Rchr
J-GLOBAL ID:200901091034654291   Update date: May. 14, 2024

Terao Satoshi

テラオ サトシ | Terao Satoshi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (10): Geography ,  International relations ,  International law ,  Cultural anthropology and folklore ,  History - General ,  Foreign language education ,  Japanese linguistics ,  Linguistics ,  Literature - European ,  Local studies
Research keywords  (32): 言語社会学 ,  日本語教育学 ,  地理学 ,  社会人類学 ,  人類言語学 ,  言語人類学 ,  スペイン語 ,  ポルトガル語 ,  南部アフリカ ,  文化人類学 ,  コミュニティ論 ,  ユニバーサルデザイン ,  バリアフリー ,  コミュニティ ,  文化多様性 ,  言語多様性 ,  地域再生論 ,  テリトリアリティ論 ,  言語政策論 ,  少数言語 ,  言語政策 ,  比較教育学 ,  知識社会学 ,  グローバル・スタディーズ ,  水文学 ,  国際関係論 ,  人文地理学 ,  比較文明論 ,  留学生指導 ,  社会言語学 ,  社会学 ,  西洋史
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2024 - 2027 多様性尊重の深化に伴う科学的分類の再検討と再構築
  • 2018 - 2024 カタルーニャ独立問題に伴う言語多様性継承政策のパラダイムシフトに関する研究
  • 2020 - 2021 When the Mirandese Language was Born: A History of Language Revival in the Portuguese-Spanish Border
  • 2014 - 2018 Trends of Language Policy in Angola
  • 2014 - 2017 A Comparative Cultural Study of Corporal Punishment : For Constructing a Philosophyical Foundation for Sport without Violence
Show all
Papers (26):
  • 寺尾 智史. 言語多様性継承の隘路を探るー自動翻訳、手話、漢字の可能性から. 現代中国における言語政策と言語継承. 2022. 6. 69-83
  • 寺尾智史. 拡張タンデムラーニングの実践と展開-ファシリテーターの役割を中心に. 九州地区国立大学教育系・文系研究論文集. 2021. 8. 1. 1-15
  • Satoshi Terao, Kyoko Mukugi, Haruyuki Kuroda, Takuro Sakiyama, Akane Yamashita, Kayo Takayanagi, Akemi Nishizaki. Vavrus, “Diversity and Education”:understanding and approaching critically. 2020. 94. 170-177
  • Improvement of Learning Environment Based on Flow Theory for Language Classes: Junior High School English and On-demand Language Learning. 2017. 35. 1-17
  • Teaching Japanese as a foreign language and Japanese Culture for Re-Inventing Japan Project: Education of Global Medical and Health Science Leaders in the Coming Generation in Cooperation and Collaboration with ASEAN Countries. 2016. 22. 127-145
more...
MISC (11):
  • TERAO Satoshi. Rethinking Pauliteiros as a Sport : Comparison with Capoeira. 2024. 41. 15-30
  • 寺尾 智史. リレーエッセイ ことば紀行 第47回 ミランダ語. 白水社の本棚. 2021. 197 (2021夏). 29-29
  • 寺尾 智史. 留学先地域へのリテラシーを上げるための日本語教育 : 宮崎大学における実践から. 九州地区大学教育研究協議会発表論文集. 2019. 68. 215-222
  • 寺尾 智史. アクティブラーニングにおける学生によるルーブリック評価の導入 : その効果と留意点. 九州地区大学教育研究協議会発表論文集. 2018. 67. 197-204
  • 寺尾 智史. オンデマンド言語学修によるコミュニケーション能力の涵養 : その方法論と実践報告. 九州地区大学教育研究協議会議事録. 2017. 66. 54-61
more...
Books (15):
  • Dynamism in African languages and literature : towards conceptualisation of African potentials
    Langaa RPCIG, Cameroon 2021 ISBN:9789956551699
  • ミランダ語が生まれたとき--ポルトガル・スペイン辺境における言語復興史
    三重大学出版会 2021 ISBN:9784903866567
  • 対抗する言語: 日常生活に潜む言語の危うさを暴く
    三元社 2021 ISBN:4883035239
  • よくわかるEU政治 (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ)
    ミネルヴァ書房 2020 ISBN:4623088243
  • 現代地政学事典
    丸善出版 2020 ISBN:9784621304631
more...
Lectures and oral presentations  (36):
  • パウリテイロシュはスポーツかーカポエイラとの比較から
    (一橋大学スポーツ社会学エリア発表 2023)
  • イベロロマンス語としてのミランダ語再考ースペイン語・ポルトガル語とどこまで違い、どこまでが同じなのか」 Repensar mirandés como lengua iberorrománica: ¿en qué se diferencia y en qué se parece al español y al portugués?
    (関西スペイン語学研究会第449回例会 2022)
  • 言語多様性継承の隘路を探る-自動翻訳、手話、漢字漢文の可能性から
    (第10回 日中国際ワークショップ「現代中国における言語政策と言語継承ー多言語の視点から」 2021)
  • 播州ことばから見つめる言語的マイノリティの周縁意識と多様性保持のストラテジー
    (第33回ひと・ことばフォーラム研究会「移動とメディアの言語的コンプレックス」 2021)
  • ヨーロッパ文学の中でのロマンス諸語言語多様性の語られ方【査読有】
    (日本ロマンス語学会 第59回大会 2021)
more...
Education (3):
  • 2006 - 2013 Kyoto University
  • 2004 - 2006 Kobe University Graduate School of Cultural Studies and Human Science
  • 1988 - 1993 Tokyo University of Foreign Studies Faculty of Foreign Studies
Professional career (2):
  • 博士(人間・環境学) (京都大学大学院人間・環境学研究科)
  • 修士(学術) (神戸大学大学院総合人間科学研究科)
Work history (9):
  • 2022/04 - 現在 Hokkaido University the Slavic-Eurasian Research Center
  • 2016/02 - 2019/02 浙江師範大学(中国) 外語学院 客座教授
  • 2018/01 - 2018/01 大葉大学(台湾) 客員教授
  • 2013/09 - 2016/02 浙江師範大学外国語学院日本語専攻 非常勤講師(集中講義)
  • 2013/02 - 2015/08 Kobe University School of Medicine
Show all
Committee career (1):
  • 2007/07 - 2011/06 特定非営利活動法人 留学生ホストファミリー交流センター 理事
Awards (1):
  • 2007/12 - 第五回日本修士論文賞(主催:三重大学出版会)
Association Membership(s) (10):
THE JAPANESE SOCIETY OF WESTERN HISTORY ,  関西スペイン語学研究会 ,  日本ポルトガル・ブラジル学会 ,  JAPAN COMPARATIVE LITERATURE ASSOCIATION ,  THE HUMAN GEOGRAPHICAL SOCIETY OF JAPAN ,  THE ASSOCIATION OF JAPANESE GEOGRAPHERS ,  JAPAN SOCIETY OF SOCIAL SCIENCE ON LATIN AMERICA ,  JAPAN ASSOCIATION FOR LATIN AMERICAN STUDIES ,  多言語化現象研究会 ,  多言語社会研究会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page