Rchr
J-GLOBAL ID:200901096202864770
Update date: May. 17, 2024
Matsuura Kenjiro
マツウラ ケンジロウ | Matsuura Kenjiro
Affiliation and department:
Job title:
Assistant Professor
Homepage URL (2):
http://kenjiroma.wix.com/mysite
,
http://www.p.arch.mie-u.ac.jp/matsuura/e.html
Research field (1):
Architectural and city planning
Research keywords (44):
ウォーカビリティ
, アーバンストリート・デザイン
, 道路空間の再配分
, Walkable City
, 住環境
, 地域資源
, 地方都市
, 拠点
, シティリージョン
, 商店街再生
, プレイスメイキング
, ニューアーバニズム
, 歴史的町並み
, サステイナブルシティ
, グリーンインフラ
, 持続可能性
, 地域再生
, 景観デザイン
, エリア・マネジメント
, 地域文脈
, 空き家活用
, リノベーションまちづくり
, コモン
, パブリックスペース
, 都市再生
, 集落
, 集住
, 都市建築
, アーバンツーリズム
, 近隣自治
, アーキタイプ
, 庭園生活圏
, 地域計画
, タクティカルアーバニズム
, 官庁街
, 中心市街地
, 都市変容論
, 都市形態学
, 城下町都市
, 市民参加
, まちづくり
, 都市デザイン
, 都市計画
, Urban planning and regional planning
Research theme for competitive and other funds (26):
- 2022 - 2025 都市生態システムを基盤とするまちづくり庭園の空間計画論と地域事業制度の研究開発
- 2022 - 2024 カーボンニュートラルに寄与する都市政策に関する動向
- 2023 - 2024 幕張豊砂ウォーカブル推進に伴う滞在環境デザイン支援業務
- 2022 - 2023 旧阿蘇小学校・旧米本小学校・旧米本南小学校跡地活用方針案策定支援業務
- 2021 - 2022 茂原市空き家等活用による「まちの活性化」のための調査及びグランドデザイン作成業務委託
- 2021 - 2022 民有地・公有地一体型リノベーションまちづくり2.0のアクションリサーチ
- 2018 - 2021 Urban morphological interpretation of urban district change process focusing on government office city and castle site for reorganization of public city center
- 2020 - 2020 JR横芝駅舎を中心とした景観向上のための調査検討業務
- 2019 - 2020 スカイゲート拠点の空間像の提案~千葉県芝山町千代田地区
- 2019 - 2020 米本団地を対象とした団地再生まちづくりに関する研究
- 2017 - 2019 創造的リノベーションまちづくり手法に関する研究 埼玉県入間市ジョンソンタウンを事例として
- 2016 - 2019 リソル生命の森大学連携型CCRC事業
- 2015 - 2017 過去の被災履歴から見た市街地形成の変遷に関する研究
- 2012 - 2015 海・街道・史跡を活かしたまちづくりデザイン
- 2011 - 2015 A Study on the development of a sustainable historical community based development through Interpretation of Urban Festival Space and Monitor Tourism
- 2009 - 2012 市民に親しまれる四日市港づくりのための市民ワークショップ
- 2010 - 2012 A Study on Area Management of Greenery Landscape Formed by Trees in Private Properties as A Local Common Resource
- 2009 - 2010 地震・津波観測監視システム尾鷲市古江町陸上局の『防災教育・人材育成のための地域拠点』としての活用方策に関する基本構想策定
