Pat
J-GLOBAL ID:200903000087987359

燃料電池用セパレータの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (5): 八田 幹雄 ,  奈良 泰男 ,  齋藤 悦子 ,  宇谷 勝幸 ,  藤井 敏史
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004148957
Publication number (International publication number):2005332660
Application date: May. 19, 2004
Publication date: Dec. 02, 2005
Summary:
【課題】 積み圧方向に関して低い貫通抵抗を有する燃料電池用セパレータの製造方法を提供する。【解決手段】 黒鉛と熱硬化性樹脂とを混合した粉末状の成形材料50から、前記樹脂の熱硬化温度未満の温度において、略平板状の予備成形品60を形成するための工程と、予備成形品60を、横方向から加圧圧縮することで、成形材料50に含まれる黒鉛が厚さ方向に配向している配向成形品を形成するための工程とを有する。【選択図】 図3
Claim 1:
黒鉛と熱硬化性樹脂とを混合した粉末状の成形材料から、前記樹脂の熱硬化温度未満の温度において、略平板状の予備成形品を形成するための工程(A)と、 前記予備成形品を、横方向から加圧圧縮することで、前記成形材料に含まれる黒鉛が厚さ方向に配向している配向成形品を形成するための工程(B)と を有することを特徴とする燃料電池用セパレータの製造方法。
IPC (1):
H01M8/02
FI (1):
H01M8/02 Y
F-Term (11):
5H026AA02 ,  5H026BB00 ,  5H026BB01 ,  5H026BB02 ,  5H026BB08 ,  5H026BB10 ,  5H026CC03 ,  5H026CC08 ,  5H026EE06 ,  5H026EE18 ,  5H026HH08
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (8)
Show all

Return to Previous Page