Rchr
J-GLOBAL ID:200901092678612510
Update date: Sep. 14, 2024
Kawashima Norimichi
カワシマ ノリミチ | Kawashima Norimichi
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (5):
Computer systems
, Material fabrication and microstructure control
, Composite materials and interfaces
, Biomaterials
, Biomedical engineering
Research keywords (7):
Zero Emission Products
, バイオセラミックス
, 研磨加工
, 医用材料
, Bioceramics
, Polishing processing
, Medical Materials
Research theme for competitive and other funds (22):
- 2015 - 2018 DEVELOPMENT OF SCIENCE TEACHING TOOLS TO SUPPORT MEASUREMENT EXPERIMENTS FOR VISUALLY IMPAIRED STUDENTS
- 2012 - 2015 Teaching tools for science education using air battery application as oxygen sensor
- 2009 - 2011 Development of O_2 and CO_2 measurement system for science education
- 2007 - 2008 Development of the voice handmade oxygen sensor for the blind science education and development of teaching materials for natural search
- 2005 - 2007 Basic research of ultra-miniature medical ultrasound transducer by hydrothermal method
- 2005 - 2006 手作り酸素センサによる探究型理科教育の教材開発
- 2001 - 2005 生体材料用研磨工具の研究
- 2001 - 2005 Studieson Polishing tools for Biomaterials
- 2000 - 2005 癌の光診断と光治療
- 1997 - 2005 医用センサの開発研究
- 2003 - 2004 手作り酸素センサーによる自然探求型の教材開発
- 2004 - 光造形法による手術シュミレーション用実体モデルの作成
- 1998 - 2003 バイオセラミックスの開発研究
- 1998 - 2003 Research and Development of Bio-ceramics
- 2002 - 2002 手作り酸素センサを利用した自然探求型の教材開発と展開研究
- 2000 - 2001 Study on ultrasonic cqntrast agent for Drug Delivery System (DDS)
- 1997 - 1998 HANDMADE OXYGEN SENSOR AND ITS APPLOCATION FOR SCIENC EDUCATION
- 研磨工具の開発
- 水の浄化システム
- Development of polishing lappingtools
- Water purification system
- Studies on Medical Sensors
Show all
Papers (359):
-
落合 晃, 徳岡 由一, 川島 徳道. 光線力学的治療法の可能性. 日本医療科学大学研究紀要. 2022. 14. 43-53
-
渡部 篤也, 蓮沼 裕也, 楠元 直樹, 平岡 茂美, 川島 徳道, 徳岡 由一. マイクロ波プラズマを用いた紫外線 オゾン発生装置による殺菌効果の評価. 医療機器学. 2020. 90. 2. 200-200
-
楠元直樹, 渡部篤也, 平岡茂美, 川島徳道, 蓮沼裕也, 徳岡由一. マイクロ波プラズマを用いた紫外線-オゾン発生法によるB. atrophaeus に対する殺菌効果. Material Technology. 2020. 38. 3. 1-6
-
楠元 直樹, 渡部 篤也, 蓮沼 裕也, 平岡 茂美, 川島 徳道, 徳岡 由一. マイクロ波プラズマを用いた紫外線-オゾン発生法によるBacillus atrophaeusに対する殺菌効果-Bactericidal activity against Bacillus atrophaeus by ultraviolet-ozone generation method using microwave plasma. 材料技術 = Material technology. 2020. 38. 3. 41-46
-
渡部 篤也, 蓮沼 裕也, 楠元 直樹, 平岡 茂美, 川島 徳道, 徳岡 由一. マイクロ波プラズマを用いた紫外線-オゾン発生装置による殺菌効果の評価. 日本臨床微生物学会雑誌. 2019. 30. Suppl.1. 321-321
more...