- 2009 - 2010 地域福祉を支える「地域の居間」としてのシルバーサロン に関する研究〜三重県名張市を対象として
- 2007 - 2009 Development of Strategic Assessment Technology for Open-Platform based "Machidukuri" Design and Planning
- 2008 - 楠町の宝探しマップづくりのための市民ワークショップ
- 2006 - 2007 歴史的建造物改修に係る基本設計業務ならびに 当該建造物を活用した管理運営モデルの開発、運営効果の測定に関する研究及び実践
- 2004 - 2005 名張地区まちなか再生プラン市民ワークショップ
- 2002 - 2004 明治・大正期における官庁街の建設による都心改造の内容及びその後の変容過程の解明
- 2004 - 昭和初期の都市鳥瞰図に描かれた官庁街の空間分析〜近世城下町を基盤とした府県庁所在都市を対象として
- 2002 - 近世城下町を基盤とする府県庁所在都市における明治・大正期の官庁街の形成と都心改編
Show all
Papers (55):
-
渡邊麗子, 松浦 健治郎. 埼玉県入間市のジョンソンタウンにおける屋外空間等の構成要素と利用実態に関する研究. 住宅系研究報告会論文集. 2023. 18. 135-142
-
Kenjiro MATSUURA, Yoshino FUKUTANI. プロセスと空間からみたエリア一体型リノベーションまちづくりに関する研究愛知県岡崎市籠田公園周辺地区を対象として. Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ). 2023. 88. 806. 1283-1289
-
Sumiya FUKUSHIMA, Kenjiro MATSUURA. A STUDY ON THE DAMAGE AND RESTORATION OF BUILDINGS CAUSED BY TYPHOON FAXAI. Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ). 2023. 88. 805. 1175-1182
-
高井隆司, 松浦 健治郎. 空き家活用による地域の居場所づくりのプロセスに関する研究 世田谷区空き家等地域貢献活用事業を対象に. 住宅系研究報告会論文集17、日本建築学会、pp119-124. 2022
-
何景美, 松浦 健治郎. 公営住宅のバルコニーにおける花台の利用に関する研究 -大阪市営住宅を事例として. 住宅系研究報告会論文集17、日本建築学会. 2022. 53-60
more...
MISC (189):
-
松浦健治郎. ウォーカブルシティの推進. 機関誌「建築の研究264」、建築研究振興協会. 2023. 24-29
-
松浦健治郎. 講評:【建築文化部門 優秀賞】エルピザの里. 千葉市都市文化賞2022. 2023
-
松浦健治郎. 建物と公共空間を一体として取り組むリノベーションまちづくり2.0. 機関誌「BELCA NEWS 2022年10月号」、ロングライフビル推進協会. 2022. 19-24
-
松浦 健治郎, 塩沢 厚人, 齋藤 大地, 呉 思縁. 市民主体による漸進的なアーバンストリートの社会実験〜千葉県佐倉市の城下町地区を対象として. 2022年度日本建築学会大会(北海道) 都市計画部門 研究懇談会資料「ウォーカブルシティに向けたアーバンストリートの統合デザイン」. 2022. 37-40
-
松浦 健治郎, 中島 直人. 米国のガイドラインから考える歩行者中心の街路設計. 2022 年度日本建築学会大会(北海道) 都市計画部門 研究懇談会資料「ウォーカブルシティに向けたアーバンストリートの統合デザイン」. 2022. 25-30
more...
Books (17):
-
ウォーカブルシティ入門: 10のステップでつくる歩きたくなるまちなか
学芸出版社 2022 ISBN:4761528249
-
アーバンストリート・デザインガイド: 歩行者中心の街路設計マニュアル
学芸出版社 2021 ISBN:4761532742
-
コンパクトシティの拠点づくり 魅力的な場をつくる都市計画とデザイン
学芸出版社 2020
-
造景2020 事例集日本列島まちづくり ; 特集リノベーションまちづくりの新潮流
建築資料研究社 2020 ISBN:9784863587120
-
ホリスティック地域学 = Holistic local studies
学術研究出版/ブックウェイ 2020 ISBN:9784865844542
more...
