Rchr
J-GLOBAL ID:200901082442585231
Update date: Sep. 01, 2023
Katsuyoshi Kakinuma
カキヌマ カツヨシ | Katsuyoshi Kakinuma
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Homepage URL (1):
http://fc-nano.yamanashi.ac.jp/
Research theme for competitive and other funds (5):
- 2020 - 2024 広温湿度作動PEFCを実現する先端的材料コンセプトの創出
- 2020 - 2022 担体・貴金属界面制御による燃料電池用高耐久・高活性触媒の創製と電子状態評価
- 2018 - 2020 高温化対応PEFC用革新的シナジー触媒の開発
- 2017 - 2020 担体界面・電子状態制御による高活性燃料電池用先進的電極触媒の開発
- 2012 - 2016 担体界面制御による高活性燃料電池用先進的電極触媒の開発
Papers (115):
-
G.Shi, T.Tano, D.A.Tryk, M.Yamanguchi, A.Iiyama, M.Uchida, K.Iida, C.Arata, S.Watanabe, K.Kakinuma. Temperature Dependence of Oxygen Evolution Reaction Activity in Alkaline Solution at Ni-Co Oxide Catalysts with Amorphous/Crystalline Surfaces. ACS Catalysis. 2022. 12. 14209-14219
-
Katsuyoshi Kakinuma, Hitoshi Taniguchi, Takayuki Asakawa, Toshihiro Miyao, Makoto Uchida, Yasuhito Aoki, Tsuyoshi Akiyama, Akihiro Masuda, Nobuyuki Sato, Akihiro Iiyama. The Possibility of Intermediate-Temperature (120 °C)-Operated Polymer Electrolyte Fuel Cells using Perfluorosulfonic Acid Polymer Membranes. JOURNAL OF THE ELECTROCHEMICAL SOCIETY. 2022. 169. 044522-044530
-
Guoyu Shi, Tetsuro Tano, Donald A. Tryk, Akihiro Iiyama, Makoto Uchida, Yasufumi Kuwauchi, Akihiro Masuda, Katsuyoshi Kakinuma. Pt nanorods oriented on Gd-doped ceria polyhedra enable superior oxygen reduction catalysis for fuel cells. JOURNAL OF CATALYSIS. 2022. 407. 300-311
-
Kanji Otsuji, Yuto Shirase, Takayuki Asakawa, Naoki Yokota, Katsuya Nagase, Weilin Xu, Ping Song, Shuanjin Wang, Donald A. Tryk, Katsuyoshi Kakinuma, et al. Effect of water management in membrane and cathode catalyst layers on suppressing the performance hysteresis phenomenon in anion-exchange membrane fuel cells. JOURNAL OF POWER SOURCES. 2022. 522. 230997
-
Aki Kobayashi, Takahiro Fujii, Kenyu Takeda, Kayoko Tamoto, Katsuyoshi Kakinuma, Makoto Uchida. Effect of Pt Loading Percentage on Carbon Blacks with Large Interior Nanopore Volume on the Performance and Durability of Polymer Electrolyte Fuel Cells. ACS Applied Energy Materials. 2021. 5. 1. 316-329
more...
MISC (7):
-
内田誠, 矢野啓, 柿沼克良. 自動車用燃料電池向け電極触媒の高性能化とナノテクノロジー. 自動車技術. 2015. 69. 11. 63-68
-
内田誠, 柿沼克良, 渡辺政廣. 固体高分子形燃料電池の触媒層のPt削減と耐久性向上のための開発の歴史と将来設計. 粉砕. 2013. 56. 3-11
-
内田裕之, 野原慎士, 矢野啓, 脇坂暢, 柿沼克良, 内田誠, 出来成人, 渡辺政廣. 固体高分子形燃料電池用カソード触媒の研究開発. 燃料電池. 2013. 12. 50-57
-
柿沼克良, 内田誠, 上野武夫, 内田裕之, 渡辺政廣. 固体高分子形燃料電池およびその電極触媒用担体材料. 化学装置. 2012. 5. 27-31
-
柿沼克良, 山村博. 新たなる固体電解質材料の創製とその燃料電池への応用. 表面. 2003. 41. 10-17
more...