MISC (6):
-
KAWASHIMA Norimichi, MIYAUCHI Kyoko. The Baton for the Future : Entrusting Hopes to Young Researchers (Interview with Professor Norimichi KAWASHIMA of International Pacific University). Journal of the Japan Society of Colour Material. 2024. 97. 1. 2-4
-
川島 徳道. 会長就任挨拶. 色材協會誌. 2012. 85. 4. 137
-
川島 徳道. 巻頭言. 色材協會誌. 2012. 85. 1. 1
-
Watanabe Akiko, Murakami Takurou N., Kawashima Norimichi, Uchida Takeyoshi, Yoshioka Masahiro, Kikuchi Tsuneo, Takeuchi Shinichi. 2P-38 Study on sonochemical reaction near focal point in 1.6 MHz focused ultrasound field(Poster Session). Proceedings of Symposium on Ultrasonic Electronics. 2010. 31. 0. 365-366
-
Watanabe Akiko, Murakami Takurou N., Kawashima Norimichi, Takeuchi Shinichi, Uchida Takeyoshi, Yokshioka Masahiro, Kikuchi Tsuneo. A11 Measurement with acoustic call about sonochemical reaction near focal point in 1.6 MHz focused ultrasound field : Relationships between ultrasound exposure condition and production of active oxygen(Oral session). Proceedings of the Annual Meeting of the Japan Society of Sonochemistry. 2010. 19. 0. 63-64
more...
Patents (116):
-
Abrasive tools
-
Lithographic plates and production process therefor
-
研磨布紙の製造方法
-
Abrasives, abrasive tools, and grinding method
-
高反射性保護層を有する磁気記録媒体
more...
Books (8):
-
OHラジカル類の生成と応用技術 : 特性・反応・シミュレーションから環境浄化・衛生管理・製造プロセスへの応用まで
エヌ・ティー・エス 2008 ISBN:9784860431563
-
光線力学診断および治療における放電ランプの応用
光アライアンス日本工業 2007
-
マイクロ波の新しい工業利用技術 : ナノ・微粒子製造から殺菌・環境修復まで
エヌ・ティー・エス 2003 ISBN:9784860430368
-
無機/高分子ナノ界面制御
エヌ・ティー・エス 2003 ISBN:4860430182
-
顔料の事典
朝倉書店 2000 ISBN:4254252439
more...
Lectures and oral presentations (212):
-
色材技術を用いた持続可能な未来へのイノベーション
(一般社団法人色材協会通常総会での特別講演 2024)
-
技術伝承と教育
(研究会JZK-58 2024)
-
Zero-emission computing への挑戦
(2023年材料技術研究討論会 2023)
-
教育用 IoT 機器による新しい理科教育のシステム構築
(2023年材料技術研究討論会 2023)
-
理科教材としてのマイクロスケール実験キットの開発
(2023年材料技術研究討論会 2023)
more...
Works (448):
-
横浜地方裁判所委員会委員
2003 - 2005
-
癌の光診断と光治療
2000 - 2005
-
Photodynamic diagnosis and therapy for cancer
2000 - 2005
-
光と酸素(光造形による手術シミュレーションモデル、癌の光診断、光治療システム、酸素センサ)、テクニカルショウヨコハマ2005第26回工業技術見本市、パシフィコ横浜
2005 -
-
「桐蔭横浜大学研究室訪問-光造形技術の医療分野への応用」, 桐蔭通信, 41,4-5
2005 -
more...
Education (4):
- - 1977 Tokyo University of Science Graduate School of Science
- - 1977 Tokyo University of Science Graduate School, Division of Natural Science Chemistry
- - 1971 Tokyo University of Science
