Rchr
J-GLOBAL ID:200901082843770040
Update date: Dec. 22, 2023
Ishiyama Ikuo
イシヤマ イクオ | Ishiyama Ikuo
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Other affiliations (1):
Research field (3):
Physical and health education
, Oral medicine
, Educational psychology
Research keywords (7):
健康科学
, 体育学(運動生理学)
, 咀嚼
, Science of physical fitness (Exercise Physiology)
, Mastication
, アドラー心理学
, カウンセリング
Research theme for competitive and other funds (8):
- 2005 - 2007 咀嚼運動時の唾液中酵素および心拍周波の変化からみた自律神経系機能評価の試み
- 2004 - 2006 健康維持の観点からみた最大酸素摂取量の維持すべきレベルの設定
- 2004 - 2005 Blood pressure and cerebral blood flow volume responses to mastication of food
- 2003 - 2004 蒲鉾の咀嚼と自律神経系機能
- 2002 - 2003 Responses in blood pressure and cerebral blood flow volume during chewing at difference intensities in middle-aged and elderly persons
- 1998 - Relationship between Lifestyle and Physical Fitness
- 1992 - Changes in function of autonomic nervous system and hematological and biochemical constituents induced to masticatory exercise
- -
Show all
Papers (59):
MISC (118):
-
清水智美, 進藤大典, 石山育朗, 太田 真, 鈴木政登. 内臓脂肪およびインスリン抵抗性に及ぼすアンジオテンシン受容体拮抗薬(ARB)と運動併用効果. 体力科学. 2011. 60. 6. 884
-
SUZUKI Masato, AOYAMA Shinichiro, SHINDO Daisuke, ISHIYAMA Ikuo. Regular Exercise and Age-associated Decline of Pulmonary and Renal Function in Healthy Individuals :. Advances in exercise and sports physiology. 2011. 17. 1. 7-14
-
石山 育朗. 体力および生活指標としての咬合力の意義. 日本咀嚼学会雑誌 : 咀嚼と健康 = Journal of Japanese Society for Masticatory Science and Health Promotion. 2010. 20. 2. 150-151
-
Masato Suzuki, Ikuo Ishiyama. REFERENCE INTERVAL OF MAXIMAL OXYGEN UPTAKE ((V) over dotO(2)max) AS ONE OF THE DETERMINANTS OF HEALTH-RELATED PHYSICAL FITNESS IN JAPAN. JAPANESE JOURNAL OF PHYSICAL FITNESS AND SPORTS MEDICINE. 2010. 59. 1. 75-85
-
鈴木政登, 長嶋優佳, 進藤大典, 石山育朗. 運動時および回復期の糖・脂質およびエネルギー代謝に及ぼすコーヒー飲用の影響. 体力科学. 2009. 57. 4. 187
more...
Books (4):
-
アドラー心理学で続けるひとりでできるエクササイズ
アルテ,星雲社 (発売) 2019 ISBN:9784434254703
-
思春期・青年期支援のためのアドラー心理学入門
アルテ(東京) 2017
-
運動処方の指針 原著第6版(分担訳)
南江堂 2001
-
健康とからだの教養(共著)
学術図書出版社 1993
Lectures and oral presentations (8):
-
How to adjust mental disorder with exercise
(ii000076 2016)
-
Let's try workout~easy one and its benefit~
(II000076 2015)
-
メタボになんかなるものか
(栃木市発見の森セミナー 2012)
-
Growth and development of body and mind in boys and girls
(II000076 2009)
-
日本人の健康体力指標VO2max標準値の策定,咀嚼運動時生理機能,咬合力と体力
(日本体力医学会プロジェクト研究 2008)
more...
Works (1):
-
良く噛むために知っておきたいこと
日本顎咬合学会公開シンポジウム演者 2003 -
Education (2):
- 1983 - 1985 Yokohama national univ.
- 1976 - 1979 埼玉県立春日部高等学校 全日制普通科
Work history (5):
- 2006/04 - 現在 国学院大学栃木短期大学 人間教育学科生活健康フィールド教授
- 1991/04 - 現在 Surugadai University
- 2014/04 - 2017/03 栃木県県南高等看護専門学院 非常勤講師
- 1996/04 - 2006/03 国学院大学栃木短期大学 助教授
- 1985/04 - 1990/03 国学院大学栃木短期大学 専任講師
Committee career (6):
Awards (3):
- 2007 - 日本咀嚼学会平成18年度優秀学会賞
- 2003 - 全国かまぼこ組合連合会平成15年度研究助成入選
- 2002 - 第24回石本記念デサントスポーツ科学研究助成・入選
Association Membership(s) (5):
日本個人心理学会
, 日本咀嚼学会
, 日本体力医学会
, 日本運動生理学会
, 日本体育学会
Return to Previous Page