Rchr
J-GLOBAL ID:200901090137415477
Update date: Jun. 18, 2025
SADA Tatsunori
サダ タツノリ | SADA Tatsunori
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (2):
Civil engineering (planning and transportation)
, Civil engineering (materials, implementation, construction management)
Research keywords (12):
Navigation
, Transportation
, Information Integrated Construction
, Mobile Mapping System
, 3D Laser Scanner
, QZSS
, Galileo
, GLONASS
, GPS
, GNSS
, Geomatics
, Surveying
Papers (182):
-
Tatsunori SADA, Yuya YAMAGUCHI, Naoki OKAMOTO, Kazuhiro MUROI, Hiroaki IWAKAMI, Hirotaka NAITOU. EVALUATION OF THE INFLUENCE OF TRAVELING SPEED AND POINT CLOUD MATCHING RANGE OF THE VEHICLE EQUIPPED WITH LIDAR SLAM DEVICE ON SELF-POSITION ESTIMATION ACCURACY. Japanese Journal of JSCE. 2025. 81. 22. n/a-n/a
-
Koki IIZUKA, Tatsunori SADA. STUDY ON THE TIME VARYING CHARACTERISTICS OF THE POSITIONING SOLUTION AND THE INSPECTION METHOD OF THE POSITIONING SOLUTION IN CLAS PROVIDED BY QZSS. Japanese Journal of JSCE. 2025. 81. 22. n/a-n/a
-
Hideaki TAKAHASHI, Yuya YAMAGUCHI, Naoki OKAMOTO, Kazuhiro MUROI, Hiroaki IWAKAMI, Tatsunori SADA. COMPARISON OF 3D POINT CLOUDS ACQUIRED BY MMS DURING STRAIGHT AHEAD AND TURNING AND EMPIRICAL VERIFICATION OF THE INFLUENCE OF GNSS COMBINATION. Japanese Journal of JSCE. 2025. 81. 22. n/a-n/a
-
Sodai KATO, Yuya YAMAGUCHI, Naoki OKAMOTO, Kazuhiro MUROI, Hiroaki IWAKAMI, Tatsunori SADA. STUDY ON MMS POSITIONING STABILITY ACCORDING TO DRIVING CONDITIONS IN NON-GNSS RECEIVING SECTION. Japanese Journal of JSCE. 2025. 81. 22. n/a-n/a
-
Tatsunori SADA, Yuya YAMAGUCHI, Naoki OKAMOTO, Kazuhiro MUROI, Hiroaki IWAKAMI, Takumi FUKUI. ACCURACY EVALUATION OF BURIED PIPE AND CAVITY POSITION DETECTION USING GROUND PENETRATING RADAR LINKED TO VRS POSITONING BY GNSS RECEIVER AND DISTANCE MEASUREMENT BY DMI. Japanese Journal of JSCE. 2025. 81. 22. n/a-n/a
more...
MISC (43):
-
加藤創大, 岡本直樹, 室井和弘, 岩上弘明, 佐田達典, 江守央. GNSS衛星非受信区間でのMMSとUAVレーザ計測による取得点群の位置精度比較. 土木学会全国大会年次学術講演会(Web). 2024. 79th
-
飯塚洸貴, 田村悠太郎, 佐田達典, 江守央. QZSSのセンチメータ級測位補強サービスCLASにおける測位解の点検方法に関する検討. 土木学会全国大会年次学術講演会(Web). 2024. 79th
-
井上義仁, 江守央, 佐田達典. 歩行者空間の移動体計測における低コストGNSS受信機の精度検証. 土木学会全国大会年次学術講演会(Web). 2024. 79th
-
佐田達典、飯田 洋. 測位技術. 写真測量とリモートセンシング 2022 60周年記念誌. 2022. 140-143
-
山田 真, 佐田 達典, 江守 央. QZSSが提供するセンチメータ級測位補強サービスの天空率を用いた移動測位時の性能評価 : 第33回 応用測量論文奨励賞 受賞論文の紹介. 測量 = The journal of survey : 地理空間情報の科学と技術. 2022. 72. 10. 14-17
more...
Books (19):
-
実務者のためのGNSS測量ハンドブック
公益社団法人日本測量協会 2025 ISBN:9784889411638
-
土木計画学ハンドブック II編 15.2 衛星測位の原理とその応用
コロナ社 2017 ISBN:9784339052527
-
日本土木史 平成3年~平成22年 -1991~2010-
土木学会 日本土木史編集特別委員会 2017
-
自動車オートパイロット開発最前線 -要素技術開発から社会インフラ整備まで-
(株)エヌ・ティー・エス 2014 ISBN:9784860434014
-
測量者のためのビジネス情報ファイル
(社)日本測量協会 2010 ISBN:9784889410440
more...
Lectures and oral presentations (515):
-
GNSS測量のしくみを理解し実践しよう
(測量・地理空間情報イノベーション大会2025 2025)
-
LRTKの点群スキャニング機能により取得した路面点群とMMSによる点群との比較検証
(日本写真測量学会令和7年度年次学術講演会 2025)
-
歩行空間の3次元地図ワーキンググループ 取組報告
(第2回歩行空間DX研究会シンポジウム 2025)
-
VRS における再初期化後の点検方法に関する検証
(第68回日本大学理工学部学術講演会 2024)
-
樹木に隣接した場合の CLAS 測位における衛星の組 み合わせ効果の検証
(第68回日本大学理工学部学術講演会 2024)
more...
Education (2):
- - 1986 The University of Tokyo Graduate School, Division of Engineering Department of Civil Engineering
- - 1984 The University of Tokyo Faculty of Engineering Department of Civil Engineering
Committee career (15):
- 2019/06 - 現在 土木学会 土木情報学委員会 常任委員
- 2005/06 - 現在 日本写真測量学会 評議員
- 1998/06 - 現在 土木学会 土木情報学委員会論文編集小委員会 委員
- 2015/06 - 2019/05 土木学会 土木情報学委員会 副委員長
- 2012/06 - 2014/06 土木学会 土木学会論文集編集委員会F3分冊編集小委員会 委員長
- 2012/06 - 2014/05 土木学会 土木情報学委員会論文編集小委員会 小委員長
- 2012/06 - 2014/05 土木学会 土木情報学委員会センサ利用技術小委員会 小委員長
- 2010/06 - 2012/05 土木学会 土木学会論文集編集委員会F3分冊編集小委員会 幹事長
- 2010/02 - 2012/05 土木学会 情報利用技術委員会センサ利用技術小委員会 小委員長
- 2008/10 - 2010/09 電気学会 測位による地理空間情報の高度活用協同研究委員会 委員
- 2009/06 - 2010/05 土木学会 情報利用技術委員会幹事会センサ研究準備会 主査
- 2009/01 - 2009/06 土木学会 情報利用技術委員会幹事会課題検討タスクフォース 主査
- 2006/06 - 2008/05 土木学会 情報利用技術委員会 幹事長
- 2000/06 - 2008/05 土木学会 情報利用技術委員会 幹事
- 2000/06 - 2002/05 土木学会 土木情報システム委員会国土情報活用小委員会 主査
Show all
Association Membership(s) (4):
測位航法学会
, 日本測量協会
, Japan Society of Photogrammetry and Remote Sensing
, Japan Society of Civil Engineers
Return to Previous Page