Pat
J-GLOBAL ID:200903000000529643

配管内における物質の流れ状態検知装置及び配管内における物質の流れ状態検知システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 上村 輝之 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001067343
Publication number (International publication number):2002267514
Application date: Mar. 09, 2001
Publication date: Sep. 18, 2002
Summary:
【要約】【課題】 配管内における物質の流れ状態の非破壊検査を、配管の使用を中止することなく、しかも長距離に亘って低コストで行えるようにする。【解決手段】 第1可変フィルタ回路23はドップラセンサ71からセンサ信号増幅回路21を通じて出力されるセンサ信号が汚水3/汚物5が汚物排出管1内を所定速度以上で流れていることを示す周波数帯に属するときだけ該センサ信号を通す。第2可変フィルタ回路25はセンサ信号が排出管1内の汚物5を識別したことを示す周波数帯に属するときだけ該センサ信号を通す。閾値電圧レベル保持回路27は汚水3/汚物5が排出管1内を所定速度以上で流れていることを検知したときのセンサ信号の強度、排出管1内の汚物5を識別したときのセンサ信号の強度を閾値として保持する。第1比較判定回路29はフィルタ回路23からの出力信号と保持回路27からの電圧レベルとを比較し、第2比較判定回路31はフィルタ回路25からの出力信号と保持回路27からの電圧レベルとを比較し、夫々所定の論理レベル信号を比較結果出力回路33に出力する。
Claim (excerpt):
配管内を通る物質の流れ状態を、その配管の外部から非破壊で検知するための装置であって、前記配管を透過し得る伝播波を送信すると共に、その伝播波の反射波を受信し、その反射波の値に応じた信号を出力するための反射型センサと、前記出力信号に対し、前記配管内を通る物質の流れ状態を推定するのに必要な信号処理を施し、その処理結果に基づき前記配管内における物質の流れ状態を推定する推定手段と、を備える配管内における物質の流れ状態検知装置。
IPC (5):
G01F 1/66 103 ,  E03C 1/12 ,  G01N 22/00 ,  G01N 29/02 ,  G01S 13/50
FI (5):
G01F 1/66 103 ,  E03C 1/12 Z ,  G01N 22/00 S ,  G01N 29/02 ,  G01S 13/50 A
F-Term (20):
2D061AA02 ,  2D061AA03 ,  2D061AB10 ,  2F035DA01 ,  2F035DA12 ,  2G047AA01 ,  2G047AB01 ,  2G047BA01 ,  2G047BA03 ,  2G047BC05 ,  2G047BC12 ,  2G047GG09 ,  5J070AC01 ,  5J070AC06 ,  5J070AD02 ,  5J070AE20 ,  5J070AH31 ,  5J070AH35 ,  5J070AH39 ,  5J070BA01

Return to Previous Page