Pat
J-GLOBAL ID:200903000009105358

光伝送用モジュ-ルの組立装置及びレンズホルダ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 加藤 一男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994164574
Publication number (International publication number):1996005875
Application date: Jun. 23, 1994
Publication date: Jan. 12, 1996
Summary:
【要約】【目的】レンズホルダとモジュールを組み立てる際の調整作業が安定して行える様にする光伝送用モジュールの組立装置及びレンズホルダである。【構成】光導波路素子と光導波路素子を光ファイバへ光学的に結合させる為のレンズ10とレンズ10を保持する為のレンズホルダ2とレンズホルダ2を搭載する為のステムとを有する光伝送用モジュールの組立装置1である。上記光ファイバへレーザ光を光学的に結合させる為のレンズホルダ2をモジュ-ルに組み込む為に組立治具1の取り付け面を強磁性体3とする。その磁力により磁性体から成るレンズホルダ2を保持する事で、レンズホルダ2をモジュールケース5の所望の位置に固定可能としている。
Claim 1:
半導体レーザ素子と該半導体レーザ素子を光ファイバへ光学的に結合させる為のレンズと該レンズを保持する為のレンズホルダと該レンズホルダを搭載する為のステムと該ステムの温度制御をする為の電子式冷却素子との上記5つの要素が包含され一端から前記光ファイバを外部に取り出せるパッケージ形の光伝送用モジュールの組立装置において、上記光ファイバへレーザ光を光学的に結合させる為のレンズホルダをモジュ-ルに組み込む為に組立治具の先端の取り付け面を強磁性体とし、その磁力によりレンズホルダを保持する事で該レンズホルダをモジュールの所望の位置に固定可能とした事を特徴とする光伝送用モジュ-ルの組立装置。
IPC (2):
G02B 6/42 ,  H01S 3/18

Return to Previous Page