Pat
J-GLOBAL ID:200903000071485752

電池パック取付構造

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 深見 久郎 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001260734
Publication number (International publication number):2003068261
Application date: Aug. 30, 2001
Publication date: Mar. 07, 2003
Summary:
【要約】【課題】 電池パックなどの寸法の精度余裕を大きくするために電池パックを電子機器の筐体に内蔵化すると共に、メンテナンス性を確保することが可能な電池パック取付構造を提供する。【解決手段】 筐体3に電池パック2を取付ける電池パック取付構造であって、電池パック2と、電池パック2を固定する凹部を有する筐体3と、筐体3に固定され、電池パック2を筐体3に固着させる固定部材4とを備える。凹部の一方端部において、凹部の壁面と電池パック2の一方端とは嵌り合うことにより固定され、凹部の一方端部とは反対側に位置する他方端部において、電池パック2の一方端とは反対側に位置する他方端を凹部の壁面に押圧するように、固定部材4が筐体3に固定されている。
Claim 1:
筐体に電池パックを取付ける電池パック取付構造であって、電池パックと、前記電池パックを固定する凹部を有する筐体と、前記筐体に固定され、前記電池パックを筐体に固着させる固定部材とを備え、前記凹部の一方端部において、前記凹部の壁面と前記電池パックの一方端とは嵌り合うことにより固定され、前記凹部の前記一方端部とは反対側に位置する他方端部において、前記電池パックの一方端とは反対側に位置する他方端を前記凹部の壁面に押圧するように、前記固定部材が前記筐体に固定されている、電池パック取付構造。
F-Term (6):
5H040AA03 ,  5H040AS12 ,  5H040AT04 ,  5H040AY14 ,  5H040CC12 ,  5H040CC20

Return to Previous Page