Patents (2):
-
合金電極触媒およびにそれを用いた燃料電池
-
燃料電池システム及びその運用
Books (12):
-
セラミック担体を用いたPEFC用高耐久・高活性触媒の開発
技術情報協会 2021
-
HIghly Durable and Active Pt Catalyst Supported on Ceramics for Polymer Electrolyte Fuel Cells
日本材料科学会 2021
-
Nanostructured Materials for Next-Generation Energy Storage and Conversion
Springer-Verlag Berlin Heidelberg 2018 ISBN:9783662563649
-
ナノ材料解析の実際
講談社 2016 ISBN:9784061543928
-
自動車用燃料電池向け電極触媒の高性能化とナノテクノロジー
2015
more...
Lectures and oral presentations (27):
-
セラミックス担体を用いたPEFC用高耐久・高活性触媒の開発
(FC-EXPO 2020)
-
PEFCの高温作動に関する現状結果報告会
(PEFCの高温作動に関する現状結果報告会 2019)
-
第236回ECSにおける燃料電池関連の発表紹介
(電気化学会燃料電池研究会第146回セミナー 2019)
-
Highly Durable and Active Electrocatalysts using Ceramic Supports for Polymer Electrolyte Fuel Cells
(ACEPS-10 2019)
-
Properties of Pt and Pt alloy catalyst supported on Ceramics supports for PEFC
(第17回 燃料電池基盤技術研究懇話会 2019)
more...
Professional career (2):
- Dr of Engineering (東京理科大学)
- 博士(工学) (東京理科大学)
Committee career (15):
- 2020/04/01 - 電気化学会 ”電気化学”誌編集副委員長
- 2019/04/01 - 2020/03/31 電気化学会 ”Electrochemistry”編集副幹事長
- 2018/04/01 - 2020/03/31 電気化学会 広報委員会委員長
- 2018/10/01 - 2019/09/30 電気化学会 2019年電気化学秋季大会大会実行委員
- 2019/03/01 - 電気化学会 ”Electrochemistry”編集副幹事長
- 2018/03/01 - 電気化学会 広報委員会委員長
- 2013/04 - 2015/04 電気化学会 大会学術企画委員
- 2010/03 - 2012/03 電気化学会 Electrochemistry 編集幹事
- 2008/04/01 - 2008/09/30 電気化学会 第75回大会実行委員
- 2007/12/01 - 2008/06/30 The 2nd International Conference on Physics of Solid State Ionics Local Arrangement Committee
- 2006/03/01 - 2008/02/28 電気化学会 大会学術企画委員
- 2007/04/01 - 2007/09/30 電気化学会 第74回大会実行委員
- 2005/03/01 - 2007/02/28 電気化学会 評議員
- 2003/03/01 - 2005/02/28 電気化学会 ”Electrochemistry”編集委員
- 2003/03/01 - 2003/09/30 応用物理学会 第50回応用物理学関係連合講演会現地実行委員
Show all
Awards (3):
- 2019/05/23 - 公益社団法人 自動車技術会 優秀講演発表賞 酸化物担体を用いた固体高分子形燃料電池用高耐久性電極触媒の開発と評価
- 2005/04/02 - 電気化学会 電気化学会・進歩賞「佐野賞」 新しい高イオン伝導性酸化物の創製とその燃料電池への応用
- 1998/12/05 - 日本MRS学会 第10回日本MRS学術シンポジウム研究奨励賞 Pr1-xYxBa2Cu3Oy系酸化物の光学吸収スペクトル測定と電子構造解析
Association Membership(s) (6):
日本化学会
, 電気化学会
, 固体イオニクス学会
, 日本セラミックス協会
, The Electrochemical Society
, International Society of Electrochemistry
Return to Previous Page