- - 1971 Tokyo University of Science Faculty of Science Applied Chemistry
Professional career (2):
- (BLANK) (Tokyo University of Science)
- (BLANK) (Tokyo University of Science)
Work history (17):
- 2012/04 - 現在 環太平洋大学国際科学・教育研究所所長・教授
- 2012/04 - 2022/03 東京理科大学研究推進機構総合研究院・客員教授
- 2006/04 - 2012/03 桐蔭横浜大学 医用工学部 臨床工学科 教授
- 2005/04 - 2006/03 桐蔭横浜大学 医用工学部 学部長
- 2001/04 - 2005/03 桐蔭横浜大学 工学部医用工学科 教授・学科長
- 1995/09 - 1997/03 Associate Professor, Faculty of Engineering Faculty of Engineering
- 1983 - 1995 東京磁気印刷株式会社開発技術部
- 1983 - 1995 Maneger, Reseach & Development Division,
- 1981 - 1983 リーハイ大学 表面工学研究所 研究員
- 1981 - 1983 Reseach Associate, Zettlemoyer Center for
- 1977 - 1981 Tokyo University of Science
- 1977 - 1981 Reseach Associate, Faculty of Science, Tokyo
- University of Yokohama
- Toin University of Yokohama
- Tokyo Magnetic Printing Co.Ltd
- Surface Studies, Lehight University
- University of Science
Show all
Committee career (17):
- 2013/04 - 現在 一般社団法人 色材協会 名誉会長
- 2007/05 - 現在 非営利活動法人 健康福祉工学会 会長
- 2004 - 現在 材料技術研究協会 理事
- 2010/04 - 2023/03 日本光線力学学会 幹事
- 2005/04 - 2018/03 日本塗料技術協会 理事
- 2014/04 - 2016/03 日本色彩技術協会 会長
- 2011/04 - 2013/03 一般社団法人 色材協会 会長
- 2007/04 - 2011/03 日本医工学治療学会 評議員
- 2001 - 材料技術研究協会 臨床工学研究会会長
- 1999 - 日本機械学会 生産加工、工作機械部門 超微細表面形成およびその機能評価に関する研究分科会委員
- 1997 - 材料技術研究協会 副編集委員長
- 1996 - 材料技術研究協会 副会長
- 1994 - 色材協会 塗料物性研究会 幹事
- 1983 - 材料技術研究協会 国際交流部部会長
- 世界医学気功学会 会員
- 日本塗装技術協会 理事
- 材料技術研究協会 表面改質研究会 幹事
Show all
Awards (79):
- 2009 - Poster Session Award, TOIN International Symposium on Biomedical Engineering 2009 Kinetic Study on Degradation of Nafion by Fenton Reaction
- 2009 - Development of an artificial prosthesis using nerve signals, Gold Poser Award, TOIN International Symposium on Biomedical Engineering
- 2009 - 日本化学会第3回関東支部大会優秀ポスター賞 早稲田大学(理工キャンパス)
- 2009 - 材料技術研究協会討論会「PEFC内Nafion®フィルムの状態予測を目的とした酸化反応
- 2009 - 材料技術研究協会討論会、ベニバナインゲンを用いた湛水条件下における根の酸素濃度測定、ゴールドポスター賞
- 2009 - 材料技術研究協会討論会、ALA-PDTにおける二波長同時照射型LEDのPDT効果.ゴールドポスター賞
- 2008 - U937における抗がん剤とHypericinの併用による抗がん効果, ゴールドポスター賞
- 2008 - 材料技術研究協会論文賞(間伐材の効果的含水管理に関する研究)
- 2008 - 材料技術研究協会討論会ゴールドポスター賞(プロトポルフィリンIXの細胞内集積性に及ぼすフェニルアラニンの添加効果におけるシステムLの寄与について)
- 2008 - 材料技術研究協会討論会ゴールドポスター賞(サージに含まれる種子および果実フラボノイドのヒト白血病単球細胞(U937)増殖抑制効果)
- 2008 - 材料技術研究協会討論会ゴールドポスター賞(階段の昇降時に及ぼす踏み面勾配の影響)
- 2008 - 材料技術研究協会討論会ゴールドポスター賞(木材打撃音のウェーブレット変換を用いた新しい含水率の推定方法)
