Pat
J-GLOBAL ID:200903000059984760

照明装置及び投写型映像表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 神保 泰三
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004326921
Publication number (International publication number):2006138952
Application date: Nov. 10, 2004
Publication date: Jun. 01, 2006
Summary:
【目的】 各光源からの各色光の損失を極力少なくすることができる照明装置及び投写型映像表示装置を提供する。【構成】 投写型映像表示装置6は、3つのLEDアレイ1R(赤色光出射),1G(緑色光出射),1B(青色光出射)を備える。ロッドインテグレータ3の光入射側には、各LEDアレイからの光をロッドインテグレータ3内に導くためのクロス状配置の時分割ミラー2A・2Bが設けられている。また、LEDアレイ1Rの光出射側には時分割ミラー11が設けられており、LEDアレイ1Bの光出射側には時分割ミラー12が設けられている。時分割ミラーは電圧の印加によって反射と透過を切り替える。LEDアレイ1R,1G,1Bの時分割点灯タイミングで前記時分割ミラーの反射と透過が切り替えられると共に、液晶表示パネル4には各色映像用の映像信号が時分割で供給される。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
赤色光を出射する光源と、緑色光を出射する光源と、青色光を出射する光源と、 前記三つの光源を時分割で順次に点灯させる点灯制御手段と、 各光源からの光を同一方向又は略同一方向に導くために設けられ、電圧印加の有無によって反射と透過を切り替えることができる時分割光学切替素子と、 所定の光源が点灯しているときに前記時分割光学切替素子を反射状態とし、他の所定の光源が点灯しているときに前記時分割光学切替素子を透過状態とする素子制御手段と、 前記各光源から入射した光の強度を均一化する光インテグレータと、 前記三つの光源のうち二つの光源の光出射側に設けられており、これら二つの光源からのそれぞれの光は透過する一方で他の一つの光源からの光は反射するように光学設計又は制御設計された反射手段と、を備えたことを特徴とする照明装置。
IPC (2):
G03B 21/00 ,  G02F 1/133
FI (2):
G03B21/00 E ,  G02F1/13357
F-Term (20):
2H091FA05Z ,  2H091FA14Z ,  2H091FA45Z ,  2H091FA50Z ,  2H091GA11 ,  2H091LA16 ,  2H091MA07 ,  2K103AA01 ,  2K103AA05 ,  2K103BA02 ,  2K103BA05 ,  2K103BA11 ,  2K103BA13 ,  2K103BC03 ,  2K103BC09 ,  2K103BC14 ,  2K103BC26 ,  2K103BC34 ,  2K103BC42 ,  2K103CA17
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 背面投写型表示装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-136545   Applicant:三洋電機株式会社
  • 投射型表示装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-388800   Applicant:セイコーエプソン株式会社

Return to Previous Page