Lectures and oral presentations (160):
-
「まちづくり庭園」の事業化と多様なアプローチ
(早稲田まちづくりシンポジウム2021公園資料集「生態有機都市のまちづくり:-『まちづくり庭園』の構想から地域マネジメントへ」、pp181-186、早稲田まちづくりシンポジウム2021実行委員会 2021)
-
スカイゲート拠点の空間像の提案〜千葉県芝山町千代田地区
(日本建築学会大会学術講演梗概集 2020(建築デザイン発表会), pp.94-95 2020)
-
千葉県館山市布良地区における令和元年房総半島台風による建物被害に関する研究その2:屋根被害と地形との関連
(日本建築学会大会学術講演梗概集 2020(都市計画), pp.639-640 2020)
-
千葉県館山市布良地区における令和元年房総半島台風に よる建物被害に関する研究 その 1 ー外壁被害と風向・風速・隣棟間隔との関連
(日本建築学会大会学術講演梗概集 2020(都市計画), pp.637-638 2020)
-
ジョンソンタウンにおけるエリアリノベーションに関する研究 その6 住宅から店舗に変質した建物の外観的特徴
(日本建築学会大会学術講演梗概集 2020(都市計画), pp.361-362 2020)
more...
Works (19):
-
西千葉アーバンファーミング
千葉大学都市計画松浦研究室 2023 - 現在
-
西千葉学園通り「まちいす」プロジェクト
千葉大学都市計画松浦研究室 2023 - 現在
-
西小中台団地トンネルアートプロジェクト
千葉大学都市計画松浦研究室 2022 - 現在
-
築39年のタウンハウスを現代的にフル・リノベーション実施設計
松浦 健治郎 2018 -
-
寺家地区景観資源マップ
松浦 健治郎 2015 -
more...
Education (2):
- - 1996 Waseda University Graduate School of Science and Engineering
- - 1994 Waseda University School of Science and Engineering
Professional career (2):
- (BLANK) (Waseda University)
- 博士(工学) (早稲田大学)
Work history (13):
- 2017/04 - 現在 Chiba University
- 2016/04 - 現在 Waseda University
- 2023/06 - 2023/09 オランダ・デルフト工科大学 建築学部 客員研究員
- 2016/01 - 2017/03 Chiba University Graduate School of Engineering
- 2006/04 - 2015/12 Mie University Graduate School of Engineering
- 2002/04 - 2015/09 Suzuka Junior College
- 2013/04 - 2015/03 Nagoya University
- 2006/09 - 2011/03 Nagoya University of The Arts
- 2006/09 - 2007/03 Tsu City College
- 2001/05 - 2006/03 Mie University Faculty of Engineering, Department of Architecture
- 1999 - 2001 (財)日本都市センター研究室研究員
- 1998 - 1999 Waseda University Advanced Research Institute for Science and Engineering
- 1996/04 - 1998/09 (株)小沢明建築研究室 所員
Show all
Committee career (58):
- 2024/06 - 現在 日本建築学会奨励賞選考委員会 委員
- 2024/04 - 現在 名古屋まちなみデザインセレクション有識者懇談会 委員
- 2024/04 - 現在 芝山町空家等対策協議会 委員
- 2023/12 - 現在 白井市総合計画審議会 委員
- 2023/04 - 現在 日本建築学会都市計画委員会 委員
- 2023/04 - 現在 日本建築学会地方都市ストック・リデザイン小委員会主査
- 2022/05 - 現在 千葉市 都市計画審議会委員
- 2021/11 - 現在 千葉市 建築審査会委員
- 2021/06 - 現在 茂原市 空家等対策協議会委員
- 2021/05 - 現在 千葉市景観総合審議会景観計画改定検討部会委員
- 2021/04 - 現在 千葉市 緑の基本計画改訂審議会委員
- 2021/03 - 現在 白河市 景観審議会専門部会委員
