Rchr
J-GLOBAL ID:200901083899097654   Update date: Sep. 24, 2022

Sugimoto Tatsuya

スギモト タツヤ | Sugimoto Tatsuya
Research field  (1): Psychiatry
Research keywords  (5): 救命センター ,  ケース・マネージメント ,  再発予防 ,  自殺企図 ,  自殺
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2005 - 自殺企図の再発防止に対する複合的ケース・マネージメントの効果:多施設共同による無作為化比較試験
  • 2005 - A Randomized Controlled Multicenter Trial of Post-Suicide Attempt Case Management for the Prevention of Further Attenpts in Japan
MISC (39):
Books (3):
  • 抗うつ薬中毒(三環系、四環系)、炭酸リチウム中毒「今日の治療指針 2009年版(Vol.51)」
    医学書院 2009
  • Global field power and low resolution electromagnetic tomography solutions in Alzheimer’s disease.「Recent Advances in Human Brain Mapping.(International congress series. no.1232)」
    Elsevier 2002 ISBN:0444507558
  • Global field power and low resolution electromagnetic tomography solutions in Alzheimer’s disease.. Recent Advances in Human Brain Mapping.(International congress series. no.1232)
    Elsevier 2002 ISBN:0444507558
Lectures and oral presentations  (82):
  • もの忘れ初診外来を設置する前後における診療サービス内容の比較
    (第28回日本社会精神医学会 2009)
  • 関西医大附属滝井病院精神神経科病棟入院患者の入院前の場所と退院後の行き先
    (第28回日本社会精神医学会 2009)
  • 当救命救急センターにおける急性薬物中毒患者の検討
    (第99回近畿救急医学研究会 2009)
  • 拡散強調画像による経皮的椎体形成術後の新たな圧迫骨折の予測
    (第68回日本医学放射線学会総会 2009)
  • 自殺企画にて救急搬送となった躁うつ病の3症例
    (第33回日本自殺予防学会 2009)
more...
Works (2):
  • 自殺企図の再発防止に対する複合的ケース・マネージメントの効果:多施設共同による無作為化比較試験
    2005 -
  • A Randomized Controlled Multicenter Trial of Post-Suicide Attempt Case Management for the Prevention of Further Attenpts in Japan
    2005 -
Work history (1):
  • Kansai Medical University Faculty of Medicine, Neuropsychiatry Assistant Professor
Committee career (1):
  • 日本総合病院精神医学会 広報委員会委員
Association Membership(s) (5):
日本臨床救急医学会 ,  日本中毒学会 ,  日本老年精神医学会 ,  日本総合病院精神医学会 ,  日本精神神経学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page