログラムと記憶媒体、ならびに物体配置図作成システム
Lectures and oral presentations (202):
-
Applying Double DQN to Reinforcement learning of Automated Designing ICT System
(SIG-SAI 2021)
-
AI x Bigdata x IoT - 情報通信技術の今II
(精密工学会第418講習会 2021)
-
Microbiome metagenome analysis for peatlands’ vegetation recovery of Sarobetsu raised bog
(2021)
-
An examination of EEG based cognitive workload estimation algorithms using the somatosensory evoked potential
(FIT2021 2021)
-
Touch Action Recognition by Stethoscope Acoustic Sensing Using DCNN.
(FIT2020 2020)
more...
Education (4):
- 1996 - 1999 The University of Tokyo Graduate School, Division of Engineering
- 1994 - 1996 The University of Tokyo Graduate School, Division of Engineering
- 1992 - 1994 The University of Tokyo Faculty of Engineering
- 1990 - 1992 The University of Tokyo College of Arts and Sciences Junior Division, Natural Sciennce I
Professional career (1):
- Doctor of Philosophy in Engineering (The University of Tokyo)
Work history (7):
- 2016/04/01 - 2018/03/31 Shimane University Faculty of Medicine
- 2008/04/01 - 2009/03/31 Disability Scervices, The University of Tokyo
- 2007/10 - 2008/03 New Generation Network Research Center, Strategic Headquarters for New Generation Network R&D, National Institute of Information and Communications Technology Senior Researcher
- 2006/04 - 2007/09 Knowledge Creating Communication Research Center, National Institute of Information and Communications Technology Research Manager
- 2003/10 - 2006/03 Keihanna Info-Communication Research Center, National Institute of Information and Communications Technology Senior Researcher
- 1999/04/01 - 2003/09/30 Communications Research Laboratory, Ministry of Posts and Telecommunications (National Institute of Information and Communications Technology: NiCT) Research Officer
- 1997/04/01 - 1999/03/31 Japan Society for the Promotion of Science Research Fellow of
Show all
Committee career (45):
- 2023/12 - 現在 内閣府 中央防災会議 防災対策実行会議 首都直下地震対策検討ワーキンググループ 委員
- 2023/09 - 現在 情報通信審議会 電気通信事業政策部会 通信政策特別委員会 専門委員
- 2023/05 - 現在 総務省 情報通信行政・郵政行政審議会 委員
- 2019/04 - 現在 総務省 情報通信審議会 電気通信事業政策部会 電気通信番号政策委員会 専門委員
- 2015/04 - 現在 一般社団法人 人工知能学会 「医用人工知能研究会」(SIG-AIMED)主幹事
- 2015/03 - 現在 総務省情報通信審議会電気通信事故検証会議 構成委員
- 2011 - 現在 一般社団法人 人工知能学会 評議委員会委員
- 2011 - 現在 総務省独立行政法人評価委員会 情報通信・宇宙開発分科会 専門委員
- 2008 - 現在 総務省情報通信審議会情報通信技術分科会IPネットワーク設備委員会 専門委員
- 2015/11 - 2023/11 総務省情報通信審議会電気通信紛争処理委員会 専門委員
- 2012/07/01 - 2017/03/31 独立行政法人 科学技術振興機構 社会技術研究開発センター評価委員会委員
- 2012/03/02 - 2017/03/31 特定非営利活動法人ヒューマンインターフェース学会 ヒューマンインターフェース学会理事
- 2012 - 2017 独立行政法人科学技術振興機構社会技術研究開発センター評価委員会 委員
- 2016 - 2016 特定非営利活動団体 ヒューマンインターフェース学会 研究会運営委員会委員長
- 2016 - 2016 European Commission, Horizon2020 loT/Cloud/Big Data platforms in social application contexts, evaluators. evaluators
- 2012 - 2016 特定非営利活動団体 ヒューマンインターフェース学会 学会理事
- 2013/09/01 - 2015/10/31 一般社団法人 人工知能学会 2014/2015年度全国大会プログラム委員会委員
- 2011/01/17 - 2015/01/05 総務省情報通信国際戦略局 情報通信審議会専門委員
- 2015 - 2015 UbiComp 2015 Broadening Participation Workshop Program Committee Members
- 2015 - 2015 UbiComp 2015(The 2015 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing) Accessibility Chair
- 2015 - 2015 特定非営利活動団体 ヒューマンインターフェース学会 研究会運営委員会副委員長
