Rchr
J-GLOBAL ID:200901091924003697
Update date: May. 14, 2025
Mayumi Suruji
スルジ マユミ | Mayumi Suruji
Affiliation and department:
Job title:
Associate Professor
Research field (1):
Clinical psychology
Research theme for competitive and other funds (6):
Papers (32):
MISC (5):
-
女性乳がんサバイバーのがんへの心理的適応,身体の受容,配偶者との情緒的関係の関連-媒介モデルの検討-. Journal of Health Psychology Research. 2024. 37. 1. 37-45
-
COVID-19パンデミック状況下の一般集団およびがん患者の精神的健康. 追手門学院大学心理学部紀要. 2022. 16. 33-55
-
三嶋論文へのコメント. 大分大学臨床心理研究. 2021. 1. 1. 103-106
-
「存在することへの罪」を抱えて来談した青年期女性との面接過程. 京都大学大学院教育学研究科心理教育相談室紀要,『臨床心理事例研究』. 2005. 31. 18-27
-
夜尿症で来談した小3男児とのプレイセラピー. 京都大学大学院教育学研究科心理教育相談室紀要,『臨床心理事例研究』. 2003. 29. 106-114
Books (20):
-
遊戯療法-様々な領域の事例から学ぶ-
ミネルヴァ書房 2017
-
心理学ワールド50号刊行記念出版
新曜社 2011
-
身体の病と心理臨床
創元社 2009
-
ワークショップ大学生活の心理学
ナカニシヤ出版 2009
-
心理臨床における臨床イメージ体験
創元社 2008
more...
Lectures and oral presentations (37):
-
乳がんサバイバーの出来事の中心性と心理的適応-PTGの調整効果-
(日本健康心理学会第37回大会 2024)
-
乳がんサバイバーのセルフコンパッション、ボディイメージ、がんへの心理的適応の関連
(日本心理臨床学会第43回大会 2024)
-
乳がんサバイバーのPTG、ボディイメージ、心理的適応の関連-2波のパネル調査より-
(日本健康心理学会第36回大会 2023)
-
女性乳がん経験者のPTGとsense of coherenceの関連
(日本心理臨床学会第42回大会 2023)
-
乳がんサバイバーのPTGとセルフコンパッションの関連-出来事の中心性を媒介として-
(日本健康心理学会第35回大会 2022)
more...
Works (1):
Education (3):
- 2000 - 2004 Kyoto University Graduate School, Division of Education
- 1998 - 2000 Kyoto University Graduate School, Division of Education
- 1994 - 1998 Kyoto University Faculty of Education
Professional career (1):
- master (Kyoto University)
Work history (11):
- 2009/04 - 現在 OtemonGakuinUnversity Graduate School of Psychology Associate Professor
- 2009/04/01 - 現在 Graduate School of Psychology Graduate School of Psychology
- 2010/09 - 2012/03 京都大学 大学等非常勤研究員
- 2008/04/01 - 2009/03/31 Graduate School of Psychology Graduate School of Psychology
- 2007/04 - 2009/03 OtemonGakuinUnversity Graduate School of Psychology Lecturer
- 2006/09 - 2009/03 Lecturer
- 2004/04 - 2006/09 京都文教大学 人間学部臨床心理学科 非常勤講師
- 2004/04 - 2006/09 Lecturer
- 2003/01 - 2004/01 京都大学大学院 大学等非常勤研究員
- 2002/08 - 2003/02 京都大学大学院 大学等非常勤研究員
- 2000/04 - 2002/03 大阪教育福祉専門学校
Show all
Committee career (4):
- 2006/04 - 現在 神戸市立中央市民病院倫理委員会 委員
- 2004/04 - 2012/03 大阪科学技術センター 委員
- 2005/04 - 2009/03 日本遺伝カウンセリング学会 遺伝カウンセラー制度委員
- 2005/02 - 2006/03 日本心理臨床学会 資格問題調査プロジェクト委員
Association Membership(s) (5):
日本健康心理学会
, 箱庭療法学会
, 日本ユング心理学会
, 日本心理臨床学会
, 日本遺伝カウンセリング学会
Return to Previous Page