Rchr
J-GLOBAL ID:200901083045888313
Update date: Aug. 25, 2022
Hayashi Masayuki
ハヤシ マサユキ | Hayashi Masayuki
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Homepage URL (1):
http://www.02.246.ne.jp/~mhayashi
Research field (2):
Home economics, lifestyle science
, Home economics, lifestyle science
Research keywords (6):
被服生理学
, 被服材料学
, 被服整理学
, Clothing physiology
, Textiles and clothing materials
, Laundering and finishing
Research theme for competitive and other funds (10):
- 2005 - 代替医療の有用性の検討
- 2005 - Evaluation of Alternative Medicine
- 1998 - 中医学
- 1998 - Chinese Medicine
- 1980 - 高分子固体の表面張力
- 1980 - Surface Tension of Polymer Solid
- 代替医療
- 高分子固体の表面張力
- Alternative Medicine
- Surface Tension of Polymer Solid
Show all
MISC (30):
-
頚腕症候群診断のチャート. 川村短期大学研究紀要. 2002. 122, 31-32
-
固体の表面張力と解剖. 全国柔整鍼灸協同組合主催柔整鍼灸臨床研究会・カイロプラクティック講座第3回. 2001
-
一括委託から自主管理へ. 「第9回マンション・サミット」ヒューマンネットワークマンション・サミット主催. 2001
-
解剖実習の報告. 全国柔整鍼灸協同組合主催柔整鍼灸臨床研究会・カイロプラクティック講座第5回. 2001
-
林 正之. 被服整理学学生実験のシステム化 第6報. 川村短期大学研究紀要. 1999. 19. 107-114
more...
Books (8):
-
医学・医療用語ハンドブック
建帛社 2005 ISBN:4767936659
-
これならわかる生活科学ハンドブック
ブレーン出版 2003
-
衣の科学シリーズ 衣服材料の科学
建泉社 1999
-
[実践]家政・生活系教育用語辞典(共著)
ブレーン出版株式会社 1996
-
高分子材料を基質とする固液界面現象に関する研究
東京工業大学博士論文 1980
more...
Works (12):
-
口頭発表「安全ピペッターの習熱のためのパーソナルコンピュータの利用」日本家政学会 第46回大会
1994 -
-
Oral announcement "The Building Personal Computer System for Acquirement of Handling the Safety Pipetter"at"The 46th. Large Meeting" sponsored by the Japan Society of Home Economics
1994 -
-
口頭発表「木綿人工汚染布の洗浄実験のマークカードリーダを利用したシステム化」日本家政学会 第45回大会
1993 -
-
Oral announcement "Systematization by Markcard Reader for Experiment on Laundering Soiled Cotton Fabic" at "The 45th. Large Meeting" sponsored by the Japan Society of Home Economics
1993 -
-
口頭発表「パソコンを利用した剛軟度とポリビニルアルコールの分子量測定」日本私立短期大学協会主催 「平成2年度 私立短大家政系教職員研修会」
1990 -
more...
Education (2):
- - 1980 Tokyo Institute of Technology Science of Engineering
- - 1980 Tokyo Institute of Technology Graduate School, Division of Science and Engineering
Professional career (3):
- Engineering Doctor (Tokyo Institute of Technology)
- Engineering Master (Kyoto Institute of Technology)
- Technical Associate
Committee career (4):
- 1997 - 1998 日本家政学会 第30回被服材料学夏季セミナー実行委員
- 1993 - 1997 日本私立短期大学協会 家政系教育研究委員会委員
- 1992 - 1994 繊維学会 ISF`94組織委員会
- 1991 - 1992 日本繊維製品消費科学会 関東支部幹事
Association Membership(s) (4):
繊維学会
, 日本繊維製品消費科学会
, 日本家政学会
, 日本私立短期大学協会
Return to Previous Page