Pat
J-GLOBAL ID:200903000045834293
連続鋳造における二次冷却方法
Inventor:
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (1):
小川 順三 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001334353
Publication number (International publication number):2003136205
Application date: Oct. 31, 2001
Publication date: May. 14, 2003
Summary:
【要約】【課題】 特にスプレーノズルにおける水量や空気量の条件を従来に比して大きく変更することなく、鋳片に対する冷却能を効率良く強化する方法について提案する。【解決手段】 連続鋳造用鋳型の下部のロール帯において、ロール間に配置したスプレーノズルを用いて、二次冷却を施すに当り、各スプレーノズルから噴霧される冷却水の、鋳片引き抜き方向の水量分布を、該水量分布の両端から水量分布における最大部の20%となる始点をそれぞれAおよびBとしたとき、このAとBとの間では前記最大部の20%以上の水量分布が連続し、かつスプレーノズルの噴霧口中心Cを頂点として前記AおよびBを結ぶ角ACBがなす角度θが、30°以上である分布形状に制御する。
Claim 1:
連続鋳造鋳型下部のロール帯において、ロール間に配置したスプレーノズルを用いて二次冷却を施すに当り、各スプレーノズルから噴霧される冷却水の、鋳片引き抜き方向の水量分布を、該水量分布の両端から水量分布における最大部の20%となる始点をそれぞれAおよびBとしたとき、このAとBとの間では前記最大部の20%以上の水量分布が連続し、かつスプレーノズルの噴霧口中心Cを頂点とした場合の角ACBを30°以上とすることを特徴とする連続鋳造における二次冷却方法。
F-Term (3):
4E004KA04
, 4E004KA07
, 4E004KA14
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
-
特開平2-021955
-
特開昭59-159260
-
流体噴射ノズル
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-288372
Applicant:株式会社共立合金製作所, 川崎製鉄株式会社
-
特開昭50-102525
Show all
Cited by examiner (7)
Show all
Return to Previous Page