- 2008 - 材料技術研究協会討論会ゴールドポスター賞(活性酸素によるNafionフィルムの酸化分解速度の検討
- 2008 - 材料技術研究協会討論会ゴールドポスター賞(ALA-PDTにおける二波長同時照射型LEDのPDT効果)
- 2008 - 色材協会討論会優秀ポスター賞(PDTにおけるヒト白血病細胞のLEDランプの照射に伴うATP産生量の変化)
- 2008 - 色材協会討論会優秀ポスター賞(酸化チタン/酸化亜鉛複合電極を用いた色素増感太陽電池の検討)
- 2007 - 材料技術研究協会討論会ゴールドポスター賞(間伐材を活用した階段の踏み面勾配の歩行解析)
- 2007 - 材料技術研究協会討論会ゴールドポスター賞(整形外科手術用ドリルの加工特性)
- 2007 - 材料技術研究協会討論会ゴールドポスター賞(5-アミノレブリン酸による細胞内プロトポルフィリンIXの集積性に及ぼす各種芳香族系アミノ酸の添加効果)
- 2007 - 材料技術研究協会討論会ゴールドポスター賞(水熱合成法を用いたPZT多結晶膜の成膜に関する基礎研究-合成回数と水熱PZT多結晶径と組成比の関係-)
- 2007 - 材料技術研究協会討論会ゴールドポスター賞(オゾン-UV処理により表面改質された各種高分子材料への血漿タンパク質の吸着挙動(II))
- 2007 - 材料技術研究協会学生論文賞(間伐材の効果的含水管理に関する研究)
- 2007 - 材料技術研究協会技術賞(-5.2度階段の開発)
- 2006 - 材料技術研究協会学生論文賞(水熱合成法によるPZT多結晶膜を用いた超小型一次元アレイ医用超音波プローブの開発)
- 2006 - 材料技術研究協会討論会ポスター奨励賞受賞(リポソ-ム二分子膜の流動性に及ぼすl-mentholおよびl-menthol誘導体の添加効果)
- 2006 - 材料技術研究協会討論会ポスター奨励賞(球状多孔質ディオプサイド粉体の細孔制御)
- 2006 - 材料技術研究協会討論会ポスター奨励賞受賞(ディオプサイドの合成と物性)
- 2006 - 材料技術研究協会討論会ポスター奨励賞(癌の光線力学的療法(PDT)用新規LED光源装置の開発)
- 2006 - 材料技術研究協会討論会ゴールドポスター賞(発光周波数の異なるキセノンフラッシュ光のPDT効果)
- 2006 - 材料技術研究協会討論会ゴールドポスター賞(光造形モデルを用いた骨欠損部の成型法の開発)
- 2006 - 材料技術研究協会討論会ゴールドポスター賞(ポリエチレングリコールで改質した金基板表面への血漿タンパク質の吸着挙動(VII))
- 2006 - 日本音響学会春季研究発表会ポスター賞(水熱合成法による圧電多結晶膜を用いた医用アレイ超音波プローブの基礎研究 -ハイドロキシアパタイト基板上への1次元アレイPZT振動子の成膜-)
- 2005 - 材料技術研究協会討論会 ポスター奨励賞 (超音波照射による超精密研磨用ナノダイヤモンド微粒子の分散に関する検討)
- 2005 - 材料技術研究協会討論会 ポスター奨励賞(水熱合成法による非鉛系圧電膜の圧電定数d31の測定
- 2005 - 材料技術研究協会討論会(ポスター奨励賞水熱合成法を用いた微細カテーテル形超音波トランスデューサ作製の基礎検討-水熱合成環境下で用いるマスキング材と耐熱導電性接着剤の検討)
- 2005 - 材料技術研究協会討論会学生論文賞(An in vitro study on the improvement of protoporphyrin IX accumulation using esterified and amidated 5-aminolevulinic acids)
- 2005 - 材料技術研究協会討論会ゴールドポスター賞 (光造形実体モデルを用いた硬組織用生体材料の成型法の開発)
- 2004 - 「音響化学作用を用いたナノダイヤモンドの解凝集と表面改質 -超音波の照射強度と音響化学作用の効果-」, 2004年度材料技術研究協会討論会 ポスター賞奨励賞 .
- 2004 - 「超音波照射による癌細胞の増殖抑制 -ヒト白血病細胞株U937とマウスの胸腺リンパ系癌細胞EL-4 の比較」, 2004年度材料技術研究協会討論会 ポスター賞奨励賞.
- 2004 - 「水熱合成法におけるTi 基板の前処理による圧電特性の改善」, 2004年度材料技術研究協会討論会 ポスター賞奨励賞およびポスター賞ゴールド賞 .
- 2004 - 「水熱合成法におけるTi 基板の前処理による圧電特性の改善」, 2004年度材料技術研究協会討論会 ポスター賞奨励賞およびポスター賞ゴールド賞.
- 2004 - 「超音波により解凝集および表面改質したナノダイヤモンドの経時安定性」, 第25回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2004) 超音波シンポジウム奨励賞(Symposium on Ultrasonic Electronics : Young Scientist Award).
- 2004 - 「癌の光線力学的療法における5-Aminolevulinic Acidの経皮吸収に及ぼすl-menthol誘導体の添加効果」, 2004年度材料技術研究協会 ゴールドポスター賞.
- 2004 - 「活性酸素生成に関する基礎研究」 2004年度材料技術研究協会論文賞(2004).
