Pat
J-GLOBAL ID:200903000106492773
自動通報システム
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4):
小島 高城郎
, 川成 靖夫
, 河合 典子
, 佐藤 卓也
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003346055
Publication number (International publication number):2005115474
Application date: Oct. 03, 2003
Publication date: Apr. 28, 2005
Summary:
【課題】 部屋の中にいる人の異常姿勢を検知し、自動通報するシステムを提供する。【解決手段】 部屋内での人体の異常姿勢を検知して通報する自動通報システムにおいて、部屋内空間を複数のセンサ光線が横切るように設置された複数対の発光素子及び受光素子と、センサ光線の遮断パターンを部屋内での異常姿勢に対応付けて予め記憶した姿勢判断データファイルと、受光素子の出力信号に基づきセンサ光線の遮断パターンを認識する手段と、認識された複数のセンサ光線の遮断パターンと姿勢判断データファイルとを比較することにより異常姿勢であるか否かを判断する手段と、事故発生データを送信する自動通報手段とを有する。【選択図】 図3
Claim (excerpt):
部屋内での人体の異常姿勢を検知すると共に事故発生を通報する自動通報システムにおいて、
前記部屋内空間を複数のセンサ光線が横切るように設置された複数対の発光素子及び受光素子と、
前記複数のセンサ光線の遮断パターンを前記部屋内での異常姿勢に対応付けて予め記憶した姿勢判断データファイルと、
前記複数の受光素子の出力信号に基づき前記複数のセンサ光線の遮断パターンを認識する認識手段と、
前記認識された複数のセンサ光線の遮断パターンと前記姿勢判断データファイルとを比較することにより異常姿勢であるか否かを判断する第1の判断手段と、
異常姿勢であると判断された場合に事故発生データを送信する自動通報手段とを有することを特徴とする
自動通報システム。
IPC (4):
G08B25/04
, G08B21/02
, G08B25/08
, H04M11/00
FI (4):
G08B25/04 K
, G08B21/02
, G08B25/08 A
, H04M11/00 301
F-Term (43):
5C086AA22
, 5C086BA04
, 5C086CA11
, 5C086CB15
, 5C086DA01
, 5C086DA08
, 5C086EA41
, 5C086EA45
, 5C086FA06
, 5C086FA18
, 5C087AA02
, 5C087AA03
, 5C087AA19
, 5C087AA37
, 5C087AA44
, 5C087BB03
, 5C087BB12
, 5C087BB74
, 5C087DD03
, 5C087DD24
, 5C087EE07
, 5C087EE18
, 5C087FF01
, 5C087FF02
, 5C087FF04
, 5C087FF19
, 5C087FF20
, 5C087GG08
, 5C087GG12
, 5C087GG19
, 5C087GG21
, 5C087GG30
, 5C087GG32
, 5C087GG39
, 5C087GG66
, 5C087GG67
, 5C087GG70
, 5C087GG71
, 5C087GG83
, 5K101KK14
, 5K101KK19
, 5K101MM07
, 5K101RR12
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page