- 2014 - 2015 一般社団法人 人工知能学会 2014/2015年度人工知能学会全国大会プログラム委員会 委員
- 2013/07/01 - 2014/06/30 総務省大臣官房政策評価広報課 独立行政法人評価委員会専門委員
- 2012/04/25 - 2014/03/31 横断型基幹科学技術研究団体連合理事 理事
- 2012 - 2014 特定非営利活動団体 ヒューマンインターフェース学会 会誌編集委員長
- 2012 - 2014 横断型基幹科学技術研究団体連合(横幹連) 理事
- 2013/01/30 - 2013/03/29 株式会社三菱総合研究所 科学・安全政策研究本部 ネットワーク安全・信頼性対策の調査検討会委員
- 2013/03 - 2013/03 Data Driven Wellness Symposia, AAAI Spring Symposium Series 2013 Program Committee Members
- 2011 - 2013 秋葉原イノベーション協議会 理事
- 2012/09 - 2012/09 The Pacific Rim International Conference on Artificial Intelligence (PRICAI) Program Committee Members
- 2012/04/11 - 2012/07/31 総務省 総合通信基盤局 情報通信技術分科会IPネットワーク設備委員会
- 2008/04/01 - 2012/05/31 社団法人 電子情報通信学会 英文論文誌編集委員
- 2008 - 2012/05 一般社団法人 電子情報通信学会 英語論文誌D 編集委員
- 2011 - 2012 総務省情報通信審議会 情報通信政策部会研究開発戦略委員会 専門委員
- 2007 - 2012 特定非営利活動団体 ヒューマンインターフェース学会 会誌編集委員幹事
- 2004 - 2012 特定非営利活動団体 ヒューマンインターフェース学会 評議委員会委員
- 2009/01/17 - 2011/01/16 総務省情報通信国際戦略局長 情報通信審議会委員
- 2011 - 2011 独立行政法人科学技術振興機構研究開発戦略センター,「電子情報通信分野俯瞰プロジェクトV」社会と情報検討委員会 委員
- 2007 - 2011 一般社団法人 人工知能学会 学会誌・論文誌編集委員
- 2008 - 2010 秋葉原先端技術実証フィールド推進協議会 理事
- 2006 - 2007 一般社団法人 人工知能学会 2006/2007年度人工知能学会全国大会プログラム委員会 委員
- 2004 - 2007 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 障害者等ITバリアフリープロジェクト実用化検討委員会 委員
- 2006 - 2006 The Fourth International conference on Creating, Connecting andCollaborating through Computing (C5 2006) Program Committee Members
- 2006 - 2006 特定非営利活動団体 ヒューマンインターフェース学会 2007年度ヒューマンインタフェースシンポジウムプログラム委員会 委員
- 2005 - 2006 特定非営利活動団体 ヒューマンインターフェース学会 会誌編集委員
Show all
Awards (11):
- 2024/05 - 一般社団法人 電子情報通信学会 ネットワークシステム研究専門委員会 若手研究奨励賞 ICTシステム設計自動化のためのDouble DQNとNoisy Networkの組み合わせアルゴリズムの改良と評価
- 2024/05 - 一般社団法人 電子情報通信学会 ネットワークシステム研究専門委員会 若手研究奨励賞 深層強化学習を用いたICTシステム自動設計のためのGNNのDueling Network構造の改良と評価
- 2023/11 - IEICE Communications Express ComEX Top Downloaded Letter Award in November 2023 Implementation and evaluation of NoisyNets to reinforcement learning of automated ICT system design
- 2020 - Japanese Society of Artificial Intelligence JSAI Annual Conference Award 2020
- 2008/03 - The Japan Society of Mechanical Engineers, Transportation and Logistics Division, Certificate of Merit for Outstanding Presentation 2007
- 2006/10 - Docomo Mobile Science Prize 2006 (Social Science) with two million yen cash awards from Mobile Communication Fund by NTT group.
- 2006/04 - Outstanding performance stuff award FY2005 from National Institute of Information and Communications Technology
- 2004/10 - The first five consecutive survivor of Challenge for Realizing Early Profits (CREP), from 14th to 18th Annual Conference of The Japanese Society for Artificial Intelligence.
- 2004/03 - Best Paper Award for Young Researcher of Human Interface Symposium 2004 from Human Interface Society.
- 2001/07 - One of the best papers award, 5th World Multiconference on SYSTEMICS, CYBERNETICS AND INFORMATICS, 2001
- 2001/06 - JSAI Annual Conference Award 2001 from the Japanese Society for Artificial Intelligence.
Show all
Association Membership(s) (7):
人工知能学会
, 情報処理学会
, ヒューマンインタフェース学会
, Association for Computing Machinery
, IEEE (The Institute of Electrical and Electronics Engineers,Inc.)
, 電子情報通信学会
, 機械学会
Return to Previous Page