- 2004 - 材料技術研究協会討論会ゴールドポスター賞(ポリエチレングリコールで改質された金基板表面へのタンパク質の吸着挙動)
- 2004 - 材料技術研究協会討論会 ポスター賞奨励賞(音響化学作用を用いたナノダイヤモンドの解凝集と表面改質-超音波の照射強度と音響化学作用の効果-)
- 2004 - 材料技術研究協会討論会 ポスター賞奨励賞(超音波照射による癌細胞の増殖抑制 -ヒト白血病細胞株U937とマウスの胸腺リンパ系癌細胞EL-4 の比較)
- 2004 - 材料技術研究協会討論会ポスター賞奨励賞およびゴールドポスター賞(水熱合成法におけるTi 基板の前処理による圧電特性の改善)
- 2004 - 材料技術研究協会 ゴールドポスター賞(癌の光線力学的療法における5-Aminolevulinic Acidの経皮吸収に及ぼすl-menthol誘導体の添加効果)
- 2004 - 材料技術研究協会論文賞(活性酸素生成に関する基礎研究)
- 2003 - 「ディップコーティング処理によるディオプサイド加圧焼結のアパタイト生成能の向上」 2003年度材料技術研究協会討論会ポスター奨励賞(2003).
- 2003 - 「活性酸素種により表面改質されたポリスチレンへのグルコースオキシターゼの 固定化とその酵素活性」, 2003年度材料技術研究協会討論会ポスター奨励賞(2003).
- 2003 - 「癌の光線力学的療法用新規メタルハライドランプ」 2003年度材料技術研究協会技術賞(2003).
- 2003 - 「新世紀型理科教育を目指した手作り酸素センサの開発と展開研究」 2003年度材料技術研究協会技術賞(2003).
- 2003 - The Marquis Who's Who pablications Board Who's Who in Science and Engineering
- 2003 - 材料技術研究協会討論会ポスター奨励賞(ディップコーティング処理によるディオプサイド加圧焼結のアパタイト生成能の向上)
- 2003 - 材料技術研究協会討論会ポスター奨励賞(活性酸素種により表面改質されたポリスチレンへのグルコースオキシターゼの固定化とその酵素活性)
- 2003 - 材料技術研究協会技術賞「癌の光線力学的療法用新規メタルハライドランプ」
- 2002 - 材料技術研究協会技術賞
- 2002 - 材料技術研究協会討論会ポスター賞
- 2002 - 材料技術研究協会技術賞(活性酸素種を用いた表面改質法)
- 2002 - 材料技術研究協会討論会ポスター賞(超音波を用いた円筒形透析装置)
- 2001 - 材料技術研究協会技術賞
- 2001 - 材料技術研究協会ポスター賞
- 2001 - 材料技術研究協会討論会技術賞(廃棄物を利用した湖沼・河川におけるリン化合物の除去技術の開発)
- 2001 - 材料技術研究協会討論会ポスター賞(癌の光線力学的療法に対する鉄キレート剤の添加効果)
- 2000 - 材料技術研究協会ポスター賞
- 2000 - 2000年度材料技術討論会ポスター賞(強力超音波を持いたダイヤモンド粉末の表面改質)
- 1999 - 材料技術研究協会ポスター賞
- 1999 - 材料技術討論会ポスター賞(歯科用印象材の殺菌システム)
- 1997 - 財団法人岩谷直治記念財団科学技術助成金
- 1997 - 材料技術研究協会学生論文賞
- 1990 - 色材協会平成元年度技術賞
- 1976 - 色材協会昭和50年度論文賞
- 40. 日本油化学会11th Journal of Oleo Science Editors' Award (Oxidation decomposition of unsaturated fatty acids by singlet oxygen in phospholipids bilayer membanes, Journal of oleo science)
- 13. 第25回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2004)超音波シンポジウム奨励賞(超音波により解凝集および表面改質したナノダイヤモンドの経時安定性)
- 平成9年度材料技術研究協会技術賞
- 平成元年度色材協会技術賞
- 昭和50年度色材協会論文賞
Show all
Association Membership(s) (3):
The society of Fiber Science and Technology, Japan
, The Japan Society of Colour Material
, 材料技術研究協会
Return to Previous Page