- 2020/05 - 現在 市川市 市川市建築紛争調停委員会委員
- 2020/04 - 現在 千葉市 千葉市建築紛争調停委員会委員
- 2020/03 - 現在 佐倉市 佐倉市都市マスタープラン策定懇話会委員
- 2020/03 - 現在 佐倉市 佐倉市都市計画審議会委員
- 2018/05 - 現在 市川市 都市計画審議会委員
- 2017/09 - 現在 千葉市 開発審査会委員
- 2017/05 - 現在 千葉市 景観総合審議会屋外広告部会委員
- 2017/05 - 現在 千葉市 都市文化賞表彰選考部会委員
- 2017/05 - 現在 千葉市 景観総合審議会委員
- 2017/05 - 現在 千葉市 都市景観アドバイザー
- 2016/04 - 現在 佐倉市 建築審査会委員
- 2015/10 - 現在 三重県 屋外広告物審議会委員
- 2014/04 - 現在 日本建築学会 都市計画委員会委員
- 2023/07 - 2024/03 名古屋市ウォーカブル戦略有識者懇談会 委員
- 2019/04 - 2023/03 日本建築学会 日本建築学会地方都市拠点デザイン小委員会幹事
- 2021/07 - 2022/06 日本学術振興会 特別研究員等審査会専門委員・卓越研究員候補者選考委員会書面審査員・国際事業委員会書面審査員・書面評価員
- 2019/10 - 2020/03 日本建築学会 日本建築学会2020年度大会実行委員会総務部会委員
- 2019/07 - 2019/08 市町村アカデミー 講師「フィールドワークで学ぶ魅力あるまちづくり」
- 2017/06 - 2019/05 日本建築学会 技術報告集委員会委員
- 2015/04 - 2019/03 日本建築学会 地方都市再生手法小委員会委員
- 2017/05 - 2018/04 中部圏社会経済研究所 「三の丸地区再整備研究会」委員
- 2014/04 - 2018/03 日本建築学会 住宅系研究報告会幹事
- 2016/10 - 2017/10 市町村アカデミー 講師「中心市街地と地域再生のために」
- 2014/11 - 2016/10 四日市市 開発審査会委員
- 2015/01 - 2015/12 鈴鹿市 景観審議会委員
- 2014/12 - 2015/12 みえ歴史的町並み防災・復興研究会 幹事
- 2013/11 - 2015/12 鈴鹿市 景観審議会専門部会委員・審査部会委員
- 2013/04 - 2015/12 都市住宅学会中部支部 幹事
- 2011/07 - 2015/12 日本建築学会東海支部 都市計画委員会幹事
- 2008/04 - 2015/12 日本建築学会 東海支部都市計画委員会委員
- 2015/05 - 2015/11 JIA 第32回JIA東海支部設計競技・審査員
- 2013/10 - 2015/03 三重県 総合交通ビジョン策定懇話会委員
- 2012/04 - 2015/03 日本都市計画学会 学術委員会委員
- 2009/04 - 2013/03 日本建築学会 住環境マネジメント小委員会委員
- 2012/06 - 2012/07 尾鷲市 「道の駅」基本計画策定業務プロポーザル選考審査委員会委員
- 2010/09 - 2012/03 三重県 事業認定審議会委員
- 2010/08 - 2012/03 志摩市 火葬場建設検討委員会委員長
- 2011/06 - 2011/09 津市 道路整備・維持管理総合計画策定業務委託に係るプロポーザル審査委員会委員
- 2011/05 - 2011/08 志摩市 火葬場建築等プロポーザル選定委員会委員長
- 2010/06 - 2010/11 日本都市計画学会中部支部 20周年記念事業実行委員会委員
- 2009/11 - 2010/03 四日市市 楠地区まちづくり構想検討会アドバイザー
- 2008/10 - 2010/03 津市 千歳山を考える会委員
- 2005/07 - 2006/03 名張市 名張まちなか再生委員会-水辺整備プロジェクト委員
- 2003/10 - 2004/03 国土交通省 平成15年度津市自転車道ネットワーク整備・座長
- 2003/03 - 2003/09 日本建築学会 都市計画委員会2003年度大会企画検討WG委員
- 2001 - 2002 日本建築学会 東海支部三重支所運営委員
Show all
Awards (6):
Association Membership(s) (6):
国際都市計画史学会IPHS(International Planning History Society)
, International Seminar on Urban Form (ISUF)
, 環境情報科学センター
, 日本都市計画学会
, 日本建築学会
, ASSOCIATION OF URBAN HOUSING SCIENCES
Return to Previous Page