Pat
J-GLOBAL ID:200903000050680296
画面処理プログラム
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
酒井 宏明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004090344
Publication number (International publication number):2005275970
Application date: Mar. 25, 2004
Publication date: Oct. 06, 2005
Summary:
【課題】画面に発生するイベントに業務処理や画面遷移を対応させた定義情報を用いて、利用者の画面操作に応答して業務処理や画面遷移を行う画面処理プログラムで、多様な画面操作や画面遷移に対応可能とすること。【解決手段】パネルと項目と操作の組み合わせを用いて指定するイベントに業務処理を対応させて定義したアクションマッピング定義情報を用いてイベント制御部150がイベントに対応する業務処理を呼び出し、遷移先画面のレイアウト指定が可能な画面遷移定義情報を用いて画面遷移制御部220が画面遷移を行う。また、アクションマッピング定義情報には、表示前処理および入力前処理を指定することを可能とする。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
利用者の画面操作を受け付け、該受け付けた画面操作に対応する処理を行う画面処理プログラムであって、
画面上でカーソルが位置付けられているパネルおよび項目ならびに利用者の操作を組み合わせて指定されるイベントにイベントが発生した際の処理を対応付けたイベント処理表を用いて、利用者の操作によりイベントが発生した際に、発生したイベントに対応する処理を特定する処理特定手順と、
前記処理特定手順により特定された処理を利用者の画面操作に対応する処理として行う処理実行手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする画面処理プログラム。
IPC (1):
FI (1):
F-Term (3):
5B076DD03
, 5B076DD10
, 5B076DE03
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
-
対話的ソフトウエア構築・駆動装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-086099
Applicant:富士通株式会社
Cited by examiner (3)
Return to Previous Page