Pat
J-GLOBAL ID:200903000108168043

車輌の挙動制御装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 明石 昌毅
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995104778
Publication number (International publication number):1996276841
Application date: Apr. 05, 1995
Publication date: Oct. 22, 1996
Summary:
【要約】【目的】 路面の摩擦係数や路面のカントに拘らず旋回時等に於ける車輌の挙動を良好に制御する。【構成】 操舵角θ及び車速Vに基づき車輌が発生する目標ヨーレートγt を横加速度Gy に基づき路面のカントに応じた量にて補正された値として演算し(ステップ510)、目標ヨーレートγt 及び実ヨーレートγに基づき車輌の挙動を推定し、推定された挙動に基づき車輌の挙動を制御する車輌の挙動制御装置。路面の摩擦係数μを検出し(ステップ530)、路面の摩擦係数μに基づき車輌が発生する限界ヨーレートγe を演算し(ステップ540)、目標ヨーレートγtの大きさが限界値γe を越えるときには目標ヨーレートγt の大きさを低減補正する(ステップ550、560)。
Claim (excerpt):
車輪の転舵角δを表すパラメータを検出する手段と、車速Vを検出する手段と、車輌の実ヨーレートγを検出する手段と、前記転舵角δ及び前記車速Vに基づき車輌が発生する目標ヨーレートγt を演算する手段と、前記目標ヨーレートγt 及び実ヨーレートγに基づき車輌の挙動を推定する手段と、推定された挙動に基づき車輌の挙動を制御する挙動制御手段とを有する車輌の挙動制御装置に於て、路面の摩擦係数μを表すパラメータを検出する手段と、前記路面の摩擦係数μに基づき車輌が発生するヨーレートの限界値γe を演算する手段と、前記目標ヨーレートγt の大きさが前記限界値γe を越えるときには前記目標ヨーレートγt の大きさを低減補正する手段とを有していることを特徴とする車輌の挙動制御装置。
IPC (2):
B60T 8/58 ,  B60T 8/24
FI (2):
B60T 8/58 A ,  B60T 8/24
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 特開平3-276852
  • ヨーレイト検出装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-132727   Applicant:アイシン精機株式会社, トヨタ自動車株式会社
  • 回転面保存型角速度センサ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-110350   Applicant:松下電器産業株式会社
Show all

Return to Previous Page