- 2021 - 2024 GFPマウス歯胚移植における歯根膜再生メカニズムの解明
- 2021 - 2024 プロテオームとミネラロームのイメージングを用いたMMP-2による再生骨成熟の解析
- 2018 - 2021 骨修復に破骨細胞は必要か:破骨細胞分化抑制モデルマウスを用いた実験的検討
- 2018 - 2021 MMP-2欠損マウスの硬組織デグラドームを利用した石灰化制御基質タンパクの探索
- 2016 - 2020 Wnt・象牙質基質蛋白を軸としたセメント質形成制御理論の確立と歯周再生法への展開
- 2015 - 2019 質量分析イメージング法を用いた骨と象牙質の石灰化を抑制する基質タンパクの同定
- 2011 - 2015 ミネラルとプロテオームの解析を用いた修復骨成熟過程におけるMMPの役割の検討
- 2011 - 2012 石灰化と骨成熟におけるMMPの役割の検討
- 2008 - 2011 骨基質のECMリモデリングと石灰化進行におけるMMP ファミリー分子の役割の解明
- 2005 - 2008 移植歯胚への遣伝子およびsiRNA導入を利用した歯根形成誘導機構の解明
- 2003 - 2006 骨の発生と再生における新規細胞外基質分解酵素ADAMTSの発現と役割に関する研究
- 2001 - 2003 セメント質の発生に伴う細胞外基質の代謝とその制御機構の解明
- 1999 - 2001 セメント質と歯槽骨の発生分化に伴う細胞外基質遺伝子とタンパクの発現に関する研究
- 1997 - 1999 軟骨芽細胞と骨芽細胞の分化に伴う細胞間及び細胞-基質間接着分子の動態に関する研究
- 1997 - 1998 骨膜間葉細胞の軟骨芽細胞への分化能に関する研究
- 1996 - 1997 膜内骨化及び軟骨内骨化に伴う血管新生過程に関する研究
- 1995 - 1996 関節軟骨の形成過程における細胞外基質の特殊化に関する研究
- 1993 - 1994 永久軟骨における石灰化の特性に関する研究
Show all