Rchr
J-GLOBAL ID:200901096370932226
Update date: Sep. 29, 2024
Ito Noriya
イトウ ノリヤ | Ito Noriya
Affiliation and department:
Job title:
associate professor
Homepage URL (1):
https://twitter.com/itonoriya
Research field (4):
Literature - General
, Literature - Chinese
, Aesthetics and art studies
, Philosophy and ethics
Research keywords (5):
比較文化論
, 比較文学
, 中国語中国文学
, Comparative Literature
, Chinese Literature
Research theme for competitive and other funds (12):
- 2019 - 2024 Japanese Literature and Culture in Modern China
- 2015 - 2018 Aesthetics and ethics in Jing pai poets
- 2014 - 2017 Aestheticism and Decadant Style in Modern China
- 2010 - 2012 Chinese Studies and the Perception on China in post-World War II Japan
- 2008 - 2010 Aestheticism in Modern China
- 2005 - 2008 Language Reform and Modernity ; an East Asian Perspective
- 2000 - 2003 「生活の芸術」の系譜と近代中国知識人の位置
- 2000 - 2003 A Study on Languages and Modernity in Chinise Script Culture Area
- 1999 - 2001 Comparative History of East Asian Literature
- 1999 - 2000 近代中国における「生活の芸術」論-周作人、林語堂、江紹原らによる提唱とその展開
- 1994 - 1994 明治末東京における周作人と日本文学の出会いとその意義について
- 1990 - 1990 和製漢語が現代中国語として定着するまでの文学史的側面
Show all
Papers (35):
-
伊藤徳也. 「生活の芸術」の可能性の中心へーデカダンス、中庸、合理性. 九葉読詩会. 2024. 9. 137-156
-
伊藤徳也. [覚え書き]国民革命の中の「フェアプレー」論議ーー「生活の芸術」としての「フェアプレー」ーー. 周作人研究通信. 2023. 14. 52-63
-
伊藤徳也. 魯迅と失恋詩. 九葉読詩会. 2023. 8. 107-122
-
伊藤徳也. 魯迅は「私の失恋」をなぜ『野草』に編入したのか. 周氏兄弟研究. 2023. 1. 127-148
-
伊藤徳也. 北京のタゴールと徐志摩、林徽因ー魯迅「私の失恋」の背景を探る. 周作人研究通信. 2022. 13. 1-17
more...
MISC (43):
-
伊藤徳也. [書評]山口早苗『日本占領期上海の文学とメディアーー「対日協力者」の文化活動』. 現代中国. 2023. 97. 107-109
-
伊藤徳也. [書評]王欽『魯迅を読もう <他者>を求めて』. 周作人研究通信. 2023. 14. 75-79
-
伊藤徳也. [紹介・短評]周运《知堂藏书聚散考》(《乘雁集》). 周作人研究通信. 2022. 13. 26-27
-
伊藤徳也. [書評]《周作人散文全集(修訂版)》. 周作人研究通信. 2022. 13. 22-25
-
伊藤徳也. [書評]《知堂回想録:薬堂談往手稿本》. 周作人研究通信. 2022. 13. 18-21
more...
Books (5):
-
「生活の芸術」と「生の技法」/周作人と日本文学
東京大学ヒューマニティーズ・センター 2021
-
戦後日本の中国研究と中国認識ーー東大駒場と内外の視点
風響社 2018
-
周作人研究通信1〜
2014
-
周作人と日中文化史
2013
-
"The Art of Living" and Zhou Zuoren :Chinese Decadence=Modernity
2012
Lectures and oral presentations (6):
-
鲁迅怎么做起《野草》来?(魯迅はどのようにして「野草」を書き始めたのか)
(中国人民大学文学院学科国際学術前沿教師培訓系列講座 2024)
-
周作人的“人情物理(物理人情)”ーー其三種類型与潜在邏輯(周作人の「人情物理」ーその3つの類型と潜在的ロジック)
(猶在二周之間「周氏兄弟」与中国新文学国際学術研討会(復旦大学中文系・中国魯迅研究会) 2023)
-
探討“生活的芸術”論的可能性ーー従周作人研究出発(「生活の芸術」論の可能性を探索するー周作人研究から)
(植芳講座第47講(復旦大学中文系) 2023)
-
周氏兄弟与早期创造社
(创造社百年纪念学术研讨会(中国人民大学文学院) 2021)
-
“杨逸现象”的启示:日中现代文学史比较
(「中国と世界」学術シンポジウム(中山大学外国語学院) 2018)
more...
Education (3):
- 1984 - 1989 The University of Tokyo
- 1987 - 1989 北京大学 中文系
- 1980 - 1984 The University of Tokyo Faculty of Letters
Professional career (1):
Work history (6):
Association Membership(s) (4):
東大比較文学会
, 日本現代中国学会
, 日本中国学会
, 中国社会文化学会
Return to Previous Page